負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

大きな心 3

2017-04-03 21:39:53 | 原発震災避難者




もの足りないと書けば

物不足のようですが ・・・

これは もともと「心足りない」と書いてこそ

・・・ 自然の意味で

なにがなし「心に満たない」「心に欠ける」気分なのです


「心残り」のべつの表現になっています



「心に余る」ものを持ちすぎては

・・・ 苦しくなります


しかし

「心に溢れる」ものを持つことは

・・・ 大事です



自分の心が

どれほどの容量かを

つねづね知る

知っておくことは

・・・ もっと大事でしょうね








大きな心 2

2017-04-03 18:19:50 | 原発震災避難者




「心残り」とは

比喩的にいえば

その満たすべきを

十二分に満たさずじまいに終わったのを

・・・ 「残念」に思うのです



あるいは

「心の底から」「心を虚しく」し

「心を尽くし」てすべきことを

・・・ しなかった

・・・ なし得なかった中途半端をいうのです


・・・ もの足りないのです


                               (3につづく)







大きな心 1

2017-04-03 15:24:58 | 原発震災避難者




心には容量があると

われわれは思ってきました


つまり

容れ物に似ていると

思ってきました


「大きな心」とか

「小心な」という物言いが

それを示しています



「心深く」とも

「浅い心」ともいいますが

この方が より立体的に容量を

さらに

人としての度量なりを言いあらわしています



「心を籠めて」とは

その容量を満杯に満たすまで

誠意なり 努力なり 愛なりを

・・・ 盛り込む意味ですね


                         (2につづく)







心づかい 3

2017-04-03 06:20:36 | 原発震災避難者




ありがたいのは

そういう嬉しい「心ざま」が

難解な表現で理に優って説きたてずに

きわめて具体的に

目に見えるもののように

・・・ 把握されてきたことです



上出来の「こころ言葉」を

ていねいに拾っていると ・・・

われわれの祖先が

どれほど良く「心知った」

まさに「心得た」人達であったかが

・・・ わかります。


・・・ 頭が下がりますね