ナカ爺の糖尿病と仲良し日記。

糖尿病歴35年、自炊しカロリーとタンパク質制限。
好きなカラオケと時々のカメラ散歩等を楽しんでいます。

家でノンビリ過ごす。

2016-09-22 22:34:40 | 日記

9月22日(木) 0時就寝、8時00分起床。

早く寝る積りでしたが薬をつけたりして遅くなりました。

☆朝食前血糖値ー77体温ー36.4°体重ー53.0㎏血圧ー109/58脈拍ー72(8時20分測定)

 低血糖・・・昼食の計算が多かったですね。

朝食8時30分

 フルーツグラノラ60g、くるみ25g、飲むヨーグルト100㏄、野菜ジュース200㏄

MLB野球を見ながら、のんびり過ごす。

朝から小雨が降っている。

昼食12時45分

 ココナツサブレ3枚、クレオクッキー6枚、ポテトチップ3枚5g、野菜ジュース200㏄、

 ブラックコーヒー

朝食摂取量を多くし、昼食摂取量を少なくしています。

14時過ぎには雨が止んだ様で車の走る音が静かになりました。

13時から、TV映画を見ながらFBとメールをチェックしブログの下書きをする。

自分の病気について、色々調べる。

腎臓病学会サイト・・症状の確認、食事について。

 自分の場合は幾つか当てはまりました。

 カロリー摂取量は少し少ない、蛋白摂取量は40g、塩分摂取量6g/一日

 調味料のっ成分も調べて見る。

 時々、使っていたドライカレーの素・・・1食分で塩分2.5gと多いので中止。

 炒飯の素も塩分が多いので中止し、自分で工夫します。

食品成分表の確認、調味料でも塩分の多い物があるので要注意。

 腎症貧血の良い成分・・ビタミンB12、葉酸

特に多い物

 ビタミンB12・・・牛豚鶏のレバー、貝類、焼きのり、煮干し、いわし丸干し

  豚肉は以前から良いと云われていたが、それ程多くない。

  牛レバー 52.8 鶏レバー 44.4 豚レバー 25.2

   牛肩肉(輸入) 2.2  豚肉は表示がないが良質蛋白です。

  葉酸・・牛豚鶏のレバーが一番多い、貝類、抹茶、焼きのり、わかめ、

  貝類の佃煮も良いが塩分注意、缶詰でも良いと思うが、

食事摂取量をを変えて行かなければいけない様です。

 カロリー摂取量 1850カロリー 蛋白摂取量 40g  塩分摂取量  6.0g

 コンソメ粉も5g 塩分が約2.5g・・・1回の使用量は約3g 塩分1.5g使っていた。

冷凍食品は塩分使用料を見て買っているが注意しないといけない。

 加工食品は全て注意。

色々、面倒だが自分の為と割り切ってするしか無いです。

★夕食前血糖値ー106体温ー36.0°体重ー53.2㎏血圧ー136/64脈拍ー61(20時40分測定)

夕食20時50分

 蒸しさつま芋145g、サラダ(キャベツ50g、人参70g、胡瓜65g)トマト85g、

 ドライカレー 味付け・・白コショー、ターメリック、カレー粉、

 (玉ねぎ70g、ピーマン40g、赤パプリカ20g、黄パプリカ20g、豚ロース30g)

  福神漬け、紅ショウガも塩分が多いので少な目にして行きます。

お休みなさい

朝食摂取量  554.0カロリー蛋白質 13.33g

昼食摂取量  516.1カロリー蛋白質  7.22g

夕食摂取量  798.5カロリー蛋白質 19.77g

一日摂取量 1868.6カロリー蛋白質 40.32g


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレー粉 (読者)
2016-09-23 00:51:36
よく見かける赤い缶のカレー粉みたいな、スパイスだけを原材料として油・小麦粉・塩の入っていないのをつかうといいかもしれません。少量を買うと割高なので私は大きいサイズを買って、小分けして使っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。