goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

一日遅れのお祝いご飯

2009-05-07 14:45:11 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
一昨日(5/5)の夜はパパが居なかったし、用意する時間も無かったので

昨日、王子さまの節句のお祝いのご飯にしました。



と、言ってもご飯の形を変えただけ~

ラップでこいのぼりの形に混ぜご飯を整えてから
鮭そぼろを乗せ、きゅうり、卵で飾りつけです

鮭そぼろは王子さまの好きなカレー味にしました。

新聞紙で兜を作って被せてみましたが、

すぐに取ってぐちゃぐちゃにされました

去年は大人しく被ってくれたのにな~




王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯(南瓜、ほうれん草)
昼・鯉のぼり寿司(人参、蓮根、竹輪、鮭、きゅうり、卵)
  中華煮(豆腐、白菜、人参、玉葱)
夕・お好み焼き(キャベツ、人参、葱、干しえび、削り粉、青海苔、胡麻)
  豆シチュー(うずら豆、レンズ豆、鶏肉、ブロッコリー、トマトソース)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、おかか、納豆



昨日は久しぶりにぐちゃぐちゃにせずに食べてくれました

私達の晩御飯




散らし寿司(散らし寿司の素、海老、きゅうり、鮭フレーク、卵)
きゅうりとザーサイの和え物、煮物、椎茸の肉詰めです。
肉詰めはパパは美味しいといってくれました


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが下がりそうです~
励ましのポチをおねがいしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

小っさ!

2009-05-06 11:57:53 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はパパが仕事が終わってから、1時間半掛けて

美濃加茂まで学生時代の友だちとご飯を食べてきました。

Qちゃんも来るので、子供を撮らせてもらおうと

カメラ持参です

ご飯を食べてから、Qちゃんの奥さんのKちゃんの実家に
お邪魔して子供を見せてもらったようです。

私に「子供見せてもらってくる~」と電話が来た時は

11時過ぎでしたが、ご迷惑にならなかったかしら…

帰ってきてから写真を見せてもらいましたが、
生後1~2ヶ月くらいだから小さい!
パパも「忘れていた小ささだよ~」と一年前を懐かしがってました

王子さまのまんま

朝・イチゴ、バナナ、ヨーグルト
昼・納豆そうめん(長芋、納豆、若布、ほうれん草)
夕・おにぎり(きなこ、おかか)カレーハンバーグ、大根、金平
おやつ・せんべい、おにぎり



パパがカメラを持っていってしまったので携帯で写真を撮りましたが、

なんか色が変~

前の携帯のはよかったのに~

やはりシャープにするべきだったか…(値段に釣られて安いのにした)

ママのご飯は残り物なので写真はなし


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

今のところ3位キープ中です!

いつまで続くかな~


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

端午の節句です

2009-05-05 17:11:06 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
今日はこどもの日で、お節句ですが

パパがお友だちと晩御飯を食べに行くので

王子さまのお祝いご飯は延期~

その代わり、パパばぁばが来てくれました。

兜を持ってきてくれました。



携帯なので横向きですみません…

かぶせようとしたら、王子さまギャン泣きです

兜を見るだけで泣き出しました

前立てが付いてないのでちょっとかっこ悪いよ(笑)


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・中華丼(白菜、人参、あさり、鶏ミンチ、GP、玉葱)
夕・塩焼きそば(人参、キャベツ、鶏ミンチ、玉葱)プチダノン
おやつ・せんべい
夜食・鮎ご飯、白菜



焼きそばはまあまあ食べましたが、そんなに好きではない様子…

ソース味のほうが良かったかな?

