音楽・指揮者は嫌われやすい

2021-11-23 07:54:23 | 日記


京都に三洋化成工業という化学関連の会社があることは
ご存知の方も多いと思います。

20数年前に某氏から「京を歩けばーだれも知らない古都」という
単行本をいただきました。
現在は続編も出ていて両方ともにアマゾンで入手可能です。

三洋化成工業のPR誌「三洋化成ニュース」(ユーザー向け)から
抜粋したのが単行本になっています。
現在は同社のH.P.に公開されていて506号から529号が閲覧可能です。

別途インタビュー記事も掲載されていて、表題の指揮者への
インタビュー記事も掲載されています。

ご紹介の本には
下鴨付近・西陣付近・鞍馬/貴船付近・上賀茂付近・銀閣寺付近・
南禅寺付近・粟田口付近・祇園付近・清水付近・高雄付近・
嵐山付近・西山付近・丹波付近・東寺付近・伏見深草付近・
山城付近などが掲載です。
全296頁

例えば「琵琶湖疎水」は南禅寺へ参拝しますと赤煉瓦の水道橋が
建っていて郷愁を感じる風景に出会います。
蹴上発電所です。
当時、わずか23歳の青年技師・田辺朔郎を主任として行われた
大工事は明治18年に工事開始、23年に疎水は竣工、発電にも
利用できるようにした、とあります。

今は紅葉のシーズン、南禅寺付近も大賑わいなことでしょう。

京都にはユニークで存在感のある企業が多く存在していて
島津製作所、ワコール、京セラ、村田製作所、任天堂、川島織物、
オムロン、タキイ種苗、SGホールデイングス(佐川急便)、
日本電産、第一工業製薬など多彩です。
京都市京セラ美術館のように芸術分野で社会貢献企業もあります。
この美術館は公共美術館から京セラの協力で運営が変更されて
いるようです。
日本電産は最近、技術系大学の新設に進出しています。

古都・京都には悠久の歴史を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする