子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

北海道旅行3日目・クマ牧場、そして名古屋へ帰還。

2015-09-29 01:00:00 | 旅行・お出かけ

 3日目の朝は、朝食が出るのですが、いつもよりゆっくりなので

前日、パパに「目の下のクマがすごい」

と言われましたが、治ったようです。

朝風呂で目を覚ましてから、朝ごはんです。



朝はオプション無しなので残念。

(農作業が忙しいらしい)

帰りつつ、観光するためとりあえず北上。

途中でガソリンが無くなりそうになり、慌てて高速を降りるなど

多少アクシデントもありました。

前日ほどではないですが,結構な時間を走ることになり

時間も読めないところもありますが,とりあえず登別へ。

登別温泉へ行きましたが、目的は温泉ではありません。

 

クマ牧場です。

ロープウェイで登ります

登別温泉がよく見えます。

到着です。

降りてすぐのところで、ちょうどイベントをやっていました。

水槽に鱒を放し、子熊に獲らせると言うことですが…

鱒は結構素早く、中々捕れません。

同じ熊が2~3回捕ってましたね…

白老には行けなさそうなので諦めてましたが

小さいアイヌ博物館がありました。

建物がいくつか建っており、それぞれ役割があるようです。

なぜかリス小屋

癒されます

クマ舎が二つありますが、おやつをあげられるようです。

クッキーを買ってみました。

顔は怖いですが、手を上げたり舌を出したり

愛想を振りまいて餌をねだっています。

展望台から倶多楽湖(カルデラ湖)が綺麗に見えます。

博物館では、熊の生態とアイヌの暮らしが展示されていました。

やたらと剥製があります(笑)

アイヌの熊料理

アイヌの服

剥製で遊んでみました(笑)

ロープウェイで麓へ戻ります

そこからは、スーパーに寄り、海鮮物を買ってお土産です。

時間もないのですぐ空港へ。

昼食べてないし、少し空き時間が出来たのでソフトを食べました。

3日間楽しくて名残惜しいですが、名古屋へ帰ります…

セントレアまで約2時間と結構あっという間です。

金山からは疲れたのでタクシーw

 

お土産海産物を早速夕食に。

剥き帆立は刺身用♪

ホッケは生の物をスーパーで干物にしたそうです。

帆立は美味しかったが、ホッケはあまり脂がのって無くて残念。

普通に美味しいですが。

 

空港で急いで買った王子さまへのお土産

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道旅行2日目・神威岬、う... | トップ | カレー、野菜サラダと、お土... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-09-29 06:26:41
空港で急いでかった王子さまへのお土産・・・という事は
王子さまはお留守番だったのね。

熊さんを見ていたからてっきり一緒と思ってました。
「そばの茎はなぜ赤い」の絵本読みました。

ありがとう~
Unknown (たんぽぽ)
2015-09-29 07:15:05
ほたてもソフトもおいしそう♪
楽しく過ごせてよかったですね
Unknown (アンジー)
2015-09-29 20:48:26
クマ牧場にはびっくりしました(☆。☆)
子熊さん、まだ上手に魚がとれないようですね。
迫力のある写真の数々に圧倒されました~
やっぱり本州とはスケールが違うわ(^^ゞ
こういうところでしたか・・・ (lucino)
2015-09-30 13:13:45
私は逆に温泉に浸かって、クマ牧場をスルーしてしまったので・・・
あぁ、こんなところなのかと分かりました
大変助かりました(笑)

見た目は怖いですが
人間に慣れているせいか、動きや人懐っこさは可愛い感じがありますね

濁川から登別経由で新千歳は結構ハードなスケジュールになりますからね・・・先を急ぎますよね

帰りもスカイマークだった感じですね
毎度ご利用ありがとうございますwww

長旅お疲れ様でした
凄く充実した旅だったなって感じがしますね

コメントを投稿

旅行・お出かけ」カテゴリの最新記事