私達の晩御飯



ふぐの唐揚げ鮎ご飯煮物、青梗菜の和えものです。
ちょっと豪華な感じ

でも、鮎は半額だし、ふぐは安い唐揚げ用です

鮎ご飯は、鮎を塩焼きにしておき、

酒と昆布茶を入れた米と一緒に炊き込みます



炊き上がったら骨をとって身をほぐして混ぜます。

なかなか美味しかったですよ


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


なんと!トップに入りました
ありがとうございますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

近所の公園へ

2009-05-04 13:30:50 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
良い天気なので、私の気分転換がてら
王子さまを近所の公園に連れて行きました。



前に連れて行ったところとは違う所です。

広い所で歩かないかなあと思いましたが、なかなか歩いてくれません

ハイハイして、砂を舐めそうだったので急いで抱き上げました

近くでお姉ちゃんたちがボール投げしたり、

シーソーしたりするのを見て喜んでました。

王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、ヨーグルト
昼・炊き込みご飯、煮物(大根、南瓜、肉団子、昆布煮)
夕・米粉パン、シチュー(鶏レバー、レンズマメ、人参、トマトソース)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、葱、舞茸



米粉パンはもっちりしているせいか食べやすいようです。

普通のパンより良く食べてくれました。

私達の晩御飯



豚丼煮物(南瓜、大根、蓮根、椎茸)青梗菜の和え物です。

最近は豚肉の安売りが多いです

吉牛の豚丼は今は分かりませんが、出始めは牛蒡の味が強くて
嫌だったです。玉葱だけの方が癖が無くて好き。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

あと少しで表彰台に上れそうです!
励ましの1ポチをお願いしますっっ
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



眠いよ~、だるいよ~(-_-;)

2009-05-03 13:28:56 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
連日のお出かけと睡眠不足で、夕方になると眠くてだるいです

お昼寝が出来ればいいですが、王子さま放ったらかしに

するわけにもいかないし、そもそも気になって寝付けません

病院で「寝つきが悪い」と言ったら睡眠薬をくれたので、
昨日の夜使ってみました。

朝起きた時は、まあまあ寝れたな~と言った感じでしたが

昼過ぎたら、だんだんだるくなってきました。

まだ寝不足なのかもしれません


王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯(ほうれん草)
昼・味噌うどん(ほうれん草、しらす、人参、納豆)
夕・おにぎり(青海苔、胡麻、海苔)煮物(南瓜、蓮根、人参、玉葱)
夜食・ご飯、大根、人参、玉葱



おにぎりをぐちゃぐちゃにしちゃいます~

もっとお腹を空かせてから食べさせるほうがいいのかしら…

食べる時間はいつも同じくらいの時間なんですけどね


私達の晩御飯



豚肉のしょうが焼き、スパサラダ、麻婆汁です。

麻婆豆腐の素に中華だし、味噌を入れて伸ばして片栗で閉じてみました。

キムチ鍋みたいな味になりました。

新しい味を作ってみたかったのですが…


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


バターになっちゃうよ!

2009-05-02 13:25:37 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は私の定期健診でした。

病院に一番近いバス停まで行くのが1時間に一本しかないので

時間を気にしつつ急いでいきました。何とか間に合ってよかった

病院では結構待ち時間がありましたが、

王子さまをロビー&待合室に放しておいたら

(配置は中央に受け付け&事務所、壁側は診察室、処置室等です)

ロビーをとことこ歩いて何周もしていました
ママ追いかけていくの疲れちゃったよ~

他にも何人か待っている人がいて、

王子さまは皆に構ってもらっていました。
人見知りしないのでこういう所は楽ですね


王子さまのまんま

朝・コーンフレーク、イチゴ
昼・レトルトカレー、ほうれん草、豚肉
夕・炊き込みご飯、南瓜のバター煮(南瓜、玉葱、ソーセージ)
おやつ・おにぎり、えびせん
夜食・ごはん、えのき、白菜、昆布煮



お出かけ途中、お腹空いて泣いてしまったので、

おにぎりを買って食べさせました。

売っているのはご飯に塩味が付いてるので気が進みませんが、

白飯がなかなか無いからね~


私達の晩御飯



パパが「生せんべい」を食べたことがないというので買ってきました。

知多半島名産のようです。

味は、固い外郎と言った感じ… 私は好きですけどね。



じゃが芋とソーセージの煮物、昆布煮、水菜の和えもの、スパサラダです。

新じゃが+新玉でバター風味です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



仮審査OK!次は本審査だ!

