こころ模様

人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。

35.2%

2012-02-29 22:42:53 | 数字
これは、2011年平均の雇用者に占める非正規雇用労働者の割合だ。1984年の調査開始以来、最も高い割合になったという。こうした事態が続くと、日本は果たしてどうなってしまうのだろうか。大きな問題だ。

水仙

2012-02-27 22:58:38 | 自然
雨水が過ぎて、あちこちに芽が出て来ている。
季節は確実に春になってきている。
散歩の途中で目を凝らして地面を見つめる。
何かの芽を見つけるのが楽しみな毎日。

和菓子になった水仙は、春の匂いがした。



大福豆を煮る

2012-02-21 22:59:47 | 料理
福も福、大福豆ですから、効果は抜群。
作っている最中に、幸せが立ちのぼり、出来上がった豆を食べたら、それこそ、空にも昇る心地がする。
そんな不思議な大福豆。
出来上がって、3日目ぐらいから、いっそう美味しくなったと思ったら、そのうちに無くなってしまう。
でも、そんな大福豆を食べた幸せな記憶は、いつまでも心に残るものなのです。
だから大福豆か。



柚ジャム

2012-02-12 20:54:31 | 料理
友人がその友人からいただいた柚をいただき、ジャムを作った。
友だちの友だちは友だち。
だから友だちの柚ジャム。
こういう出会いは大歓迎だ。

ジャムを作っている間中、柚の香りがしてとてもよい気持ち。
1キロの柚。
出来上がりは5つのビン。
砂糖はおよそ500グラム。
初めての柚ジャムは2時間で出来上がり。



節分

2012-02-03 20:04:53 | 季節
今日は節分。
明日は立春。
新しい季節の始まり。

今日は冬、そして明日は春。
季節を分ける。
それが節分。

立春。立夏。立秋。立冬。
その前の日は、ことごとく節分。

毎日の連続を区切ることで、生活の節目とする。
そんなふうに人はずうっと生きてきたのだ。