goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

幼稚園の園庭開放にいきました

2009-07-14 07:54:14 | 子育てサロン
昨日は家から一番近い幼稚園の園庭開放があったので
王子さまと行ってきました

近かったので自転車じゃないほうがよかったかも

外での遊びなので、土でドロドロにならないか心配でしたが…

大体立って遊んでくれたので
そこまで土まみれにならずにすみました

【三輪車に乗せてみました】


園児用なので少し大きくてペダルに足が届きませんでしたが

(まだ漕げないし)

私が押してあげました。そんなに喜んでなかったかなぁ

【手押し車を押していました】


これは上手に押していました。

ボールを荷台に乗せてあげたら楽しそうに押していました。


その後、ボールを投げたり走り回って
大興奮で遊んでいました

【階段も上手に上がれました】


といってもよじ登る感じですが…

降りるときは怖いのか階段の近くに寄らなかったので

抱っこして降ろしました。

1時間でしたが、外だし追いかけるのって結構疲れる~

来月はもう少し遅い時間に行こう…

疲れたし暑かったのでボーっとしていて、
近くにあるケーキ屋さんに行き忘れちゃったよ

王子さまのまんま

朝・コーンスープ粥(ほうれん草)
昼・煮込みうどん(白菜、人参、青梗菜、シメジ、鶏ミンチ)
夕・菜飯、味噌煮(豚ミンチ、茄子、えのき、葱)
おやつ・スナックパン、牛乳
夜食、ご飯、ほうれん草、大根菜、切干



菜飯はこの間丸栄でパクパク食べていたので
やってみたらおいしそうに食べていました

大根菜を茹でてみじん切りにしてよく水を絞り、

出汁の素と昆布茶少しで味をつけ、胡麻とご飯に混ぜました。

青菜だったら大体のものができそうです


私達の晩ご飯



ステーキ、大根サラダ、煮物です。

ステーキはパパがこの前大絶賛でしたが、

今回はイマイチだったようです
脂の入り具合かなぁ…

大根サラダは茗荷と紫蘇を入れました。
さっぱりしておいしかったです


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
   
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へにほんブログ村
子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



最後の子育て広場

2009-06-01 14:19:20 | 子育てサロン
今日は子育て広場でした。

引っ越すので、この学区では最後になりますね

引越し先にもこういうのがあるといいけど…

王子さまは着いてからずっと、スリッパを持って走り回っています

他の子には見向きもしないでマイペースです。

さすがフリーダムの男

ずっと走り回って疲れて、お腹すいて、眠いので

ラスト30分はギャン泣きでした

他の子が欲しがるといけないのでお菓子をこっそりあげたら

ちょっと落ち着きました
家についてすぐお昼寝してしまいましたよ

お昼ごはん食べてないのに~

2時間も寝ていました


王子さまのまんま

朝・コーンフレークきな粉ミルク
昼・カレー(鶏レバー、人参、玉葱、椎茸)
夕・炊き込みご飯、南瓜、豆腐、鱈、小松菜
夜食・ご飯、南瓜、キャベツ、納豆



おにぎりは白飯じゃないからか、またぐちゃぐちゃにされました

私達の晩御飯



ハンバーグ、もやしの梅和え、さつまいもサラダです。

ハンバーグはやっとうまくいきました

牛肉100%がよかったのかな

ナイアガラ肉汁ができました~


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

久しぶりの子育て広場♪

2009-05-12 12:56:39 | 子育てサロン
昨日は、2ヶ月ぶりの子育て広場でした。

20年生まれ組みではお休みの方が何人かいましたが、

同じ月齢のけいくんと、王子さまと仲良く(?)遊んでいました。

大体王子さまがあんよしていくのを

けいくんが追いかける感じでしたけど

民生委員の方が、児童館でおもちゃを借りてきてくださり、

皆で遊んでいました。

20年組みはブロック、積み木、みんな舐め舐めでしたけど…

けいくんママに離乳食の事を聞かれて、「うちではこうしてるよ~」

と色々答えましたが、このブログのことを教えておけばよかったかな~


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・レトルト豚の旨煮、人参、GP、キャベツ
夕・炊き込みご飯、大根、人参、肉団子、ほうれん草
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、ひじき



相変わらず、咳は少し出ていますが、米は良く食べます。
おにぎりはやっぱりぐちゃぐちゃにされました~

私達の晩御飯



鶏の唐揚げ煮物、ほうれん草のサラダです。
唐揚げの下味を味噌にしてみました~
肉が柔らかく、ジューシィにできて、パパに褒められました

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

今日の子育て広場は雛祭り♪

2009-03-02 18:41:11 | 子育てサロン
今日は学区の子育て広場がありました
雛祭り前日と言うことで、折り紙でお雛様を作りました



ママたちが一生懸命作っている最中、赤ちゃん組みの子達は

棚に掴まって棚をぺちぺち…

王子さまはまたまた一人で高速ハイハイです



お菓子も貰いました

でも、王子さまの食べられるものは殆ど無いのでママが食べちゃいます


王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯、ベビーダノン
昼・ミートスパ(トマトソース、豚ミンチ、トマト、ピーマン)
夕・ご飯、ポトフ(大根、キャベツ、舞茸、ほうれん草、鶏肉)
夜食・ご飯、ロールキャベツ少し、玉葱、人参



