goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

女房を引き連れて道志村へ

2017年07月04日 | なかま道志

みなさんにとっては全くつまらない内容ですが、自分だけ自己満足の世界に入っています。

女房を引き連れて二日目です。

朝早くから畑仕事で汗を流しました。

 

 

自宅の塀にはいろいろな置物?を飾っています。

 

 

使わない(飾りの)新聞受け?です。

 

 

なんかオシャレな家にしたかったんですね。

それも楽しみなんですよ。

誰も来る訳じゃなんですが・・・。

 

 

紫陽花も切り口を叩いて、バーナーで焦がし、ミョウバンを塗ってドライフラワーにしました。

出来るかどうかは、後日の楽しみです。

 

 

いろいろな果物の木もありますが、手入れせずに鑑賞用にしました。

これに入り込むと、時間が足りませんからね。

 

 

 

「かかし」も女性用の麦わら帽を被せました。

 

 

道志はカボチャの育成に適しているのかも?

おもしろカボチャが実を付け始めました。

 

 

せせらぎに沿って移植した、アヤメなども咲いています。

まさに自己満足の世界です。

 

 

テキサス州のラボック市に伺った時に議員さんから土産にいただいたものを、農機具小屋に貼り付けました。

 

 

余談ですが、いろいろ経緯からテキサス州ラボック市の名誉市民になっています。

なんの功績もありませんが、たまたま団長として伺ったからなのでしょう。

昨夜も仲間とダンスの練習でした。

道志の新ジャガを配らさせていただきました。

少しずつですけどね。

今週も出張があったり、母のところで夏まつりなどが予定されています。 

週末に道志に行くかも悩んでいます。

 

Hiro