goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

鮎飯・だし巻き卵と、おにぎり弁当

2015-06-21 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は、仕込みでやることが結構多くてサボる暇が無かった…!

やれることはやっておいたので、月曜はだいぶ楽なはず

火曜日分の仕込みも結構大変なので、なるべく朝からやりたいのよね~

 

お弁当は、かなり手抜きのおにぎり弁当

彩りだけはよい(笑)

 

晩ご飯は、今年は珍しくはしりからの鮎ご飯です。

 いつもは落ち鮎のころに漸く作ります(笑)

 焼いた鮎を炊き込みほぐします。

 

だし巻きは今回は甘めの東京風なので少し焦げ目が。

いつもは焦げ目は付けないように甘さ控えめ~

 



王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・メンチカツ、トマト、菠薐草、トマト

夕・鮎ご飯(鮎、ミツバ)ねばねばやっこ(メカブ、オクラ、豆腐)ひじき

 冬瓜汁(冬瓜、エノキ)

おやつ・ヨーグルト





私たちの晩御飯





ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2015-06-21 07:02:21
鮎ご飯、食べたことないです。おいしそう(^_^)
だし巻き、お上手ですね♪
☆☆☆
返信する
ご無沙汰です・・・ (lucino)
2015-06-21 12:04:26
少し、戻って参りました
当方・・・今月はここから、旅記事を多めに書かせてもらおうかと思うので・・・よろしければ、またご覧下さいませ

さてさて、アユ飯は豪快ですね
丸ごと2匹入っているのですね

夏が近づいてきましたね
返信する
Unknown (アンジー)
2015-06-21 20:06:32
鮎ご飯、おいしそうですね(^q^)
だし巻き、どうしたらそんなに綺麗に作れるんですか~?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。