日暮しの種 

経済やら芸能やらスポーツやら
お勉強いたします

閣僚が論戦から逃げてどうする

2011-09-20 08:40:24 | 編集手帳



  
  9月16日付 読売新聞編集手帳


  長屋の壁にきのう吊(つ)った棚が、
  ない。
  亭主が女房に聞く。
  「わいが吊った棚あれへんな」
  「徳用のマッチ箱載せたら落ちたやないか」
  「せやさかい言うてるやろ。わいが吊った棚へは物載せな、ちゅうて」。
  上方落語『宿替え』である。

  野田首相も内閣という名の棚を吊った。
  与野党の対話を載せましょう。
  白熱した論戦を載せましょう…当然そうなるものと思っていると、
  どうも違う。
  私の吊った棚には、
  まだ物を載せてくれるな、
  ということらしい。

  会期を4日間で閉じることに、
  与党はかたくななまでに固執している。

  野党の要求を受け入れて会期を延長すれば、
  答弁でどんなボロを出すか分からない。
  時間を稼いで、
  ソツのない答弁術を官僚からみっちり勉強するつもりだろう。
  「適材適所」はどこへやら、
  何とも頼りない棚である。

  「俺たち力士が相撲を取らないでどうする」。
  大相撲の八百長問題を巡って開かれた今年4月の緊急力士会で、
  本場所ボイコット論を静かに制した大関魁皇関(当時)の言葉を思い出す。
  俺たち閣僚が論戦から逃げてどうする――
  閣内に一人の名大関もいないとは、
  さびしい。
コメント

十三人の刺客

2011-09-19 20:28:34 | DVD



  十三人の刺客                      

                       

  製作年:2010年製作国:日本

  ジャンル:邦画 > アクション
  監督:三池崇史
  製作:上松道夫、島谷能成、島本雄二、町田智子、脇阪聰史、吉田鏡、武内健二、
     荻谷忠男、喜多埜裕明、大宮敏靖、伊藤裕造、柘一郎、濱幾太郎
  脚本:天願大介
  原作:池宮彰一郎、池宮彰一郎
  撮影:北信康
  音楽:遠藤浩二、遠藤浩二
  出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、
     六角精児、波岡一喜、石垣佑磨、近藤公園、沢村一樹、古田新太、市村正親


  あらすじ
  弘化元年3月。
  明石藩江戸家老・間宮が、老中・土井家の門前で切腹自害。
  間宮の死は、明石藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君ぶりを訴えるものであった。
  将軍・家慶の弟である斉韶は、明年には老中への就任が決まっている。
  事件は時の幕府を動揺させ、
  このままでは幕府、ひいては国の存亡に関わると判断した土井は斉韶暗殺を決断、
  御目付役・島田新左衛門(役所広司)にその命を下す。
  大事決行を控え、新左衛門は刺客集めに奔走。
  剣豪浪人平山、
  酒と女と博打に溺れる新左衛門の甥・新六郎ら十一人の強者達が新左衛門のもとに集う。
  暗殺計画が極秘裡に進められる中、
  斉韶の腹心・鬼頭半兵衛(市村正親)はその情報を掴んでいた。
  彼は、かつて新左衛門と剣の同門でありながらも道を違え、
  御用人千石の身分を自ら掴んだ傑物であった。
  そんな中、新左衛門は、
  斉韶を襲うのは江戸から明石への参勤交代の道中しかないと判断、
  襲撃場所を交通の要所の落合宿に決める。
  明石藩の参勤交代が尾張を通る時、
  尾張藩への通行を阻止すれば、勢力を削られた行列は落合宿に出るはず。  
  斉韶を落合宿に誘い込むため、
  新左衛門は事の詳細を尾張藩の木曽上松御陣屋詰・牧野靭負に打ち明け協力を求める。
  斉韶が落合宿にやって来るかは、
  極めて危険な賭けであったがそれしか手はない。
  刺客たちは現地へ急行、明石藩を迎え撃つべく落合宿を要塞へと改造する。
  道中、山の民・木賀小弥太が加わり、落合宿にて総勢十三人の刺客が揃う。
  だが、明石藩は待てども待てども落合宿にやってこない。
  新左衛門の計略は失敗に終わったかに思えたその矢先、
  敵は200騎以上の多勢となってやってきた。
  鬼頭は兵を蓄え、この戦いに備えていたのだ。
  混乱の中、明石藩の退路を断つ大橋が爆破。
  13人対300人超の決戦が始まった。                    (goo映画)
コメント

