goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

病院食 全粥一口大 6

2021-04-21 00:00:00 | ママの病気、怪我
相変わらずです(笑)




八宝菜、小松菜あえ、りんご
八宝菜はこの業界では珍しく具沢山!
りんごはまだ噛めないので食べれず。



友達がお見舞いにケーキを持ってきてくれました。
このご時世なので、面会は出来ず看護師さん介して物だけ受け渡し。



朝ごはん。
ロールキャベツ、マカロニサラダ
味噌汁ににんじんは止めてくれよー
しかも硬いし。





病院食 全粥一口大 5

2021-04-19 00:00:00 | ママの病気、怪我
見た目は全然かわりませんね。
刻んであるし。



豚の卵とじ、キャベツとレーズンの和物。

和物が謎…




魚のお好み焼き風、おひたし、マンゴープリン

お好み焼き風が謎ですが、紅生姜と鰹節と青海苔がかかってました。
ソース味じゃなかった!

デザートはたまに食べると美味しいですね。


病院食 全粥一口大 4

2021-04-17 00:00:00 | ママの病気、怪我
見た目があんまり変わりませんが(笑)


朝ごはん。
パンとご飯えらべます。
スープも変わりますが、コンソメだと味噌汁に見えるw



フルーツをりんご出てきましたが、噛めんので食べれない…




病院食 全粥一口大 3

2021-04-15 00:00:00 | ママの病気、怪我
相変わらず全粥です(笑)


豆腐の中華あんかけ、ひじき、フルーチェ

こういう噛まなくても食べれるものは、痛くなくて良いですね。






ネギと鶏の炒め、インゲンカレーマヨ?

毎日似たような感じになりますねー
刻んであるしw



病院食 全粥一口大 2

2021-04-13 00:00:00 | ママの病気、怪我
相変わらずの入院食です。



全粥食に変えたら、選択できるようになりました。
パンにしてみました。
食べやすさは粥の方がいいかなぁ


 
一口大は食べやすいけど、流し込みな感じだなぁ



病院食 全粥一口大

2021-04-11 00:00:00 | ママの病気、怪我
やっと全粥に変えて貰えました



魚のチーズ焼きですが、魚がカケラくらいしか入ってなくて
なんか余り物感がしたのが残念。


鳥の味噌漬け焼き。
だいぶ食べやすくなったけど
フルーツのパインやメロンは口が痛くて食べられないなー



入院食 普通食

2021-04-09 00:00:00 | ママの病気、怪我
某病院の普通食です。



軟飯に変えて欲しいと伝えたけど全然変えてくれない。


そして、まだほとんど噛めなくて
非常に食べづらい…
箸で千切って丸呑み状態。



入院になってしまいました

2021-04-07 00:00:00 | ママの病気、怪我
先日、事故で救急車で運ばれて入院することになってしまいました。
口の中切れたので、物が噛めなくて最初は、柔らか食というものになりました。



これはまだ良かったんですけどね。
嚥下困難じゃ無いから、とろみはつけないでって言ったのに、次の日の朝の汁物にはとろみが…!




なんか段階下がってる感あるし。
これでは食べれる物がないので、普通食にしてもらいました。
 



サトちゃん’s

2020-04-30 00:00:00 | ママの病気、怪我

内科に行く途中にある、薬局のサトちゃんたち。

 

服は製薬会社からもらえるのだろうか?

たまに衣装チェンジしてますw

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


POPなマスク作りましたw

2020-04-24 00:00:00 | ママの病気、怪我

マスク最新作です。

緑のは、ダイソーで買った手ぬぐいです。

ウイルスカット率はないですが

咳やくしゃみの飛散防止くらいにはなるでしょう…

 

子供がキャラクターの手作りマスクしてるのはよく見ますが

大人は手作りマスクは地味なものか、ハンカチ使用のものしか

見かけたことがないですねー

こんなファンキーなの付けてる大人はいないかww

ま、私も仕事でしかつけてないですがw

 


にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村