毎週、通っている教会のESL(英会話
)も先週で終わり、
今日は、1年を締めくくる、お祝いのパーティ
Culture Fair
国別に分かれて、デコレーションしたり、食べものを持ち寄ったり、楽しさ100%のうれしいイベント

各国の人形が集まる中、Japanは日本人形&こけし。
これ、私たち(日本人)が持参したものでなく、教会のオバちゃん(米人)が持参したもの
というのも、ここテキサスは米軍関係者がとっても多いところで、
米軍の家族として、日本に住んだことあるよ~
って方が、ザラにいるのですわ。
沖縄、横田、横須賀、三沢なんかが多いかな。
という訳で、日本のテーブルも、
空軍に所属していたダンナさまの関係で、日本に10年くらい?住んだことのあるオバちゃんが、
浴衣、着物、下駄、急須セット、生け花の本、招き猫?など、これ日本か
的な、ちょっとアヤしいものもあったけど、
まぁ、ホントの日本を知っている人はいないから、良いのですよ
あれこれ持ってきてくれて助かりました、ありがとうございます

私は、ミニ雛人形や日本酒の瓶を置いたり、
朝、焼いたばかりの、出汁巻き卵(Japanese Omelette)を持参しました。
材料を明記したのと、食べやすいのと、見た目がアヤしくないからか?意外と好評
南米の超かわいい人形
これ、欲しい。。。

各国のテーブルをウロウロ
メキシコのパンって、見た目は日本の菓子パンに似ている。
チュロスは、確か、ポルトガルだかメキシコだかのお菓子よね。

さすがグルメな韓国
鉄鍋持参で、プルコギを焼いているぅぅぅ

あれこれ迷った挙句、色どりも栄養も無視で、好きなもの盛り放題
プルコギ、チャプチェ、キムチのチヂミ、
何かのナッツを使ったスープはエジプトで、何かの混ざったごはんと一緒に食べるんだけど、
かなり粘度があるから、スープというよりカレーのような感覚で、
味は?というと、味が薄い
スパイスや調味料(主に塩分)が欲しい味、まろやかではありますが。

更にメチャクチャなデザート
フラン、アップルパイ、ベリーのコブラー、チョコレートのケーキ、
しっかりした(硬さの)フランは、懐かしいプリンの味がして美味しかった。

食べるだけじゃなく、歌ったり&踊ったり、余興もございます
メキシコ、中国、南アメリカ、アメリカ・・・

・・・くるくる舞う韓国のダンスは、伝統的なダンスなのか?創作ダンスなのか?不明。
しっかりした振り付け&衣装から予想するに、趣味のダンス団体に所属している?

はちまき的な衣装を身につけて踊るのは、パナマのオバちゃん
パナマって、パナマ運河か、パナマ船籍くらいしか思い浮かびませんっ
中央アメリカですね。
これも、伝統的なダンスなのか?創作ダンスなのか?不明、音楽は、歌謡曲っぽい感じ。
楽しそうに、気持ち良さそうに、伸び伸び踊るオバちゃん(キャラが確立している
)、あっぱれ。

今日は、1年を締めくくる、お祝いのパーティ


国別に分かれて、デコレーションしたり、食べものを持ち寄ったり、楽しさ100%のうれしいイベント




各国の人形が集まる中、Japanは日本人形&こけし。
これ、私たち(日本人)が持参したものでなく、教会のオバちゃん(米人)が持参したもの

というのも、ここテキサスは米軍関係者がとっても多いところで、
米軍の家族として、日本に住んだことあるよ~

沖縄、横田、横須賀、三沢なんかが多いかな。
という訳で、日本のテーブルも、
空軍に所属していたダンナさまの関係で、日本に10年くらい?住んだことのあるオバちゃんが、
浴衣、着物、下駄、急須セット、生け花の本、招き猫?など、これ日本か

まぁ、ホントの日本を知っている人はいないから、良いのですよ

あれこれ持ってきてくれて助かりました、ありがとうございます


私は、ミニ雛人形や日本酒の瓶を置いたり、
朝、焼いたばかりの、出汁巻き卵(Japanese Omelette)を持参しました。
材料を明記したのと、食べやすいのと、見た目がアヤしくないからか?意外と好評

南米の超かわいい人形



各国のテーブルをウロウロ

メキシコのパンって、見た目は日本の菓子パンに似ている。
チュロスは、確か、ポルトガルだかメキシコだかのお菓子よね。




さすがグルメな韓国




あれこれ迷った挙句、色どりも栄養も無視で、好きなもの盛り放題

プルコギ、チャプチェ、キムチのチヂミ、
何かのナッツを使ったスープはエジプトで、何かの混ざったごはんと一緒に食べるんだけど、
かなり粘度があるから、スープというよりカレーのような感覚で、
味は?というと、味が薄い


更にメチャクチャなデザート

フラン、アップルパイ、ベリーのコブラー、チョコレートのケーキ、
しっかりした(硬さの)フランは、懐かしいプリンの味がして美味しかった。

食べるだけじゃなく、歌ったり&踊ったり、余興もございます

メキシコ、中国、南アメリカ、アメリカ・・・





・・・くるくる舞う韓国のダンスは、伝統的なダンスなのか?創作ダンスなのか?不明。
しっかりした振り付け&衣装から予想するに、趣味のダンス団体に所属している?



はちまき的な衣装を身につけて踊るのは、パナマのオバちゃん

パナマって、パナマ運河か、パナマ船籍くらいしか思い浮かびませんっ

これも、伝統的なダンスなのか?創作ダンスなのか?不明、音楽は、歌謡曲っぽい感じ。
楽しそうに、気持ち良さそうに、伸び伸び踊るオバちゃん(キャラが確立している








