Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

【RCJ Forum】 Back tile behind a staircase

2024-05-22 | Rescue Rules 2024
RCJ Forum の Rescue 競技関係の記事を漁っています。
(なお、緑色の文章は、機械翻訳なので、いろいろとアレです 笑) 

Back → Black の誤りと思われます。
階段の隣の黒タイル

Rescue Maze の黒タイルの設置場所についての質問です。

(Joachim 2024/4/4) 
according to the rules, black tile can be placed anywhere in the field. will you place black tile exactly after stairs?
ルールによれば、黒いタイルはフィールドのどこにでも配置できます。階段のすぐ後に黒いタイルを配置しますか?
質問は、階段のすぐ次のタイルに黒タイルを設置しますか?(できますか?)という質問です。 (これ、「同様に傾斜路の前後に黒タイルを設置しますか?」というのもあると思います)

で・・・回答は
(Matej  2024/4/5)
If your question is whether this will be a common occurrence, I can confidently say no. However, as you mention, rules do not forbid this from happening, so it is a possibility. 
ご質問が、これが一般的な出来事になるかどうかということなら、はっきりと「いいえ」と言えます。しかし、ご指摘の通り、ルールではこれを禁止していないため、可能性はあります。 
Committeeの Matejさんが回答しています。普通に配置されるかと言われると「普通はそういう配置にはしない」ですが、ルール上は(禁止していないので)「あるかもしれない」という、なんともスッキリしない回答です。
(ルールで、「黒タイルは階段の前後や、傾斜路の前後には設置しない」と書いてくれればスッキリするのですが・・・今のままだと、バカなコース設計者が「ルール上では禁止していないから・・・」とか言って、変なコースを設定するかもしれない・・・ということ)

例えば、上り傾斜路の先に黒タイルが設置されていた場合・・・
ロボットが傾斜路を上って黒タイルに入ってしまうと(ロボットの半分以上が黒タイルに入ってしまうと)競技進行停止になりますね。 当然傾斜路の得点は入らない。
ロボットが傾斜路の上の黒タイルを検知して、(通常だと)Uターンをして傾斜路を戻ります。 傾斜路上でUターンするのが、なかなか難しいのではないかと・・・
どちらにしても、傾斜路の得点は入りませんね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  【RCJ Forum】Restart butto... | トップ | サクラチェッカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Rescue Rules 2024」カテゴリの最新記事