2009-04-30 17:07:24 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
週1回のパパの貴重な休日ですが、GW真っ最中で平日が木金しかなく

役所や銀行も休みに入ってしまうので

泣く泣く潰して書類を取りに行くことになりました

おととい銀行から連絡があり、ローンの仮の審査が通ったということで、

本審査のための書類を区役所や税務署に取りに行きました。

我が家は自営業なのでローンに必要な書類もサラリーマンより多くて、

審査の時間もかかってしまうみたい…

移動時間や待ち時間が結構掛かり、9時半に家を出たのに

書類が揃ったのが12時半過ぎ~

役所は時間が掛かるなぁ~

王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(もやし、葱、若布)
昼・炊き込みご飯、煮物(里芋、人参、鶏肉、ほうれん草)
夕・ホットケーキ、吸い物(人参、ほうれん草)
  ポテトグラタン(じゃが芋、人参、海老、椎茸、小柱)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、めかぶ、なめこ、玉葱



以外にもグラタンは初の王子さまです。

私がコゲが付いた食器を洗うのが面倒だったから~

中身はホワイトシチューだしね!

私達の晩御飯



豚のしょうが焼きポテトグラタン(じゃが芋、ハム、玉葱、椎茸)
ほうれん草の煮びたしです。

新じゃがで作ったのはひねのとは違った食感がいいですね。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランキングが上がってきました。
ありがとうございますっっ
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


大ばあちゃんの家に行ってきました。

2009-04-29 17:18:41 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
王子さまにお昼ご飯を食べさせたあと、

自転車で大ばあちゃん(私の母方の祖母)に
王子さまを見せに行ってきました

秋前に行ったきりなので約半年ぶりです。

大ばあちゃんは86歳で以前に比べて目もだいぶ悪くなってきて

いますが、まだ元気で病院まで自転車で通うくらいです。

同じ区内ですが、川を2つ越えていくので

橋のアップダウンが辛かった~

大ばあちゃんちでは、王子さまは人見知りすることなく

ばあちゃんの部屋を走り回り、いろんな物を触ろうとして

止めるのが大変

ばあちゃんちにいた1時間半、王子さまはずっと走り回っていました

最後の方は眠そうにしていましたが、

人の家だし興奮してるしで寝れない様子。
帰りの自転車では舟をこいでいましたよ


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

世間はお休みかぁ(-_-メ)

2009-04-29 11:30:29 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
世間ではGWに入り連休のようですが、

店は年中無休なので関係ありませんむしろ稼ぎ時です。

どこかに連れて行ってあげたいですが、私が人ごみが嫌いなので

この時期は近くの公園くらいかしら…

とりあえず、家の中で遊ばせ中です。



車を足でこげるようになりました!

ただ、前進より後退のほうが多い気がします…


王子さまのまんま

朝・ホットケーキ、牛乳
昼・かに雑炊(葱、卵、鍋の残り)
夕・チヂミ、麻婆豆腐(豆腐、葱、椎茸、人参、鶏ミンチ)
おやつ・パン、せんべい





雑炊は、いつもよりだいぶ味が濃かったです

結構パクパク食べてましたが、お茶をたくさん飲んでました


私達の晩御飯



ハンバーグ、ほうれん草のおひたしです。

ハンバーグが大きすぎてうまく焼けなくて失敗~

欲張りすぎましたなんかつくねみたいになっちゃったし


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

偶然で、ラッキー♪

2009-04-28 16:56:24 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
今日は、パパばぁばが王子さまに会いに来ました

お義母さんが、ミシンを買いなおすということで、

古いのをくれました。

古いの、といっても去年買った物らしいです。

今年の誕生日プレゼントは、パパにミシンをおねだりしていたのですが

マンションを買ったから無しになってしまったので
丁度良かった~
すごくラッキーです

王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(えのき、葱、キャベツ)
昼・中華丼(もやし、人参、葱、鶏ミンチ、あさり)
夕・ホットケーキ、クリームスープ(鮭、ブロッコリー、じゃが芋)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、めかぶ、里芋、人参



ホットケーキがすごくうまく焼けました

王子さまもご機嫌で食べてくれました


私達の晩御飯



かに鍋、煮物、長芋の和え物です。

寒かったので、鍋です。丁度半額で売っていたので蟹にしました。
リッチな気分~



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン