ムジカの写真帳

世界はキラキラおもちゃ箱・写真館
写真に俳句や短歌を添えてつづります。

つかひの夢

2018-10-23 04:14:20 | 短歌





うつそみの 人の道をも しらざりて つかひの夢を 見しうつけかな





*今、添島揺之がブログを再開していますので、これはその影響からできた歌です。

わたしたちは今馬鹿の妨害からスランプの真っ最中で、歌が詠みにくいのですが、添島のほうにはその影響が少なく、かなりすらすらと詠めている。もちろん本調子とはいいにくいのですがね。しかしかなりいい作品が詠めています。

わたしたちの領域で、彼が歌をひねっていると、わたしたちもやりたくなって、彼に呼び水をもらって出てきたものがこういうものでした。

「うつそみの」は「人」を呼ぶ枕詞ですね。「つかひ」や「みつかひ」はここでは天使を意味します。こういえばもうわかりますね

人間の道すらまだ知らないのに、天使の夢を見た、馬鹿者であることよ。

人が人の心を感じることができるようになるには、それなりの勉強をせねばなりません。実経験として、農耕などを通して共同作業の訓練をしていく中で、人は人の心を感じる感性を養うものなのですが、この世界にはそんな修業すらできていない馬鹿がいる。そんな人はいまだに、平気で人の心を無視して、低レベルな自分の欲求ばかりを押し通そうとする。そういう人がよく世間に害をふりまいたりするものなのですが。

そういう馬鹿者が、天使になりたくて、まるで身に刷り込むように必死で天使の真似をしている。それがあまりにもいやらしい。

こういうことを何度も何度も言っているのにかかわらず、馬鹿者は天使の真似をやめてくれません。大勢の人に嫌がられているのにも関わらず、天使まねの馬鹿の数が減る気配を見せない。それはなぜなのでしょう。

激しく自分がつらいからです。自分がつらくてつらくて、ほかのものになりたくてしょうがないからです。だから、その「ほかのもの」の中で最高にいいと思える天使になどなりたがるのです。

自分は何もしていない馬鹿だからです。農耕以前の昔から、ほとんど何も勉強していない馬鹿だからなのです。人の気持ちをわかる感性すら未発達なのに、高い感性と使命を有する天使の真似をしている。それを恥ずかしいと思うことすらできない。何もわかっていないからです。何も知らないからです。

馬鹿者とは絶望的だ。だが無視して放っておくこともできない。放っておけばよけいに害が広がる。

これからも何百回と言い続けていきましょう。天使の真似はやめてくれと。馬鹿がきつすぎるからやめてくれと。それはおそろしい大嘘なのだと。

嘘はどんなにがんばって塗り重ねても、本当にはなりません。天使になりたいなら、本当の自分に戻って、本当の勉強をしていかねばならないのです。農耕以前の段階に戻り、そこからすべてをやり直していかねばならないのです。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬鹿でいれば | トップ | 夜明けの世 »
最新の画像もっと見る

短歌」カテゴリの最新記事