”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20151115 坪単価話の妙??・・・でも誰も間違っていないしみんな正しい!!

2015年11月15日 23時59分59秒 | 坪単価のお話にまつわるコト

喜びは分けるほど

         深くなる

 

自分が受けて嬉しいことは、

人にも進んで行なおう。幸せは、

人と共有するほど大きくなる。

 

車を乗り出すためには、最初に絶対必要なモノがあれば・・・

後で用意すれば間に合うモノもあります。

スタッドレスタイヤとか・・・

カーナビだって後付もOK!?

ところが・・・

エアバッグとか

ABSとかは製作の段階で組み込んでおかないと・・・

 

“いえづくり”も同じことが言える??

車の車両本体同様に・・・

家の建物本体価格での話・・・

電気が通って・・・

水道が通って・・・

ガスが通って・・・(これはオール電化でもOKですが)

最低限度のモノが整っていないと暮らしが出来ない!?

 

ではこの手のモノが当初のチラシの坪単価に全部含まれているの??

答えは・・・“NO”です。

ではそれっていけないコト??

答えは・・・ちゃんとチラシにもどこかしらに書きこまれています。(@_@)

なので・・・

誰がやってもかかる費用は発生する訳ですし・・・

誰がやっても必要な経費は坪単価の表示の仕方に関わらず上乗せになってしまう??

 

この時に不思議なコトが?現象が発生??します??

チラシに明記した数字と差異が生じてきてもきちんと説明を受けるとそれは有りで・・・

口頭で誠意を持って話をした時点でそういうモノを考慮した数字は“高い”っていう評価?

あれ??えっ??どうしてそういう評価になってしまうんだろう??って・・・

昨日書いた数字の逆転現象が現実に起こった体験談であり事実なんです。 つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする