4月、gooブログ終わりまーす
と、突然のお知らせが来ましたこりゃマズいよ。
ってのは、私、生粋のアナログ人間で、
今さら、新しいことできるかな?って、
データのお引っ越しすら、できる自信まったくありませんって
そもそも、ブログ自体、
長く続けてはいるものの、そんな見ている人もいないので(日記ですからね)、
これを機会に止めようか、とも思ったけど、
止めるのはいつでも出来るから、
とりあえず、引っ越しだけは、やっておこう
とか言いつつ、11月までは、投稿したり&閲覧したりは出来るようで、
しばらく後回しにしていたけど、
性格的に、やることはとっとと済ませたいタイプ
となると、頭の隅っこに、常に"ブログお引っ越し”が巣くっており、
それはそれで鬱陶しいよ
観念して、渋々やってみることに・・・
お引っ越しオススメ先は、Amebaブログ、はてなブログの2つ。
違いよく分からないので、Amebaブログに決めました。
手順は、至ってシンプル。
gooブログ(今までのデータ)をダウンロードして、
Amebaブログ(引っ越し先)へインポートするだけ。
どちらも、処理に1週間かかるとか書いてあったけど、
処理の翌日には、できましたよー、とお知らせがありました。
gooブログ特有の機能は、お引っ越しできないけど(例えば、絵文字)、
それは許容範囲かなと。
ちなみに、私のブログのお引っ越し成功件数は、1,430件/2,328件中でした。
ただ、カテゴリーが出来ないのは、ちょっと面倒かな。
全てはしないにしても、直近の投稿だけ、
ちびちびカテゴリーを編集するかどうか、思案中
いずれにしても、新たなAmebaブログで、ちゃんと投稿できるのか?
そっちの方が不安、ぼちぼち慣れるしかないね(=ボケ防止)。
ってな訳で、お引っ越し先は、
Round Rock日記(https://ameblo.jp/roundrocknikki/)です。