本屋さんの一部を改装して3月1日にオープン
ーー2月28日、セブンイレブンのニュースリリースより抜粋ーー
さらに、この度の愛媛県内での展開では、当社として全国初の試みとなる本格的な 書籍チェーンとの併設店舗を出店いたします。(株)トーハンのグループ会社であり、松山 市に本拠を置く「明屋(はるや)書店 石井店」の一部を改装し、イートインスペース併設型のセブン -イレブンとして出店いたします。
新規出店にあたりましては、既存小売店様からの業態転換等を進めることによって共存 共栄を図り、地域のお客様のニーズに即した、皆様に愛されるセブン-イレブンを目指して まいります。
【四国への出店計画】 ※四国全県へ2019年2月末までに累計約590店舗を出店予定
?
? 愛媛県・2014 年 3 月 1 日 3 店舗出店(2015 年 2 月末までに約 50 店舗出店予定) ・2019 年 2 月末までに累計約 200 店 舗出店予定
? 高知県・2015 年度に出店予定
・2019 年 2 月末までに累計約 100 店舗出店予定? 香川県 (出店済)
? 香川県 (出店済)
・2013年3月1日に出店開始 2月末現在67店 ・2019 年 2 月末までに累計約 140 店舗出店予定
?徳島県 (出店済)
・2013年3月1日に出店開始 2月末現在73店 ・2019 年 2 月末までに累計約 150 店舗出店予定
【愛媛県への出店について】
1.オープン日時 2014年3月1日(土) 午前7時
2.オープン店舗
? セブン-イレブン松山千舟町 2 丁目店 ? セブン-イレブン松山北井門 2 丁目店 ? セブン-イレブン新居浜郷 1 丁目店
松山市千舟町 2 丁目 3-20 松山市北井門 2 丁目 20 番 32 号 新居浜市郷 1 丁目 3 番 18 号
※3 月 14 日(金)に 5 店舗の開店を予定しております。
地域、集中出店の怖さ、ある本部みたいに発表だけでないだけに、コンビニの地図が、青から変わるだろう。
本部の出店過多によるものかわからない。しかし青い看板は?
セブンは今も過度に本部主導で攻め、加盟店がかわいそうという声も聞く。
しかし生鮮を導入したりカードの促進をしたり挙句は厨房やらで迷走していいるあるコンビニは、加盟店以上に本部指導員がかわいそうとも思う。
今までやった経験のない事をやらされては、店に指導できる訳ないし
使えない本部指導員とクルーからも陰口を言われている。そんな事も
気にせずに、とれとれと大量発注を促す本部指導員さん、ご苦労さん!
QSC MSで操作して店内調理を入れますが、コーヒーは1日10杯ぐらい、店内調理は5個から10個ぐらいで日商20万台の店にも入れてます。売れなければ店の責任です。
ABC分析でも高日販の地区に本部は力を入れます。NO1チェーンが出店し2便化になったところはもうダメです。
病院店舗以外考えられません。よい立地は必ずNO1チェーンが建ちます。
複数店化で借金だらけでやめたくともやめられないオーナーいっぱいいます。
よく考えてください10年間持ちません。
今がやめ時です。自殺者、自己破産2便化先行地区たくさんでてます。
それなら全店入れろ!と言う事じゃないの。また2便化で夕夜間品揃え
強化で構成比を2便に上げろ!と言った事に今は1便中心で深夜行くと
オープンケースガラガラ。それなら3便に戻せ!と言う事じゃないの。
SV担当店増やしASVが補充に回り地区で競合に勝ちましょうというけど
今はSVの担当店減らしSVを増やし、新店開店前後にはSV巡回なしだし。
SV増やした人件費は、SVの給料下げろ!と言う事じゃないの。
結局迷走を続ける青い看板。
コーヒー150円、セブン100円差は、歴然です。さらにピークの人出の一番かかるときに、一杯、一杯淹れてたら、待てなくてお客様は、寄り付かない。
対面をセルフにかえ、価格をさげなければと思うが、それもやらないと思う。
経営陣が、変わらなければと思うが、社会的に評価されている。人を人と思わぬ、経営陣は、自然淘汰されて欲しいと思う。
今こそ、本部指導員が、店舗の指導に巡回するとき。けど、持つべきものを持っていないから回れない。オーナーに見つからない
よう、隠れ回る。だから巡回頻度が落ちているのでは?
それから、このぶろぐへのコメントメール、一部消えた。妙にメールが消える。OCNが、悪いのか、だれかが消しているのかわからない、みなさん異常があったら、教えてください。
しかし、長袖のワイシャツに半そでの制服着てます。
確か、MSの減点対象では、しかも今回から26日のだって、2便化にしたから
夕夜からの品揃えはどうでもいいみたい。
MSの評価取る為に頑張ってる店に大変失礼だ。いいかげんにしろ。
写真には3000円以上でチョコのつかみ放題とか、デザ-ト30円引きとか
出してますが、今度は店の経費で勝手にセールしろということですかね。
腐ってます。こんな本部役員は鬼畜だ。こんな社内紙だすなら、
3便化にもどしてと思うのは、私だけだろうか?
チョコのつかみ放題を企画する感覚が、わからない。ひとが、何人
死のうが、他人事。その神経じゃないとコンビニ経営は、できないということかな?
支店長と巡回に来た。過去担当店だった経営者もおられるが、巡回した
店は支店長のお気に入りで見た目がいい店ばかり。旧知を暖める必要は
ないが、実情を知っている地区なら勝手に巡回すればいいと思う。
過去を知られたくないのか、部長という肩書きがそうさせるのか?
誰か今南九州、富山のローソン過多地域とセブン上陸の四国地域の実情はどうなっているのか現実を聞いてみたい。
過去の地震や降雪に対しての今後の備えなんだろうか?
対してあるコンビニはどうなのだろうか?役員が地方を巡回し
勇気と希望を与える、美談ではないか。しかし今後の展開に対して
何か策はあるのかと思う。多分言うだけではないと思うが、社長さんは。
マチをしあわせにというぐらいだから、秘策はあると望みたい。
そのため経営者はSVから配布された虎の巻をみて過去の入った月日を
確認して傾向と対策を練る。果たして客のためのMSだろうか?
健康診断と言ったのは嘘か?悪性の腫瘍が見つかれば、削除(解約)して
企業は健康体になったのか?診断結果が悪ければ、生活習慣を改める。
そのサポートに、店舗指導員がいるのではないか?