コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

欠勤したら罰金1万円で、書類送検。朝日新聞報道!!!

2017年02月23日 17時02分24秒 | 日記

オーナーと店長が書類送検された「セブン―イレブン」加盟店=名古屋市北区

セブン店長、欠勤バイトに罰金かオーナー書類送検

2017年2月23日 14時5分 朝日新聞デジタル

急に欠勤したら「罰金」を払うという契約をアルバイト店員5人に結ばせたとして、愛知県警は23日、名古屋市にある大手コンビニエンスストア加盟店の、いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労働基準法(賠償予定の禁止)違反の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。

 関係者によると、このコンビニは名古屋市北区にある「セブン―イレブン」の1店。

 捜査関係者によると、2人は昨年9~12月の間に、女子高校生を含む10~30代のアルバイト店員の男女5人に、正規の雇用契約とは別に「急に欠勤した場合は1万円の罰金を徴収する」という内容の書類に署名させ、契約を結ばせた疑いがある。このうち1人には、遅刻した時に罰金を払わせたという。

 労働基準法は雇う側に対して、欠勤などで労働契約の内容が実行されなかった場合に違約金や損害賠償を払わせる取り決めをあらかじめ結んでおくことを禁じている。

 コンビニでのアルバイトをめぐっては、1月に東京都武蔵野市のセブン―イレブンの加盟店が、風邪で欠勤したペナルティーとして、アルバイトの女子高校生のバイト代から9350円を差し引いていたことが発覚。フランチャイズ本部の「セブン―イレブン・ジャパン」は「ペナルティーの理由が不適切」などとして、店に高校生への謝罪と全額の返還を指示したという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

書類送検・・・この時点ではまだ前科にはならない。実際に検察官によって起訴され且つ有罪判決が出たら「前科一犯」。

身柄送検と違うのは、被疑者「も」検察に送るか送らないかの違いです。

「逮捕された=逃亡のおそれあり」という場合は身柄を拘束されているわけで「検察にも送る」という可能性が大。

逮捕されたけど「とりあえず逃亡しないよな(大物政治家とかお金持ち。有名だからかな)」って人は、捜査関係書類だけ検察に送る。

逮捕は「警察」「検察」法律上どちらもできる。検察が逮捕(実際には特捜部かな)するときは「なんだか難しい法律がからむ」経済事犯の場合が多いようです。

書類・身柄送検は、「事件があったから起訴するかしないか、考えてね」って警察が検察庁に連絡すること。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついに、労働基準法違反で書類送検。

検察の判断で起訴され有罪になれば犯罪者になる。

欠勤したら1万円、本当に徴収していたから書類送検されている。

この欠勤罰金制度でニュースになったのが今年セブンイレブンですでに2件。

はたして何件になるだろうか?

セブンイレブン本部は実態を把握しながら強い指導をしなかったのだろう。

 オーナーをしていたらドタキャンに悩まされる、それはほとんどが

オーナー負担になる。この店舗の場合は店長の負担になったのだろう。

店舗運営に支障が出ないようにやむなくやったかもしれないが、間違っている。

犯罪者になる可能性のあることをオーナーはやってはいけないし

店長に強いてはいけない。

 コンビニ経営の問題点は、本部の指導通りにすると犯罪者になるということだ。

24時間営業、本部の推奨商品の積極的販売、金にならないチケットの販売

公共料金の収受、宅配の中継、弁当の宅配、コンビニの業務は多彩。

こなすのは並大抵ではない。

本部の責任は、「なさざるの罪だ」

犯罪に繋がる罰金制度、店舗に蔓延していても強く指導しないから加盟店は

必要に迫られてやってしまう。犯罪に手を染めるということだ。

犯罪に近いことをやらなければ、店舗を維持できないことに問題がある。

前科一犯の犯罪者を作る可能性のある事象に強い指導をしない本部に問題がある。

そうしなければ経営できない状況に問題がある。

経営に余裕があり、有給休暇を与えるレベルの運営ができていれば

こんな事件は起こらないだろう。

ギリギリの人件費運営をしなければできない状況だからこんなことが起きる。

溺れる人に助けの手を差し伸べず、逆に引っ張るのがコンビニ本部。

店舗に指導の通達を出したのだろうか?

今までマスコミが報道しなかった件がどんどん出てきています。

やはり、朝日新聞を店舗から撤去するくらいの今まで通りの対策をしないと

このような報道は続くと思います。

 



