Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

やっぱりLEGO

2009-03-09 | うんちく・小ネタ

先日の神奈川・西東京ノード大会を観戦して・・・

やっぱり上位はLEGOなんだよなぁ

プライマリは、関東ブロック大会に推薦された4チームともに「RCX」だし・・・


今回、自作機で参加したチームのメンターに話を聞いたら、「勝つのであればLEGOで参加するが、勉強のために自作させてる」というようなことをおっしゃっていました。

自作機の方が高性能なマシンを作ることができると思うのですが・・・(現時点では)LEGOの方が総合的に安定して競技できるロボットを作れるようです。


でも、ドイツの「Hoppus」のようなカメラ搭載のロボットや、スペインの「Complubot Rescue」のようにセンサーをやたらと搭載したロボットなど、自作ロボットは自由度が高く、高性能にすることができます。 ただ、必ずそれらが勝つ訳ではなく、LEGOのロボットでも世界大会で表彰されるところを見ると、まだまだ自作マシンを使いこなすところまで成熟していないのでしょうね。 (サッカーは、逆に自作マシンが成熟しており、LEGOのロボットでは歯が立たない状態でしょう。 いずれレスキューもそうなるのでしょうね。)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川・西東京ノード観戦 | トップ | 今週のビックリドッキリメカ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日はコメントをいただき、誠にありがとうござい... (ポレポレとうさん)
2009-03-10 18:06:14
先日はコメントをいただき、誠にありがとうございました。
M&Yさんのチーム名は以前から存じ上げていましたので、
コメントをいただいてとても嬉しく思いました。

記事をじっくりと拝見させていただきましたが、
情報の豊富さに圧倒されました!
そして色々な情報を発信されていることに、
ロボカップジュニアの精神を感じました。

私も杉並区(永福方面)に住んでいますので、
科学館の記事なども含めて、
とても親近感を覚えながら拝見させていただきました。

息子は来月から小学5年生になりますが、
昨年観戦した関東ブロック大会をきっかけに、
来年は絶対レスキューに挑戦したいと張り切っています。
親子ともどもレスキューロボットの何たるかが全く分かっていないのですが、
今から少しずつでも真剣に取り組んで行きたいと思っています。

週末の東東京大会、頑張ってください!
返信する
ポレポレとうさん様 こんにちは (MY父)
2009-03-10 21:58:48
ポレポレとうさん様 こんにちは
つたないブログを見てくださってありがとうございます。

そちらにはM&Y母が荒らしに行った様で・・・(笑)
私も、昨年の関東ブロック大会の記事など拝見させていただいておりました。
様々なことに挑戦し、いろいろな情報を発信されており感服しています。

そちらは既に関東ブロック出場権を持っているので・・・うらやましいです。
ダンスロボット、なかなか良くできていましたね。
同じ杉並区ということで、ビックリしました。
このブログにも書いてますが、杉並区は子供達へのロボット教育に熱心なので、とてもありがたいです。 
なにしろ、世界チャンピオンが直接指導をしてくれるのですから・・・ね。
> 週末の東東京大会、頑張ってください!
ありがとうございます。
どうなるか分かりませんが・・・
返信する
ポレポレとうさんこんばんわ (M&Y 母)
2009-03-11 00:13:20
ポレポレとうさんこんばんわ
 
来年は「ロボット杉並21コンテスト」にも出場してください。
ダンスもありますよ。
レスキューについては夏に行なわれる杉並科学館(清水にある)の講習会(無料)に参加すると、一通り教えてくれます。
講師は神奈川・西東京ノード長の中島先生。補助は世界大会参加者です。
同じメンバーで似たような講習会をお台場の未来館で実施していますが、そちらは有料です。
杉並区バンザイ!
 

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事