チェインブレーカー及び関連領域の郵便史

ユーゴスラヴィア建国当時~1922年頃までの旧オーストリア・ハンガリー帝国地域のチェインブレーカーを中心とした郵便史

210530表 全国共通切手アメリカ宛て

2010年10月31日 15時05分34秒 | 封書
210530表 全国共通切手アメリカ宛て

切手:
全国共通
表Mi.150, 25 para, 2枚, 計50 para
裏Mi.153, 75 para, 2枚, 計150 para
合計 2 Dinar

宛先: ミシガン州デトロイト キャデラック自動車 (アメリカ)

郵便料金
外国料金
書状: 20gまで1 Dinar
書留: 1 Dinar
合計: 2 Dinar (貼りつけ切手と一致)

書留ラベル: 左上に青インクでR. 200 Beodraと記載

消印:
BEODRA *30. V. 21. 14
BEODRA郵便局1921年5月30日14
上側がキリル文字(セルビア人の使用する文字)、下側がローマ字の二文字表記の新しいユーゴスラヴィアの全国統一型消印

二文字表記の新しいユーゴスラヴィアの全国統一型消印
スロヴェニア、クロアチア、ダルマチアでは、普段使用する文字がローマ字であることに配慮して上側がローマ字、下側がキリル文字となっています。
一方、セルビア人の住むボスニア・ヘルツェゴビナ、ヴォイヴォディナ、セルビア、そしてセルビア人に近い人々の住むモンテネグロでは、普段使用する文字がキリル文字であることに配慮して上側がキリル文字、下側がローマ字の表記になっています。
日付けは、左から「日、月、年、時間」の順です。

Beodraについて
Wikipediaによれば、Beodraとはセルビア語とハンガリー語の名前であり、現在はセルビア語でNovo Miloševoと呼ばれているそうです。
ヴォイヴォディナ地方にある村で、2002年の人口が6763人、セルビア人が大多数を占めるそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。