goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

誕生日・・・・

2008年06月15日 | 出来事



Birthday


14日は私の誕生日でした。
プレゼントをもらうのは嬉しいけど、
またひとつ年を重ねていくうちに
だんだん誕生日があまり嬉しくないような
気にもなります・・・


<花のプレゼント
マウスオン→クリック→Wクリックお願いします。画像は4枚です。

主人から花束をプレゼントされたのですが、
大きな花瓶がなくて、ふたつに分けて玄関に飾りました。


<
マウスオンして下さいね。
どんぐりさんのソースをお借りしました。


バースディケーキは近所のレストランのケーキです。
グレープフルーツ、マンゴー、メロン、サクランボ、イチゴが
ケーキの上にトッピングされていて、ケーキの中にも入っていました。
生クリームが甘すぎず、美味しいケーキでした。
マウスオンは娘からのプレゼント。
本物のバラの花で作られたペンダントだそうです。


<
<</sran>

クリックお願いします。画像は8枚です。
チーコさんに教えていただいたソースをアレンジしてみました。

誕生日祝いに 主人とふたりで昼食を取りました。
ここは去年も食べに行ったお店です。
料理は去年の方が良かったような・・・
常陸牛の煮物もあったのですが、
食べてしまってこれは撮るのを忘れました。エヘッ!
茶碗蒸しにはフカヒレが入っていました。



ラッキー

2008年03月24日 | 出来事
















<
マウスオンお願いします。
どんぐりさんのソースお借りしました。
ほとんど何をやっても当選したことがない私に
今回は珍しく生協のキャンペーンで当たりました!
まぁ、商品としてはたいしたものではないのですが、
当たったって事が嬉しくてブログに載せました。






<>

鉢植えや花瓶に差した花々です。
マウスオン→クリック→ダブルクリックしてみて下さいね。

Sakuraさんの背景のグラデションのソース、お借りしました。



GIFアニメ工房~アニメGIF動画を作ろう
アニメ画像は「GIFアニメ工房」さんで作成しました。






かわいいレモンちゃん

2007年11月24日 | 出来事


<U。・ェ・。U かわいいレモンちゃん>
マウスオン→クリック→Wクリックお願いします。(4枚の画像)
Wクリックした画像、かわい~い。

ますたーさんのソースお借りしました。


先日、PC教室に可愛いお客さまが来ました。
一緒に習っているレモンママさんが連れてきたワンちゃんです。
名前は二代目のレモンちゃん。
イングリッシュ・コッカー・スパニエルの3ヶ月の子犬です。
泣かずにずーっとおとなしくしていてお利口さんでした。


<来年のカレンダー
マウスオンして下さい。クリックすると元に戻ります。
sakuraのソースお借りしました。


教室で来年のカレンダを作りました。
一ヶ月ごとにめくるカレンダーで、
初めの画像はカレダーの表紙になります。
二番目の画像は1月(January)分です。


おまけ

晩秋(それとも初冬?)ですが、頂き物の半生菓子。
このお菓子の名は「秋陽の舞い」と書いてありました。
緑茶と一緒にいただきました。




末っ子の成人式・・・・・・

2007年01月09日 | 出来事




朝日
1月8日の日の出
いつものクッキーとの散歩コースで。



昨日は娘の成人式でした。
早朝から美容院へ行ったり、式の会場への送迎や
私の実家へ挨拶にと忙しい一日で疲れました(o´_`o)ハァ

式に出る前におにぎりを食べている娘を
クッキーが食べたそうに見ています。
おとなの仲間入りとなる娘ですが、
こんなふうに行儀の悪いことをして これではねぇ(∥ ̄■ ̄∥)



秋の公園のお祭り  ”よかんべまつり”

2006年11月07日 | 出来事






4日と5日は古河総合公園で”よかんべまつり”のイベントがあり、
4日にクッキーを連れて行って来ました。いつもはガラガラの駐車場が
この日は公園内に置けないほど混雑していました。

午後からGTPという3人の女性バンドの生演奏があって
冷凍みかん、冷凍みかん、冷凍みかん4個入り~と歌う
「冷凍みかん」の歌、ご存じですか?静岡の方では流行っているようです。
ドラム担当の守谷瞳さんは古河出身なのだそうです。
残念ながら私はお昼前に帰ってしまって、歌を聴くことが出来ませんでした。


古河総合公園 よかんべまつり
<いろんな催し物があります
<鮎の塩焼き<総勢200人のフラダンス<可愛かった子供たちのバレー<クッキーは何を見ているのかな?<乳絞り体験ができま~す♪<おとなしいハスキー犬
サムネイルにマウスオンして下さい。文字と中央に画像が出ます。
表紙の画像に戻すには大きな写真の上でクリックして下さいね。


<>
マウスオンしてみて下さい。
懐かしい古河の昔の様子の写真がありました。
昭和30年代の写真だそうです。


木にひもが付けられていて
ここで寂しそうに
待たされているワンちゃん
ふれあい移動動物園の
モコモコのウサギちゃん
他にヤギ・ヒツジ・ヒヨコなどが
有料ですが触れます。


帰りにお土産のお菓子を買う
「いちえ」のどらやきこちらは小麦まんじゅう
素朴なまんじゅうの柚子風味


にほんブログ村 犬ブログへ

上にクリックお願いしま~す。

今日は節分

2006年02月03日 | 出来事

今日は豆をまいて鬼を追い払う行事、節分ですね。
一般的に「福は内、鬼は外」ですが、場所によって
「福は内、鬼は内」や「福は内、悪魔外」または
「福は内、鬼は内、悪魔外」と、掛け声が違うところもあるようです。


私がよく行くスーパーの近くの小さな神社の節分祭。
日中は暖かでしたが午後から風が吹き、日が落ちてからは
とても寒かったですよ~。暖かい甘酒が美味しくいただけました。
(クリックしてみてね。写真が大きくなります。)



かに海鮮恵方巻厄よけまんじゅう
(クリックしてね。写真が大きくなります。)

我が家では、子供が小さい頃は豆まきをしましたが、
最近では 恥ずかしがってやらなくなってきました。
なので私が今年もひとりで豆まきを。「福は内、鬼は外」
この豆、家の外にまいた豆はクッキーがきれいに食べて
くれて翌朝の掃除が楽ですよ。(@⌒ο⌒@)ウフフ