goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

20191127 明日から長野県議会11月定例会です

2019-11-27 21:42:02 | 長野県議会

明日から長野県議会11月定例会が始まります。

今定例会の課題は台風19号災害対策が中心です。以下現在の状況です。

 

依然として588人が避難所で生活を続けています。住宅の被害は8501件に上りました。

 

現在の避難所で暮らす皆さんは長野市だけですが250世帯です。

 

現在、避難所から次の生活の場所が決まっている状況です。建設型仮設住宅は110戸つくられましたが、52世帯が入ることが決まったところです。自分の家と遠いことから、建設型の仮設住宅より借り上げ型の仮設住宅の希望者が多いようです。仮設住宅に移るにしても、ふとんや家電など暮らしていくために必要なものはありません。何らかの支援が必要です。

これまでのボランティアの数

全体としてボランティアの数が減ってきています。何とか雪が降るまでに目鼻をつけたいところです。

台風19号の被害総額は2500億円になります。(11月21日現在)

農業被害額は588億円。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20191126 松本体育協会表彰式典 | トップ | 20191128 改革・創造みらい知... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野県議会」カテゴリの最新記事