演技が速攻でうまくなる裏技のワークショップを
2月2日(金)<第12回>に開催します。
○2月2日(金)
<演技裏技そのα>朝9:45―12:45 (180分/4000円/4名)
<演技裏技その2>13:30―16:30 (180分/4000円/4名)
<演技裏技その1>18:30―21:30 (180分/4000円/8名)
. . . 本文を読む
【俺は好きなんだよ】第1824回
『ザ・キッチン』(2024)
原題:『The Kitchen』。『台所』、『ザ・キッチン』。劇中に出てくるザ・キッチンという地区の別称。
制作国:イギリス上映時間:1時間48分年齢制限:16歳以上
配信:Netflix
スタッフ。
監督:キブウェ・タパレス、ダニエル・カルー . . . 本文を読む
【俺は好きなんだよ】第1823回
『マン・フロム・トロント』(2022)
原題は、『THE MAN FROM TORONTO』。『トロントから来た男』。
製作国:アメリカ 上映時間:112分
Netflixで配信
スタッフ。
監督:パトリック・ヒューズ脚本:ロビー・ . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2299回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『VESPER/ヴェスパー』
生態系が狂い、格差が究極に広がった未来の地球で植物研究少女が暮らす森に、富裕層の飛行艇が墜落してくるSFドラマ。 . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2298回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『燈火(ネオン)は消えず』
ネオンサインが消えた香港で、ネオンサイン職人の夫が遺した夢を妻が再生させようとするドラマ。
&n . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2297回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『ただ空高く舞え』
元空軍パイロットらがインド初の格安航空会社創業に挑むビジネスドラマ。
2003年にインド初の格安航空会社エア・デカンの創設者G・R・ゴーピナート大尉の自 . . . 本文を読む
最近の作品に「伝説の」とつけているのを見ると、ムズムズする。10年ひと昔とはいうけれど、近頃はもはや5年ひと昔なのかもしれないけれど。
幼稚園児への演技授業やってきました。4つ用意した内容の内、<自己紹介>だけは、みんな知ってる同士だったので、おいらに園児がそれぞれを紹介してくれる転校生状態に。その後の<感情あいうえお>はいい反応。<箱の中には>は楽しんでくれたも . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2296回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『ティル』
原題は、『TILL』。『ティル』。
製作年:2022製作国:アメリカ上映時間:130分映倫:PG12
&n . . . 本文を読む
【俺は好きなんだよ】第1821回
『Lift/リフト』(2024)
原題は、『Lift』。『盗み』『向上』『持ち上げて下す』『価値上げ』。
製作国:アメリカ上映時間:106分
配信:Netflix
スタッフ。
監督:F・ゲイリー・グレイ製作:ケビン・ハート、ブライアン・スマイリー、マット・リ . . . 本文を読む
魚を肉的に扱ってるから魚肉ソーセージなのか?これ以外で、魚の身を魚肉と言わないしなぁ。
そのノートに名前を書かれたら「ですます」口調になるので、デスノートです。
才能三種、天才、地才、人才。
ジャンル映画をつきつめると、オペラ化かコント化するという二つの道へたどりつきがち。
&n . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2295回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『ビヨンド・ユートピア 脱北』(2023)
原題は、『BEYOND UTOPIA』。『ユートピアを超えて』。
韓国の脱北支援者に密着し、 . . . 本文を読む
【俺は好きなんだよ】第1818回
『クロスロード』(1986)
原題は、『CROSSROADS』。『交差点』。
製作国:アメリカ上映時間:99分
配給:COL
スタッフ。
監督:ウォルター・ヒル製作:マーク・カーライナー製作総指揮:ティム・ジンネマン脚本:ジョン・フスコ撮影:ジョン・ベイリー音楽:ライ・クー . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2294回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『コンクリート・ユートピア』
原題は、『콘크리트 유토피아』。英語題は、『CONCRETE UTOPIA』。『コンクリートの楽園』。
大災害 . . . 本文を読む
今のハリウッド映画のエンディングロールの平均の長さは、8~10分。なかなか長い。それもあってか、最近は、エンドロールの途中で映像が入るのが増えてきた。このエンドロール途中に再びシーンが入るのをポストクレジットと呼び、この長さを楽しませるため、MCUがこれを定番にしたこと、配信会社によっては映像がないとクレジットが途中で切られてしまうのでそれを避けるために映像を入れ続けている、という理由があり、最近 . . . 本文を読む
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2293回。
「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」
『アンブッシュ』(2021)
原題は、『Al Kameen』。国際題は、『THE AMBUSH』。『待ち伏せ』。
製作国:ア . . . 本文を読む