Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

産技祭に行ってきました

2018-10-28 | ブログ

いつも、RCJJ関東ブロック大会で会場を使わせて頂いている都立産技高専(品川キャンパス)の文化祭である、産技祭を見に行ってきました。

目的は・・・未来工房の成果報告会です。

今回は、プロジェクトの部が3案件、ジュニアの部が5案件の合計8案件の発表がありました。

プロジェクトとジュニアで、何がどう違うのかはわかりませんが・・・おそらく、金額が異なるのだろうと想像してます。

 

ビジネス上でのプレゼンと比較してはいけないのでしょうけど・・・やっぱりいろいろと物足りないです。

成果報告会なので「xxxしました」だけで良いのかもしれませんが・・・

やっぱり、単なる作業報告ではなく、考察や反省、その反省を元にした今後の展開・・・などが一言あるとさらに良いと思います。

で・・・8案件の報告の中で、ジュニアの3番目の発表が、(成果報告のプレゼントしては)良かったです。

 

で・・・私がこれを見に行くのは、毎年、ロボカップ部のメンバーがロボット制作や、それに必要な技術の研究を発表してくれるのが、面白いからです。

今回は、ジュニアの4番目に「迷路探索型レスキューロボットの製作」ということで、Rescue Maze のロボットの研究発表がありました。

昨年は、せっかくロボットを制作していたのですが、競技会に間に合わずLEGOのロボットで参加したのですが・・・今年は自作のロボットで参加できそうです。「できそう」と書いたのは、やっぱりまだロボット(ハード)が完成していないからです。(本当に間に合うの!?)

成果報告の中で、「ハードは11月初旬に、ソフトは11月下旬に完成、それから練習をして精度を上げる。」と言っていました。

競技会が12月後半なので、スケジュール通りに行けば間に合いますね。

(ただ、カメラを使ってビジュアルな被災者の発見は来年3月まで掛かるそうです・・・ブロック大会に間に合わないじゃん)

 

これまで、高専のチームの Rescue maze のロボットがまともに動いているのを見たことがないので・・・ちゃんと動くロボットを期待しています。(まともに動く:フィールドのほとんどの経路を進むこと)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RCAP 2018 続き | トップ | プリウスαねた 今回の燃費は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事