しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2022年7月の洋楽カラオケ 私は、この洋楽カラオケの前に歌う曲のリストを作ります。しかし、そのリストを忘れ、思い出して歌いました

2022-07-18 20:27:46 | Weblog

 7月12日(火)は、今月の洋楽カラオケでした。私はこの洋楽カラオケの前に歌う曲のリストを準備します。だいたい、30数曲になります。いつもは、その中から選んで歌っています。もちろん、気ままな一人カラオケですから、リストを無視することも度々です。しかし、今回、リストは準備したのですが、それを印刷し忘れ、仕方なく、リストの曲を思い出しながら、歌いました。歌ったのは、次の26曲です。


 ミスター・サクソビート(アレキサンドラ・スタン)
  アレキサンドラ・スタンはルーマニアの人なのですね。この曲はヨーロッパで流行ったようです。

 ザ・フォックス(イルヴィス)
  北海道日本ハムファイターズのファイターズガールによる「きつねダンス」の曲です。なかなか楽しい曲です。初めて歌いました。

 恋心(エンリコ・マシアス)
  フランス語のタンゴ曲です。おじさんソングの類です。

 チェンジ・ザ・ワールド(テン・イヤーズ・アフター)
  テン・イヤーズ・アフターはこの曲しか配信されていません。アルヴィン・リーの泣きの早引きギターの曲です。

 シェイプ・オブ・ユー(エド・シーラン)
  乗ると歌いやすい曲です。

 シー・ウルフ(シャキーラ)
  「アウォーーン」という声が、特徴です。たしか、「ホエンネバー・ホエアエバー」の頭にも入っていたと思います。

 ラウンドアバウト(イエス)
  今回のプログレ曲です。長い曲です。

 バビロンの城門(レインボウ)
  レインボウらしい曲です。中世的なメロディーなのでしょうか。

 ライズ(オリガ)
  英語とロシア語でできた曲です。私はアニメの「甲殻機動隊」はほとんど知りません。

 初恋大作戦(シスター・スレッジ)
  ディスコソングです。おじいさんは、ディスコソングがやはり良いです。

 スピーディー・カミング(スコーピオンズ)
  ギターが駆け巡る曲です。歌詞の中に、アリス・クーパー、リンゴ・スター、デヴィット・ボーイが出できます。

 フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン(クレア)
  この曲もアニソンです。

 トキシック(ブリットニー・スピアーズ)
  「チャンチャララ・チャン・チャン」の後の「ターラーラララ」が耳に残る曲です。

 抱きしめたい(ビートルズ、ドイツ語バージョン)
  ビートルズの曲のドイツ語バージョンがDAMさんに有った記憶が有り、デンモクの百曲以上の中から探しました。

 ひとりぼっちのあいつ(ビートルズ)
  しばらくビートルズ歌っていなかったので、2曲、続けました。

 ネイビー・ブルー(ダイアン・リネン)
  彼氏はシップ「アホイ」で、日本に来てお土産を購入しています。パイナップル・プリンセスは配信されていないようです。

 希望の炎(ドゥービー・ブラザーズ)
  私がドゥービー・ブラザーズの曲の中で一番好きな曲です。ブルースっぽい所も入っており、好みです。

 にくい貴方(ナンシー・シナトラ)
  出だしのベースが下がっていく音が好きです。後半の曲調が変わるのも好きです。

 クロコダイル・ロック(エルトン・ジョン)
  楽しいロックン・ロール曲です。

 ザ・ローズ(ベッド・ミドラー)
  素敵な歌詞だと思います。

 サンタマリア(ニュートン・ファミリー)
  ディスコ曲はいいです。日本語のように「サンタマリア」と発音していますが、スペイン語はそれで良いようです。

 ほほにかかる涙(ボビー・ソロ)
  イタリア語曲もと思い、選びました。昔は、サンレモ音楽祭の曲は日本でも必ず紹介されていたのですがね。

 宇宙のファンタジー(アース・ウィンド・ファイアー)
  この曲は代表曲だと思います。ファルセットも入れて歌ってみました。

 この胸のときめきを(エルヴィス・プレスリー)
  私の十八番です。おじさんソングの典型です。

 ラプチュア(ブロンディ)
  後半にラップが入ります。最初にラップを紹介した曲だそうです。この程度なら、なんとか歌えます。

 黒い炎(チェイス)
  私が一番最初に買ったレコードがこの曲です。中学一年生の時です。一体、何回聴いたんだろう。


 トップの写真は、いつものように何も関係の無い、秋田県湯沢市の下湯沢駅の駅名表示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする