今日は、朝ごはんを食べた後、
ピクニックへ持参するオツマミを調理してから、
私は洗車(2台)、
彼は芝刈り&エッジカット手分けして作業しました。
2人で一気にすると、やっぱり早いね
シャワーを浴びてから、
AJC(Austin Japan Community)開催のピクニックへ向かいました
場所は、Brushy CreekのChampion Park
ちなみに、公園に隣接するトレイルは、走るのにピッタリです
毎月のAJCミートアップ(交流会)は、
オースティンのレストランやバーで開催していますが、
今月は、ちょうどブルーボネット(州花)の咲いている時期ということで、
特別版のお花見ピクニックになりました。
参加者は、子供から大人まで、
日本人とアメリカ人(国際結婚、日本が好き&興味あり、日本に住んだことあり)が
半々くらいで、50名以上集まりました
あっちこっちでお喋りに花が咲いて、にぎやかな会になりました
飲み物や食べ物は、持ち寄りです。
が、日本人や日本が好きな人だと、食べ物のバラエティ(質&量)が飛躍的に高まります
(アメリカ人だけの場合、同じような似たような食べ物だけが集まる)
今や、たい焼きを焼き、肉団子を作り、手羽先を焼くのは、日本人だけではありません。
徐々に人が来て、最終的な食べ物は、写真の1.5倍くらいに増えました。
ちょっと風のある日でしたが、たこ揚げにはピッタリ
たこ揚げしたり、ブルーボネットを背景に写真を撮ったり、それぞれに楽しんでいました。