女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

認知症と料理。

2020-03-11 23:10:25 | 老化現象・老後準備

 

最近、わたしはろくに料理をしていません。

寝起きにプロテインを牛乳で溶かし、

朝食はトーストしたロールパンにとコーヒーと飲むヨーグルト、

昼食はなし、夕食はレンチンごはんと、

近くのスーパーで買ったお惣菜と納豆をおかずに食べています。

食べすぎることが多く、胃が重たくなってしまうので、

このくらいのボリュームだと胃の調子もいいんです。

でも、粗食が続いているせいか、1㎏ほど痩せました💦

 

5月に昔の仲間たちに会うことになり、

とにかくゆっくりしたいという人が多かったので、

わたしの家で集まることになりました。

会場を提供はするけれど、デパ地下で食事を用意することで承諾。

あ~、らくちん、あとは掃除だけすればいいんだ~。

もう料理なんてできない、気力が出ません。

あとはみんなに案内を出すだけ・・・と思っていました。

 

先日、Mちゃんの家で鴨鍋の会がありました。

鴨鍋の前に、たくさん料理が出てきました。

レンコンとブロッコリーのマスタードサラダ、

ジャガイモと新タマネギとサーモンの塩麹あえ、

ブリとネギのユッケ・コチジャン風、

アサリと菜の花の酒蒸し、若竹煮、

どれもおいしくて、おいしいね♫、おいしいね♫、

と言いながら食べ続けました。

食べるのに夢中で、

食べてから写真を撮るのを忘れたのを思い出すお粗末さ。

ビールと日本酒で酔っていたのかもしれません・・・。

 

家族のいないわたしにとって、

おいしいものを囲みながらの仲間たちのおしゃべりほど、

心が温かくなり満たされるものはありません。

Mちゃんがつくってくれた料理のひとつひとつに、

心を動かされました。

5月の集まりに出す料理は、

デパ地下メニューでいいんだろうか・・・。

Mちゃん宅から帰ってきたら、そう思うようになりました。

 めんどくさい、気力がないというのは、

老化現象のひとつかもしれません。

5月のメニューを考え出したら、けっこう楽しい。

 

料理は認知症予防にも効果があると言われています。

毎日の食事にも、もう少し積極的に手作りを取り入れることで、

頭の老化を緩やかにできるかもしれませんね。