昨日は会社から受けてくれと頼まれた、食品衛生責任者講習会に行って来ました。
受ければもれなく食品衛生責任者になれます(笑)
何の資格を持って無くても受けることができますが
その場合6時間以上の講習を一日で受けなければいけません…
間違いなく寝るな(笑)
私は調理師なので、2時間程度で済みます。
食品を出す店舗を出すときは必ず必要ですが
この業界に入って、取れと言われたのは初めてですね…
病院や老人ホームと保育園の違いでしょうか?
よく分からん。
とりあえず、前辞めていった社員の尻ぬぐいなのは確実。
昼まで仕事をやってーと言われたので、昼食を出して
おやつの下ごしらえをして、ある程度洗い物をしてから
一度家に帰り、身支度をしてから休憩して向かいます…
講習場所が非常に近いので(歩きでも10分以内)
移動時間がかからなくて休憩が取れるのはよいことです。
昼飯はまた食べれんけどね!
まあ晩ご飯用に持ち帰りはしたけれどw
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・ハンバーグ、ブロッコリー、コーン、トマト
夕・ジャーマンポテト(ポテト、玉葱、ベーコン)ソーセージ
サラダ(マカロニ、胡瓜、コーン、ツナ)
おやつ・ヨーグルト、ドーナツ
私の晩ご飯はポテトを少しつまんでインスタントスープで終了。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
お勉強中に眠くなるのは困りますが、お昼からは
なってしまう可能性大ですね。
食べられるものを少しでもたべてね。
職住近接はいいですね(^_^)