経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

教育情報システムズ

2016-05-29 09:25:12 | 雑感
何だかんだ言っても,やはりスマホって便利,というのが実感.それに,やはり良く使っているしで,手放せない,という表現が合っているかと.

でも,長い文章を書くには不便なこともあって,ココイラは別に扱う,という状況.小さめのパソコンも確かに必要で,知的な生産?をするには,やはりパソコンという類いが必須.この場合,スマホはデザリングに使うという位置づけ.あくまでも,個人的なやり口なんだけど.

だけど,情報のソースを整えたい,そんなことも感じているの.要は,図書館のディスタンスやモバイルによる活用,そんなこと.

特に,大学の教育に関わる情報関連の各種のシステムだけど,海外の状況を知りたい,そんな気分でもある.巷でのランキングで言えば,世界で最先端なのがアメリカで,どんな状況かなーと.だけど,日本の大学でも大きなところではかなり進んでいる,ということでもあるし.











最新の画像もっと見る