気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

King2 2号機 第一回飛行

2008年03月02日 | 日記
さて、King2が完成しました。
総重量:528gです。
King2 カーボンエディションの重量が500gなので
これは重過ぎかな^^;
カーボンエディションが欲しくなっちゃいますね。
金属パーツは重くなるような気がするのですが
やはり、ボディーが軽い??
ボディーだけ交換すれば軽くなるかなぁ等と思ったり^^

まぁ、何はともあれ、King2 ブラシレスモーター仕様の2号機です^^
今回はホバリング調整です。
早速スタート。
ちょっと何か安定しません。
ふらふらした感じがします。
そしてエレベーター方向で常に前進舵を当てていないと後ろに動こうとします。
とりあえずこの場はトリムで修正します。
有る程度おさまった物のいまいちです。
今回はスロットルカーブ、ピッチカーブについて考える事にしていましたが
それ以前に何か変です。
また、やはり重さのせいでしょうか?
上昇しにくい感じです。
途中で最大ピッチを増やしました。
スロットルカーブの中間ポイントも持ち上げたり。
これはシビアに見ていかないと厳しいかも?

途中ちょっと上にいってみようか?
と思いましたが、途中で引き返しました(笑)
やはり何か変なのです。
とりあえず、ホバリングしながら様子をみます。
そして、プロポの5分に設定したアラームが鳴りました。
この後どのくらいいけるかも知りたいので
アラームはとりあえず無視して続行。
おおよそ8分くらいでしょうか?
力が無くなってきました。
そして終了。

お約束の温度チェック?
モーターを触った感じでは熱くは有りません。
問題ないでしょうね^^

さて、家に帰って先ずはどのくらいトリムで調整したかを確認。
ラダー調整なし、エルロン問題無いレベル、エレベーターの調整量が異常です。
この時に思い出しました。
実はエレベーターサーボがいまいちで、
時折ジリジリジリジリ、、、また、サーボホーンのニュートラル位置が
他のサーボよりも狂いが大きい。
なので一度サーボを分解して組みなおしましたがあまり変わらず。
取りあえずは使ってみようと思ったのでした^^;
でも、ここまでひどく無かったのですが、、、。

サーボを新たに購入です^^;

本日のKing2 2号機、損傷箇所(初期不良個所)
・EK2-0500 エレベーター・サーボ

King2 第六回 飛行 (ノーマルKing)

2008年03月02日 | 日記
3週間ぶりくらいの飛行です^^;
2月は週末になると天候の悪化続き。
雪、雨、そして先週の暴風。
そして久しぶりの良い天候。
気温もそれほど低く無く、温かく感じるくらいです。
ただ、風はそこそこ有ります。
先回に飛行した時のように、ほぼ無風と言う事はまずないですね^^;

で、ぼちぼち練習です。
ノーマルKing2は先回、エルロン方向の狂いが有りましたので修正。
これで益々安定しています^^;
と言うか気が付かないで良くやっていた。
風に弱いので風の為かとばかりに、、、。
それぞれ動作確認を済ませスタート。
今回は最初から前進上昇です。
先回をしておおよそ高度は電柱一本半位でしょうか。
場所の事を考えるとちょっと上げ過ぎかな^^;

数週旋廻をしてふと思い出したのが
先日購入したキッチンタイマーを忘れてきた事です^^;
先回までは、おおよその感ピューターでした。
飛行時間は5分くらいと言う事を聞いていましたので
それを目安にそろそろかな?
と言う所で、ホバリング。
そして力がなくなれば終わり。
時間を気にしながらでしたので、ちょっと何かなぁと言う感じでした。
それ故、今回キッチンタイマーを用意したのですが(笑)

結局、そこそこで上空練習を終え、
アイレベル位での低空での小さい旋回を低速で何度か(ラダーメインで旋回って感じです)、そしてホバリング。
風は有りますがなかなかに安定してくれます。
まぁ、ホバリングは機体を風に向かわせた場合
適度に風が有った方が安定はすると思うのですが
今回、横から機体を見ていて、あ~~飛んでる感じでホバリングしてる
なので、やはり適度の風が有る方が良いのかと機体を見ながら思いました^^;
また、先回の飛行時にジャイロ感度ボリュームを75~80%位に上げました。
その結果ちょっとハンチング気味です。
65~70%くらいまで感度を落とした方が良いかもしれませんでした。
まぁいいやってやっていましたが。
降ろす時間ももったいないですし^^;

そして、機体を下した後のお約束?
温度測定です。
モーター温度、78度位
バッテリー温度56度位
今回、風がそこそこ有ったので、スロットル開度も高かったと思います。

自分のKing2は調子良い方なのでしょうか。
今回の飛行は6回目ですが、実際にはモーターを回してのテストベンチでの確認調整なども何度かしていますので、飛行で言えば
10回分位のモーター使用になるのでは?と思っています。
この調子で後10フライト出来ればブラシモーターとしては良しなのかな?
今搭載しているモーターがダメになっても、
King2 2号機から降ろしたモーターが有りますし^^

当初の目標、目指せ上空はこのKing2があっさりと叶えてくれました。
やはりこれも大きさからくる恐怖心(金銭面も)が少ないのが大きいですね^^

今後の課題。
目指せ一定高度での水平飛行、水平旋回
そして、もっと走らせれるような場所を見つけてループ、ロール。
3Dと言うのもやりたいけれど、まだまだ先です(^^;
(と言うか出来るようになるのか?(笑)