goo blog サービス終了のお知らせ 

みかんの部屋

自分の趣味(映画・漫画など)に関しての雑記ブログです。

電動サンダーを買う。

2014-10-18 18:26:47 | その他
ボッシュの電動サンダーを買いました。

電動サンダーは、すでに1台ありますが、これはどちらかというと小回りのきくタイプ。
今度のは比較的大きい面積を磨くのに適しているタイプ。

なにより純正品のサンドペーパーでなくても使用できるのが、経済的で嬉しいです。

今度のも吸塵装置つき。
というか、吸塵装置のないサンダーだと微細な木粉・サンドが周囲に飛び散って、
作業後の始末がとても大変ですから。


無知というものは、時に恐ろしい所業へと誘う(^^;

2014-10-12 14:31:10 | その他
ブログに写真がついたことに喜んだのも束の間。
PC知識のない悲しさ、うかうかと写真のデータをなにもかも全部消してしまった。
 ①パソコンに入ってる写真データ
 ②ブログサイトに入っている写真データ
上記①②を全部消した。

すると消すつもりのないブログ記事内の写真まで同時に消滅。
ワケ分ってる人からみたら「あんたアホちゃうん?」の一言だろうが
無知というものは、時に恐ろしい所業へと何気に走らせるものなのだ(^^;

ああ~自分はデータを減らしてPCの負担を軽くしたかっただけ
なのに.......。

初めはなぜ写真が記事から消えたのか分らなくて、混乱してしまった。
再びNTTリモートサービスのご厄介になる。

あれこれと混乱した揚句、今はなんとか小康状態。
写真を改めて撮り直して(ご丁寧にデジカメのデータも消してた)
ブログに載せなおす。

しかし やっぱり理屈が解っているわけじゃないから、いつまたどうなるか分らない。
戦々恐々なのだ。

ブログの写真。

2014-10-09 14:55:08 | その他
世に多くあるブログの中で、文字のみというのは、他に例が無いわけではないが、
やはり少数派のほうだろう。

なにより自分自身、写真の「一見に如かず」の解りやすさに魅力を感じる。
というわけで、以前から何とか写真をブログに取り入れたいとは思っていた。
気が早い?自分は、使えもしないうちからデジカメを購入(用意)して備えていたくらいで(^^;


上の写真は、普段使いの42型テレビ。後方に自作のスピーカー。
使用ユニットはPARC AUDIOの13cmウッドコーン形。



早く何とかしたいと思いつつ、時間だけが過ぎて行った。

今回なにげにデジカメの製造元パナソニックとNTTのリモートサービスに問い合わせて
『写真をブログに載せる方法』を分りやすく電話で教えていただいた。

いまだに理屈はよく分ってないのだが、何度も経験して慣れていくしかないだろう。

そんなことで、ともかく(最低限度のレベルだが)なんとか写真が入るようになった。
とても嬉しい。思うに今までは物事を難しく考え過ぎていたのだろうか。


財布のサイズ

2014-09-23 16:00:59 | その他
これは全く個人的に思うことなので、皆さんは「また何か言ってるよ」
と受けてくれれば良いと思いますが。

財布のサイズのことなんですけど。
最近ジリジリと大きくなってきているように感じます。といっても
1~2ミリずつなペースなので、気がつきにくいかもしれませんが。

何となく立派に見える財布......数ミリ程度は大きいかもしれません。
それで何が困るかというと、ワイシャツの胸ポケットに入らない(^^;

やむなくズボンのポケットに押し込んだりしますが、あれって案外
落としやすいし気づきにくいんです。

珍しく中味を充実させたりした時に限って、落としてしまい大損害に
なったりします(^^;
いちおう警察に届けたりしますが、まず出てこないだろうし、見っとも
ないやら恥ずかしいやら。

財布も使用前(新品)は商品です。なるべく立派に見せてお買い上げ
戴こうというのも判りますが、ポケットの大きさを無視して財布だけが
勝手にサイズアップしていく傾向はやはり困りものだと思います。


耳の聴こえ方が変だ。

2014-09-21 17:00:21 | その他
ここ何日か、スピーカーから聴こえる音が変だ。

どう変かと言うと、まるで逆相接続したときのような、位相が
ひっくり返ったような音。まともには聴いていられない。

はじめは、いつの間にスピーカーの接続が逆になったのかと確認
したのだが、別にそういうことでもなかった。

考えられるのは、ここのところ極端に睡眠時間が短いのと、昼夜
逆転のような毎日のリズム全く無視の生活。
若者でもないのに(^^;

疲れが溜まってきて耳に症状として現れているのかもしれない。
耳も体の一部。もう少し労わってやる必要があるのかもしれない。