負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

つぎにいなくなるのは 誰 ・・・

2012-05-28 17:43:35 | 原発震災避難者


牡丹園



ミミズも いなくなりました。

コオロギも いなくなりました。

ドジョウも いなくなりました。

タニシも いなくなりました。

ホタルも いなくなりました。

そして 曲がった魚が 泳いでいます。


化学肥料を パーッ パーッ

農薬を パーッ パーッ


それにまた 色のついたものをたくさん飲んで

そしてまた 加工食品のオンパレード


そして 病気をしたら 薬を口からどんどん入れて


そして そのうえ ・・・ いまは 原発事故で 放射能がいっぱい。


すると ・・・ さあ どうなるかなあ~ 。







常識

2012-05-28 17:00:51 | 原発震災避難者


牡丹園



常識とは ・・・ 「 俗人の共通した物の考え方 」でしかなく


「 その時期 その地域に住む

世間に流されている俗人の共通した思考パターン 」

・・・ それが 常識であります。


ですから ・・・ 争いも 病も 貧困も
 
世間並みに わが身にふりかかってまいります。


しかし 常識を抜け出した考え方 生き方を身につけると

すでに 住むところは ・・・ 相対的世界の外側であります。







隠遁(いんとん)生活のススメ ・・・ 隠居

2012-05-28 13:49:48 | 原発震災避難者


牡丹園



「 隠居する 」というのは

一つに 人間を養う力をつける ・・・ ということであり

二つには 道理の正しさを曲げない ・・・ ということのようです。


このように考えたとき 私たちは

あまりにも 外に目を向けた生活をしているのではないか

・・・ と反省させられます。

世間の風に一喜一憂していたのでは 自分自身を養うことはできません。


ですから 一時たりとも 心を内に向け 生活を質素にし 規則ある生活をする

ということが「 現代の隠遁(いんとん) 」ということではないかと思います。


たとえば 朝6時なら6時に決めて 家族全員が起床し

掃除でも 散歩でも 草木の手入れでも

とにかく 身体を動かすことを分担して実行する ・・・ ということです。

朝の食だけ できるだけ質素にし

できれば 一汁一菜ですまします( ・・・我が家では当たり前 )。

夕食も あまり過食にならないように注意し

テレビの時間も きちんと時間を決めて

時間がきたら どんなに見たい番組があっても けじめをつけることです。

一日のスケジュールを定めておき 時間を区切ることです。

時間を区切るということは 心にきまりをつけることですし

決断の力を養う ・・・ よい修行になります。


とにかく 生活を今の生活より 少し貧しくする ・・・ ということです。

それは 貧しいだけ 自然に近くなる ・・・ ということです。

自然に近くなれば 人間性が豊かになる ・・・ ということですし

心の余裕が生まれる ・・・ ということにほかなりません。


現代の隠遁とは こうしたつつましい ひきしまった生活をすることだと思います。


何も 一生せよということではなく 二年でも一年でも

このような願をたてて 現代の隠遁生活をしてみてはいかがですか。


原始時代の自然生活(貧しい生活)の中には 

うつも ストレスも 子どもの問題もなかったはずです。

豊かさという外へ向かう心を 貧しく素朴な生活に回帰するとき

人として 家族としての心がもどるからです。



人混み ・ 残ったのは 疲れと虚しさだけ ・・・ 

今月初め 狂乱のGWの中で ・・・ 心静かに 考えてみたことです。







混乱 ・・・ 中庸 = 節度

2012-05-28 10:06:57 | 原発震災避難者


牡丹園



日本の社会状態からもくることですが ・・・

我々の精神状態は 甚だしくバランスを欠いています。
 

どちらか一方の方向へ 極端に傾いて行き

次の瞬間には また 逆の方向へ 極端に傾いて行きます。

しかも それが 短期間で

かつ 機械的な性質を帯びていることは

この10年間の社会状態をふりかえってみただけでも ・・・ 明らかです。


日本固有の混乱の特徴でもあるでしょうが ・・・

性格的に考えても 我々の行動には「 中庸 」ということが

甚だしく欠けているように思えてなりません。


「 中庸 」とは ・・・ 中間のことではありません。

・・・ 「 節度 」のことです。







吠えまくるスピッツ ・・・ 底浅き人

2012-05-28 08:26:15 | 原発震災避難者


牡丹園



「 底浅き小川は音をたてて流れ 満水の河はおのずから静かなり 」

含蓄のある ・・・ 釈尊のことばです。


人間 底が浅いと ・・・ すぐ騒ぎだします。


ちょっと気に入らないと

けたたましく吠えるスピッツのように騒ぎたて ・・・ 噛みつきます。


最近 意味もなく吠えまくるスピッツが多すぎるような気がするのですが

・・・ そう思いませんか。