夜食を食べた後まだご飯を欲しがって、
私の分のご飯を殆ど食べてしまいました

米食べすぎや~


私達の晩御飯



ロールキャベツ、煮物、海老とセロリの炒め物、刺身コンニャクです。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただければ嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


久し振りの子育て広場

2009-02-02 18:31:57 | 子育てサロン
今日は、2ヶ月ぶりの子育て広場でした

1月はお正月と重なったのでなかったのです。

初めての方が3人みえて、その内一人は月齢も家も近いので
仲良くなれるといいな。
今日は歯のお話でした。

保健所の歯科衛生士の方がみえて気を付ける事とかお話していましたが、

赤ちゃん組は、みんな伝い歩きができるようになってきたので
棚に掴まって、手でぺちぺち叩いて無法地帯です。
王子さまは一人で高速ハイハイです(笑)

中旬に保健所で歯の検診が出来るそうなので
行ってみようかなぁ…

フッ素も有料だけどやってもらえるみたいだし。


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(モヤシ、玉葱)
昼・ハヤシうどん(ハヤシルー、人参、豚ミンチ、玉葱、キノコ、絹さや)
夕・親子丼(玉葱、人参、鶏ミンチ、卵、椎茸)
おやつ・みかん、クッキー
夜食・味噌汁ご飯(玉葱)




親子丼は美味しかったみたいですごい勢いで食べました。


私達の晩御飯



天ぷら(公魚、人参、椎茸、玉葱)煮物、ほうれん草和え物です。

ぐるナイで公魚釣りをやってるのを見て食べたくなりました
生はちょっと高いですね~

でも、冷凍だとあまり美味しくないし~



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

区の子育て広場に行きました

2008-11-19 15:34:13 | 子育てサロン
今日は、区主催の9ヶ月児子育て広場に行ってきました

2月産まれの子のみで、近い月齢なので他の子の様子が見れて楽しかったです。

インフルエンザやその他の感染症の話、予防接種の話、
歯磨きの話、離乳食の話を聞きました

他のママとお話も出来、同じ学区の方がいたので
お話して、学区の子育て広場に誘ってみました。

その方は夏ごろ引っ越してきて、学区の子育て広場はいきたかったけど、
用事が出来たりでいけなかったそうで、次回は来てくれるみたいです

王子さまのお友だちが増えました

王子さまのまんま

朝・バナナりんごヨーグルト
昼・雑炊(ひじき、しらす、人参、菜花)
夕・お粥、回鍋肉風(キャベツ、人参、玉葱、豚ミンチ、味噌)



最近、食事の量が足りないのかなぁ…

2時間たたないうちにミルクを欲しがることが多くなりました。

私達の昨日の晩御飯



スペアリブの味噌煮、レンコン煮、ほうれん草胡麻和えです。

スペアリブは初め、豚もつでどて煮の予定でしたが、
気分で変えて見ました

昨日も味噌味でしたね…

ほうれん草もかぶってるし…
特売を買うので、続いてもまぁいいかで済ませてしまいます。

栄養もあるしね!



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

今日は子育て広場です

2008-11-10 19:11:23 | 子育てサロン
今日は学区の子育て広場でした
初めての人が2人来ましたが、王子さまと近い月齢の子でした

離乳食の話を保健婦さんから聞いたり、
他の人の離乳食の疑問を聞き合ったり楽しかったです。

王子さまのまんま

朝・キウイヨーグルト、トーストのきな粉ミルクかけ
昼・きしめん(豚ミンチ、人参、ほうれん草、椎茸)
夕・お粥、鱈のトマトシチュー(鱈、玉葱、じゃが芋、シメジ、トマト)



キウイはみかんより食べました

他の子は、菜っ葉が嫌いとかあるみたいでしたが、
王子さまは今の所かんきつ類くらいかな・・・?

私達の晩御飯



サバの竜田揚げ、大根煮、玉葱とそぼろのマヨネーズ合え、

イカときゅうりの酢の物です。
パパは大根おろしが欲しいようでした
今度竜田揚げを作る時は作るつもりです


子育て広場

2008-09-01 13:46:39 | 子育てサロン
昨日はデジカメを買う予定でしたが、3つくらいに絞り込んだ所で
体調が悪くなってしまい結局買いませんでした。

帰ってから、パパがネットで値段を調べて売ってたより安い値段で注文したみたいです。

今日は、子育て広場の日です

王子さまはふうま君とそう君と手をぺちぺちして遊んでいましたが
そう君がはいはいで寄ってきて、王子さまにちゅうをしてしまいました(笑)

パパママ以外でのファーストキスはそう君に奪われてしまいました(笑)

しかし、王子さまはご機嫌でハイハイしたりして遊んでいました

いつか、大きくなったら話してあげようと思います(笑)

子育て広場

2008-08-04 15:04:03 | 子育てサロン
今日は学区の子育て広場に行ってきました。
幼稚園前の子対象で、2歳くらいまでです。
今日は水遊びということで、立っちできない赤ちゃん組はお部屋で遊んでました。

一人の子が3ヶ月の他は、みんな王子さまより大きい子です。
ふう君(9ヶ月)や、ゆう君(6ヶ月)と手を握ったりしてニコニコ笑ってました。
先月まで途中からずっとねんねだったのに成長しました
来月もたのしみです。