ならなしとり

外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基本的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。

それは存在が自己矛盾

2011-05-28 19:06:01 | Weblog
 今回は黒梨モードで、いつもより煽り、侮蔑等多めでお送りします。嫌な方は戻るを。“日本語が理解できる方のみ”読むことを推奨します。
こちらもまともに読まずにピーチク騒ぐひよこの相手はしたくないので。コメントも考えてくださいね?論理と事実で生半可な自尊心を蹂躙するくらいには容赦しませんから。
事の発端はしばらく前に書いた武田邦彦批判記事についたいくつかのコメントです。
熊森批判で荒らしがついた時以来の驚きですね。くだらないにもほどがある。
そいじゃぁ相手してやろうか。
まずは名無しから(このブログに名無しで書き込む時点で頭がアレだが)。

少しでもリスクがある場合に、それを回避しないのでしょうか?
リスク回避の対応!!
単純にそれだけで良いのではないでしょうか?
自分が、親ならば汚染の可能性のある食品は子供に食べさせないと思いますが?


少しでもリスクがある場合はそれを回避される方のようですね。じゃあ、なんであんた存在してるの?少しでもリスクがあるものを回避するということは、当然、自動車には乗らないでしょうし、外出もしないのでしょう(自動車や自転車にひかれるリスク等ありますからね)。食事にしても摂取すると死亡する塩は当然摂らないでしょうし、水やそのほかのものもしかりですよね。というか、感電死する危険性があるのに電気を使う時点でなんともはやですね。きっと幽霊か何かでしょう。幽霊に書き込みしてもらえるなんて稀有なブログです。
さて、すこし乱暴な論理展開をしました。実際のところ、ごく簡単な常識がある人であれば、たとえ大量に摂ればリスクがあるとしても、少量の塩は生きていくうえで必要なことはわかります。
つまり、リスクを云々するには量それもこれこれこれくらいといった“定量的な”話ができないといけないのですね。

ここまでのまとめ
どんな小さなリスクであれ回避したいという人間が存在することはおかしい。日常はリスクに溢れているため、どんな小さなリスクも回避するという行為そのものが成り立たない。
どう考えても有言不実行。
こんなことを言い出すのは論理矛盾にも気づかず、現実も見ようとしないバカ。
これを踏まえてもう一つ見てみますか。
次、エリカとかぬかす人。

善意でなくても、科学的知識のない市長の選択がたまたま正解であっても、とにかく子供たちだけは守ってもらいたい。
その意味でも、今回は、福島産の食品を給食に出すべきでないという武田先生の言が正しいと思います。いわき市長の甘すぎる認識はなしでしょう。
いわき市長を間違って糾弾した部分より、この部分こそが最も大切と考えられる。
どう思われますか?

根拠も示さずに正しい、正しい・・・・・・w
結局のところ善意を免罪符にしてるのがわかってないのは貴様だよなぁおい?
いつから定量的な話もできず、思います以上の根拠すら示せない無能が「子供の未来が心配ですw」なんて大口をたたけるようになったのでしょうね?わざわざ、議論検証を主に据えているブログでこういうことを言うのは相当自身があるのでしょうねぇ。
ああ、胸糞悪い。コメントの方も、くだらないコメントは管理人判断で削除しますのであしからず。さて、臆病な梨は塩でも撒いておきますか。