洋梨のジャム 2009-12-30 22:53:59 | 料理 クリスマス用に売られていた洋梨を入手。しばらく熟成させておいてからジャムにする。 果実のときにはデコボコで、見栄えもよくないのに、皮を剥いてじっくりと煮詰めていくときれいな色に仕上がっていく。 甘さも増して、とても美味。こんな風に、私たちも成長を遂げていくのだ。
新しい本が出ました 2009-12-20 20:53:12 | 心理学 本日付で、時間的展望の本が出版されました。 『中学校から高校への進路選択と時間的展望』 『大学生の進路選択と時間的展望』『小学校から中学校への進路選択と時間的展望』に続く、縦断的調査データにもとづく実証研究の第三弾です。 現在、都立高校生を対象に「高校生の進路選択と時間的展望に関する調査研究」を実施中です(2008~2011年度)。この成果がまとまると、全部で4部作になる予定です。
新酒の季節 2009-12-16 21:06:27 | 看板 新しいお酒は香りがよい。口当たりもよい。そして、身体にもよい。 だから、新酒の掲示を見るたびに、ほろほろと近づいていきたくなる。 そうした気持ちの高まりを増幅させるような新酒の知らせ。 ああ、なんという幸せ。
気づけば師走も早半ばに入り 2009-12-11 21:29:39 | 時間 タイトルのとおりであります。すでに師走も中旬。半ばであります。今年もあとわずか。今年、これまでに何を為し、何を為し得なかったのか、それが問われる時期となっているのであります。我が身を問い直す。そのことが求められる日々であります。