7月20日で車検が満了するので車検に出しました。
車検引き取り前
いつもは、こちらに置く事がないので珍しいツーショットです。
レカロのバケットを装着しているので、念のためディーラーに検査のための証明書を発行してもらうよう依頼しました。
レカロは通常、車検対応なのですが 2ドア車の場合検査員によっては希に運転席側後席への乗り降りがほぼ不可能に近くなるため 検査不適合との判断をされる場合があります。車検は検査員の判断に寄って変わる場合があると言うのを聞いた事がありますが、M3の時にもディーラーの検査員に2ドアの場合は不適合と言われました。
そんな時、メーカーにシートとレールの保証書に記載してある製品番号を連絡すると証明書を発行してくれます。但しこれは個人が依頼しても対応してくれません。ディーラー等から依頼してもらうとFAXで送ってくれます。
検査が終わり、ディーラーさんからもらったのですが 表紙を入れて A4 38ページありました。
しかし、これが葵御紋の印籠みたいなものになります。これが有ると日本中どこでも装着したままで100%車検が通ります。
(ここまでしなくてもレカロの場合は、大抵車検OKなんですが)
気になる中身は、
強度の数値や、テスト結果のグラフなどなど・・・・
素人には、全く意味不明です。シートの写真などもありましたが、こんなのが
37ページありました。国土交通省に車検対応品としての認可を得るための強度等、安全性を証明するものなんでしょう。
とにかくこれで車検は無事終了し、滅多に洗車しないのでコーティングのメンテナンスもしてもらい無事帰宅
いつもの場所におさまりました。この間、5日間でした。
車検引き取り前
いつもは、こちらに置く事がないので珍しいツーショットです。
レカロのバケットを装着しているので、念のためディーラーに検査のための証明書を発行してもらうよう依頼しました。
レカロは通常、車検対応なのですが 2ドア車の場合検査員によっては希に運転席側後席への乗り降りがほぼ不可能に近くなるため 検査不適合との判断をされる場合があります。車検は検査員の判断に寄って変わる場合があると言うのを聞いた事がありますが、M3の時にもディーラーの検査員に2ドアの場合は不適合と言われました。
そんな時、メーカーにシートとレールの保証書に記載してある製品番号を連絡すると証明書を発行してくれます。但しこれは個人が依頼しても対応してくれません。ディーラー等から依頼してもらうとFAXで送ってくれます。
検査が終わり、ディーラーさんからもらったのですが 表紙を入れて A4 38ページありました。
しかし、これが葵御紋の印籠みたいなものになります。これが有ると日本中どこでも装着したままで100%車検が通ります。
(ここまでしなくてもレカロの場合は、大抵車検OKなんですが)
気になる中身は、
強度の数値や、テスト結果のグラフなどなど・・・・
素人には、全く意味不明です。シートの写真などもありましたが、こんなのが
37ページありました。国土交通省に車検対応品としての認可を得るための強度等、安全性を証明するものなんでしょう。
とにかくこれで車検は無事終了し、滅多に洗車しないのでコーティングのメンテナンスもしてもらい無事帰宅
いつもの場所におさまりました。この間、5日間でした。
それにしても5日間もかかるの?何で?(^_^ゞ
メルセ>ベンベ>ポ・・・次は、第一汽車
目指している物があるので、次は農道にPに憧れてます。
SLK55からしか知らないけど、今までの車を全部置いてたらドイツ車博物館ですね…
あれぇつ! 55からでしたっけ? フロンテ360からじゃなかったかなぁ~
大きく見えますね~
車検という言葉を知っていたんですね。
てっきり車検制度があるということを知らないものだと思っていました。
車検は自動車の車体が基準に合致しているかどうかを検査するものですよね。
車内に設置するものは車検とは関係ないような気がしますが・・。
日本では、初回の車検が2年から3年に延びて随分たちます。これほど性能が向上したのですから、もっと長めにしてもいいのに相変わらず、以降も2年単位の車検です。
整備会社の保護が主目的になった観があります。
海外では、自己責任で法的整備を義務付けない国もあるくらいですから、整備代を抑える意味からも、もう少し延ばして欲しいですね。
いつまでも馬鹿なことをしていてはイケないと悟りました。