Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

スヌーピー展

2013-10-30 06:57:56 | お出かけ
ゲットした招待券で「スヌーピー展」にやって来ました。
六本木ヒルズ(52階)にある、森アーツセンターギャラリーです。
日本でお勤めしていたころ、毎日通っていた通勤途中の六本木来るのは久しぶりで、何となく懐かしい。
 

私もお友だちも、これといってスヌーピーが好きな訳ではないので
列に沿ってノロノロ見て回ったら、さほど広い展示ではないはずなのに、足疲れた~、となりました
    

おぉ、懐かしい手提げバッグこういうの使ってたなぁ。


展示の後は、オリジナルグッズの販売種類もいっぱいあって充実。
ピーナツバターは完売だとさ~。
 

立ちっぱなしでお腹も空いた2人が向かった先は、The Westin Tokyoのデザートブッフェ
ドリンクはお代わり自由で種類もいろいろ、
まずは、ほうじ茶でほっと一息


焼き立てのスフレは月替わり今月は紅茶でした。


ケーキ、タルト、プリン、ソフトクリーム、シャーベット、キッシュ、パスタ、フレンチフライ、唐揚げ、サンドウィッチ、サラダ、
いっぱいあって目移りしちゃうけど、到底すべては食べられないから、
好きなのだけ思う存分、食べまくるぅぅぅ
  

甘ったるくなったら、お漬物でお口直し
美味しいだけでなく、効果絶大



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり天ぷら

2013-10-29 06:37:25 | グルメ
入籍直後=新婚ホヤホヤのお友だちとランチ高校の同級生です。
私のリクエストは天ぷら日本に帰ってきたからには、必ず食べておきたい

53階(地上約200m)からの眺め


お塩をちょこっと付けて食べる天ぷら、
衣はサクッと中はフワっと美味し~い。
  

ご飯は、かき揚げ丼
かき揚げ丼は、私の大好物好物の上位に入るくらい大好き。


すでに幸せに浸ってる私に、
さらに幸せ追いうちで、シャーベット&コーヒー


お仕事の合間に、お友だちの旦那さまと会うことができました。
これがまた、雰囲気のあるステキな方で、お友だちとはちょっとタイプが違うけど、
それが丁度良い具合にピタっとハマってて、とってもお似合いの2人でした
ちょうど帰国しているとき、2人に会えてラッキーでした大きな声で叫びたいっ、私はうれしいぞ~


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数量限定の海老フライ

2013-10-28 07:04:37 | グルメ
お友だちと3人で、銀座でランチ
会ってから、どこに行こうか?って話しているうちに、オススメの海老フライがあるというので、そこに決めました。

大きな海老がドドーンと3本
付け合わせは、マッシュポテト、キャベツの千切り、ピクルス、タルタルソースを付けて。
揚げ具合も丁度良いし、サックサクでとっても美味しい


スープ、パンかライス、ドリンクも付いて、1,050円ぽっきり
ドリンクのカフェ・ラテも美味しいです。
  
数量限定なので、早めに行きましょう
ちなみに、私たちが食べ終わる頃には、売れ切れでした。

食べ終わってから、場所を変えて、おしゃべり続行
小豆の恋しい私は、ソフトクリームがのった白玉あんみつ。
 

黒蜜をドバっとかけて食べました幸せの味。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎にある出雲大社

2013-10-25 09:35:54 | お出かけ
散歩がてらテクテク歩いて、ラゾーナ川崎プラザにやって来ました
なななんと、ラゾーナには出雲大社があるので~す。


縁結びの神様、島根県の出雲大社から分祀された(1916年)、本物ですよ~。
ラゾーナは、東芝(堀川町工場)のあったところなので、神社もそのままお引っ越しという訳。
  

暇な時間に読も~うと思って、図書館で本を借りてきました
我がテキサス出身の大統領ジョージ・W・ブッシュの「決断のとき」上下巻。
しょっぱなから、禁酒の決断で始まるという???な斬新さ
帰るまでに、読み終える自信がありません



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込み参加!日本のランニング・クラブ

2013-10-24 08:31:30 | マラソン
日本に帰ってきたついでに、日本のマラソン事情も体験したい
というのも、私が日本で走っていた頃のマラソンって、オジさんの社交場的のどかな雰囲気がまだ残ってて、
だからこそ、今の日本のマラソン事情に興味津々な訳です

ランデポ」は、横浜を中心に活動している、NPO法人のランニング・クラブ
その昔、私が参加したマラソン教室の先生が、コーチをしているというので、飛び入り参加させてもらいました

あいにくの大雨&嵐ですけれどもちろん、雨天決行。
日産スタジアム(新横浜)の下に、ちょうど屋根のある道路があって、雨の日の練習にぴったり。
で、みんな考えることは同じだから、ランナーや少年野球のチームや、とにかくものすごい人でした
ペース別のグループに分かれたら、ひたすらグルグル回って約20km
 
日本の女子ランナーは、おしゃれ
カラフルで可愛いのなんのって、私も、少しは見習わなくてはなりませんね。

走った後は、星乃珈琲店で、先生とおしゃべり
1杯ずつ淹れたハンドドリップ・コーヒーが美味しいカップも可愛いぞ。


私は、栗のスフレ・パンケーキやっぱり秋は栗だねぇ。


先生は、昔ながらのオムライス



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする