こころ模様

人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。

456. 大晦日

2020-12-31 21:58:00 | 季節
大晦日という実感がないまま、今年最後の日を迎える。
緊急事態宣言以降、ほとんど家にいる日が続いた。その点では、変わらない日々の連続だった。
季節が移って行っても。そのような生活は変わらなかった。
そのことがあたえた影響は大きいと思う。
結局、季節の移り変わりを感じるのは、気温と気候だけという生活。
そうした日びを過ごしていたのだから、大晦日の実感がないのも無理ないのかもしれない。

457 黒豆を煮る

2020-12-30 22:40:02 | 自然
お正月が近づいてきたので、例年と同じように黒豆を煮始めた。黒豆は、他の豆と比べて、柔らかくなるまでに時間がかかる。じっくりと時間をかけて煮ると、ふっくらとした柔らかい豆に仕上がる。火からおろして、寒い夜を過ごすと、黒豆に砂糖がしみ込んでいき、美味しくなる。元旦が食べごろになるように、いい塩梅に仕上がって来た。楽しみだ。

460 遠い未来

2020-12-27 20:33:14 | 時間
近距離の出来事だけを考えていると、辛くなることがある。でも、もう少し範囲を広げると、ちょっとだけ明るい希望が見えてくる。さらに、その先の未来を思い描くと、明るさが増してくる。
こんなふうに思っていることで、今の事態を乗り越える勇気が少しだけ湧いてくる。そう信じたい。

461 寒い日々

2020-12-26 22:17:02 | 季節
大寒のような寒さが続き、家で仕事をしていると寒くなってくる。ときどき、身体を動かしたり、散歩に出たりする。散歩して帰ってきても、身体が熱いという感じにはならない。この寒さ、来週はもっと厳しくなるようだ。コロナ感染も1000名近くにまでなった。無策の政府には頼らず、自宅でじっとしていることが肝心と思う。

464 全集中

2020-12-23 22:20:42 | 生き方
全集中という言葉が流行している。鬼滅の刃で、主人公がしばしば口にする言葉だ。
全種中と、言葉にすると、気持ちが引き締まる。何かやれそうな気分になる。
年末にかけて、全集中で原稿執筆に取り組んでいこうと思う。

465 ひそひそ話

2020-12-22 22:10:44 | 文化
多人数の会議や会合の場合、対面だと、隣同士のひそひそ話などがある。オンラインでは、音声でのひそひそ話はできない。チャットを使えば、できないことはないが、送信先を間違えると、特定の相手に送ったつもりが、全員に送られるという、大失態を犯すことになる。だから、オンラインでのひそひそ話は止めた方がよい。

467 寒さの底

2020-12-20 21:16:06 | 自然
去年い比べると、50日以上も早く寒波が到来しているようだ。
ここ八王子も、寒い日々。
家の中に居ても、外に出ても、同じような寒さを感じる。
仕事がはかどらない理由に、この寒さを挙げるのはレッドカード。
寒さ対策をして、やるべきことに全集中。

470 UNO

2020-12-17 22:17:23 | くらし
カードゲームのUNO。実力を発揮するというよりも、運が左右するゲーム。どんなカードが配られるのか、どんなカードを引くことになるのか。それらは運任せである。年齢には関係なく、勝ったり負けたりする。それが面白い。今日は、1勝しかできなかった。