経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

Driving Force

2024-06-16 13:05:34 | 雑感
やる気の根底が気になっている、という状態。自らか、押しつけか、義務か、その他などアレコレと立場を考えながら考察だけど、将来価値と絡めないと、どうも巧く説明できない気がしていて・・・。

要は、こういったことの Driving Force ってどういうことか、そんなこと。




イノベーションの考察

2024-06-16 09:02:14 | 雑感
とりあえず、知識資産と共通価値創造のことをアレコレと・・・。基盤はカイゼンではあるけど、技法まできっちり構成する、ということに。結局、イノベーションの経営パッケージを編む、そんなこと。

それと、ちょこっと発想を変えて、モデル構成の技法に関する探究も絡める、ということも。

そう言えば、バラバラのことを繋げて表現する、ということの努めをしっかり行う、そんなことって大切でしょうよ。だけど、バラバラなことのそれぞれのオリジナルをしっかりつくる必要があって、ココイラで妙なことにならないように・・・。


品質経営の授業

2024-06-16 03:48:11 | 雑感
社会人大学院の授業だけど、品質経営の授業を行っている、という状態。毎回、ディスカッションを交えながら双方向でアレコレと気づきを得ながら進める、そんなこと。

知識経営とイノベーション、それとカイゼンとゲンバといったことの理論構成とその展開、そんな内容ではあるけど、後半は品質技法のこともしっかり扱う、ということに。

とりあえず、デザイン学も融合して信頼性の理論構成とも絡む、というアタリも深めて・・・。