最新の画像もっと見る

81 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (Unknown)
2017-02-23 18:44:08
この様な記事をを取り上げることでますますコンビニにバイトが厚まらなくなりす。そして現オーナーは辞めて新しいオーナーににとって変わるだけです。本部は違約金と加盟金でうはうはです。管理人の糸とは偉った、意図とは違った結果をまねいつたいますす。このぷろぐはもうう閉鎖しぶきだとおもいます。←ここの老いぼれじいさん管理人風(爆笑爆死)
返信する
Re:ブログ閉鎖の件 (nag4087)
2017-02-23 20:06:56
コメントありがとうございます。バイトが集まらないのなぜだろう。今のコンビニ経営が異常だからです。コンビニを離れて色々職場を経験してそう思います。ひとを大事にしない職場は淘汰されます。まあ老いぼれ扱いにし反省しないところにはひとは集まらないと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-02-23 20:34:57
コンビニニ求人、が集まらないのではないと、おもいますす。コンビニ本部は日々教育がかりが、マニュアルを改訂しどうすればみせの接客運営が向上するかかんがえてくれています、やはりコンビニに求人が少ない採用してもすぐ辞めるのは、オーナーの質がわるい、指導力がないからなののです。
ここのブログ主、かきこんでいるオーナーれんちゅうは、本部が悪い、厚生労働省が悪い、公正取引いいんかいがわるいとゆうのではなく、自らを鏡に映し内省をかさね、みずからの人格こいじょうをはかるるべきだとおもいます。←ここの枯れ木濡れ落ち葉加齢臭じいさん風(藁)
返信する
Re:指導力の件 (nag4087)
2017-02-23 20:49:41
コメントありがとうございます。本部の方々はオーナーの質の問題にします。だったら本部社員がオーナーとしてやれば良い店舗が出来ると思います。以前は本部指導員が結構オーナーに転身していましたが今は皆無です。これまで馬鹿馬鹿しいコンビニ経営に手を出すのはコンビニの内部を知らない素人ばかり。地方コンビニ、エリアFCも手を上げています。個人に経営能力にするのは無理があると思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-02-23 21:23:32
がんとして、本部が悪い、厚生労働省が悪い、公正取引委員会が悪い、誰々が悪いと言い張る歯槽膿漏骨粗鬆症マラソンジジイに、早稲田大学名誉教授の加藤諦三氏から人生のアドバイスが届いてます。
「こんにちは、加藤諦三です。あなたが認めたくないものは何ですか?どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます。」

本部に契約更新してもらえなかった恨みがましい着服横領じいさんは、さっさと息子夫婦の、とこ、ろで世話になり、1日もはやくブログへいさする、がいいとおもいます。←ここの不明ロス半年百万円粗利率15%爺さん風(笑笑笑)
返信する
コメント失礼します (unknown)
2017-02-23 22:16:37
わざわざ読みにくいコメントに返信する管理人さんも凄いなと見ていましたが…

コメントを投稿するなら、せめて誤字脱字を無くしてから投稿してもらえませんか?
意見を見て考えようよしても、読みにくくて仕方ありません。



セブンイレブンは今年に入って、この様な事柄が2件も起きてますね。
他のチェーンでも、この様な事が起きてるかも知れないと思うと、働きたくても働けない環境が増えるかも知れないと思うのは自分だけでしょうか?

罰金やペナルティーは勿論ダメだと思いますが、そうせざるを得ない状態を改善しようと本部もオーナーも協力出来ない事が問題かと思います。
まぁ、本部は知らぬ存ぜぬで終わらせそうですが…
いつの世も、泣きを見るのはオーナーやその家族、店舗でしっかり働いているスタッフさんですね
返信する
管理人さん (Unknown)
2017-02-23 22:38:18
管理人さん、オトナだね。
なんか、本部の人なのかな、とても理解しにくいです。
イライラしてまう。
ストレス溜まってるからスッキリする為に、コメント楽しみにしてるのに。
我慢できず、初めて、書かせて貰いました。

お互いに悪いとこあると思うけど、自分は不正もなくマンセーだったから、言える。
ヤッパ、やって見ないとわからないですよね。本部のブラックさ。
返信する
Re:管理人さん (nag4087)
2017-02-23 22:42:23
コメントありがとうございます。文章が長くて申し訳ございません。反省します。もう少し解りやすいようにしていこうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-02-23 23:09:33
本部はオーナー研修や勉強会でも労務を一切教えない。
労務を教えて、違反者が出てしまえば本部の責任になるからだ。
しかしながら本部社員が法に触れる悪い事をしても公にしない。
本部は自分の事しか考えていない。加盟店は本部の為に店をやっている訳ではない。
フランチャイズシステムの根本的な見直しが必要な時代になったという事だ。
返信する
Re:道は開ける件 (訂正) (nag4087)
2017-02-23 23:09:55
コメントありがとうございます。このブログは恨みつらみを晴らすためではなく、本部の詐欺的体質を多くのひとに理解していただくのを目的にしています。だから閉鎖はせずもう少し続けようと思っています。基本的に本部は店舗の不振を個人の責任とします。本来破綻しているビジネスモデルをさも成長モデルとみせかけて加盟店を募集し損をさせ自分だけが成長しようとしています。だからコンビニ本部の詐欺的体質に警戒を呼びかけたいるのです。今のコンビニはどの店舗もセールストークも品揃えも一緒、何の面白みもありません。こういうコンビニでは単店舗の売上減は必至です。そういう状況のなかで店舗を成長させることの出来る優秀なオーナーさんは一握りだと思います。そして彼らにも将来の保証はありません。店舗の不振をオーナー責任にして真面目なオーナーを追い詰める本部には問題があると思っています。
返信する

コメントを投稿