下旬に保育園でイベントがあるのですが、おやつクッキング
と言う事で、園児がおやつ作りに関わってみると言う事をやるのですが
ちょうど時間が10時~11時の配膳直前一番忙しいときww
園側にはさすがに「無理~」とは言えないのですが、
社員には、「絶対昼食の配膳間に合わないからww」といっときました(爆)
調理は終われるけど、それを各クラスに分ける作業が間に合わない~
平行して、おやつクッキングの調理もあるしねぇ…
0~3歳児なので、クッキングと言っても缶詰をカップに入れる程度なんだけど~
ゼリー液を作って子供たちの前でカップに入れるとか
子供たちが作ったおにぎりを焼きおにぎりにするとかは私の仕事な訳で…
いつもよりおやつの調理が3倍やねん!!
晩御飯は持ち帰りの肉団子
パパもあまり刻まなくても良くなってきたので良かった^^
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)いり鶏、味噌汁
夕・中華餡(肉団子、人参、玉葱、筍、ピーマン、しめじ)
かき玉汁(舞茸、白菜、青梗菜、エノキ)
おやつ・餅私たちの晩御飯
粥,中華餡、かき玉汁、煮豆、春雨あえ
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
大変そうですががんばって下さい。
パパさん、良くなってこられているようですね。良かった~^^
大変お疲れ様です
おにぎりを焼きおにぎりにする・・・
何気に大変そうです
みちこさんのお料理は人気なんでしょうね。
手間がかかるけど、園児には喜ばれているのが
わかります。がんば!
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。3ポチ
すごく楽しみなようです。
みち子さんのところに全部かかってくるのは大変ですね。
応援です!