
レシピブログさんに「ヤマキ割烹白だし」を頂きました。
これ1本で味が決まる優れもの。
フライパンにお好みの具材を入れて作るさっと煮。
まろやかで優しい味わいなので、色んな料理に使えそう!
今回は冷蔵庫にあった食材でさっと煮を作りました。
白だしだと食材の色がキレイですね。
これは便利な1本。

<材料>(2人分)
・がんもどき・・・・・1袋(8個入り)
・人参・・・・・1/2本
・インゲン(冷凍)・・・・・40gぐらい
・ヤマキ割烹白だし・・・・・50ml
・水・・・・・350ml
<作り方>
1.人参は5mm幅ぐらいにカットし、がんもどきは油抜きする。
2.フライパンにヤマキ割烹白だしと水を入れ沸騰したら、弱火にしてがんもどき、人参、インゲンを入れて約10分ぐらい煮る。強火だと煮汁が濁るので弱火で。火を止めたら蓋をし、しばらく置いて味を染みこませる。
【白だし1本で簡単おいしい!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中】
白だしさっと煮の料理レシピ

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