ポリオ予防接種に異変 保護者悩ます2つのワクチン

2011-09-19 11:52:11 | 報道/ニュース



  9月14日 めざましてれび


  乳幼児を持つ親を悩ませているのがポリオワクチン
  東京23区の予防接種の状況を見てみると、
  接種率が去年に比べて減少した区は、集計中と回答した9区を除き14区全て。
  (千代田区・中央区・港区・江東区・台東区・墨田区・江戸川区・葛飾区・荒川区
   足立区・豊島区・練馬区・大田区・目黒区)
  特に中央区は去年89,7%から今年65,8%に落ち込んだ。

  ポリオとは感染すると手足にまひをおこす病気で、
  現在日本で認可されているのはウィルスの毒性を弱めて造る生ワクチン
  しかし、WHO(世界保健機関)によると、
  生ワクチンを接種した100万人に2人から4人がポリオを発症する恐れがあると警告している。
  一方、アメリカなど多くの先進国で使われているのが,
  ウィルスの毒性を取り除いた不活化ワクチン
  ポリオを発症するリスクがなく、日本でも独自で輸入する機関が増えている。

  両方のワクチンを扱っている小児科では、
  今月始まった接種では不活化ワクチン 28人、生ワクチン 5人、と
  不活化ワクチンを選ぶ人は5倍。
  どちらを子どもに受けさせるべきか、親は頭を悩ませている。
  国は早ければ来年度中にも不活化ワクチンを導入する予定だ。

  ポリオワクチンの選択肢は3つある。
  自治体で接種できる生ワクチン
     自治体が行なっているため肥料は無料
     免疫効果が長期間で強い
     WHOによると接種した100万人に2人~4人がポリオ発症の恐れ
  医療機関が独自に輸入する不活化ワクチン
     接種した際にポリオは発症しない
     口で飲む生ワクチンと違い、間隔をあけ3回以上接種が必要で時間がかかる
     無料の生ワクチンと違い、国が認可していないため3回以上の接種費用は1万円以上
     なにかがあっても国から保障は出ない
  国が早ければ来年度中に自治体で導入予定である国産不活化ワクチン
     川崎医科大 小児科学 中野貴司教授
     「ワクチンを接種しないことが最も危険。
     ワクチンを受けず免疫のない世代が増えると、
     海外旅行などでウィルスが国内に持ち込まれた場合、感染が広がる可能性がある。」

  坂口厚労相(当時)が2002年4月に、
  「不活化ワクチン導入は十分検討に値する。」と発言した。
  厚生労働省は国内企業など4社に開発促進を要望しているものの、
  この発言からすでに10年が経過していて国の対応の遅さが目立つ。
  

















     









  

コメント

寅さんの俳句ー美しい海山とひとの心の結びつきとー

2011-09-18 16:58:21 | 編集手帳



  
  9月15日付 読売新聞編集手帳


  号「風天(ふうてん)」、
  渥美清さんには、
  秋の秀句がいくつもある。
  〈ゆうべの台風どこにいたちょうちょ〉
  〈秋の野犬ぽつんと日暮れて〉
  〈赤とんぼじっとしたまま明日(あした)どうする〉。
  どれも、傍らの小さな命に語りかけている。

  映画『男はつらいよ』で渥美さんの“フーテンの寅”が、
  旅先の夕暮れ、
  道端に腰掛けている姿を思い浮かべた方もあろう。

  渥美さんを偲(しの)んで創設された「寅さん俳句大賞」の作品募集が始まった。
  葛飾柴又寅さん記念館と角川学芸出版、
  読売・日本テレビ文化センターの主催によるもので今年が3回目となる。

  美しい海山と、
  ひとの心の結びつきと――
  寅さんのいた世界を、
  誰もがあらためて夢想した震災後である。
  どういう作品が寄せられるか、
  興味は尽きない。

  渥美さんが68歳で惜しまれつつ世を去って、
  15年になる。
  『男はつらいよ』のシリーズ最終作『寅次郎紅の花』は
  阪神淡路大震災の被災地・神戸が舞台だった。
  幕切れで、
  寅さんが被災地の人々に語った最後のセリフを思い出す。
  「みんな苦労したんだなあ。
   ほんとうにご苦労さまでした」。
  今もまた、
  その温かい声が聞こえてくる。
コメント

2020年五輪招致にらみ 国立競技場建て替え計画

2011-09-17 19:21:01 | 報道/ニュース



  9月15日 めざましてれび


  文部科学省は14日、国立競技場を建て替える方針を固めた。
  2019年に日本で開かれるラグビーW杯や、
  東京都が招致をめざす2020年夏のオリンピックのメイン会場に使うことをめざす。

  国立競技場
     1958年 完成
     1962年 起工式
            東京五輪を前に国立競技場を拡張
     1964年 東京オリンピックのメイン会場
     近年は、老朽化のため、マラソン以外の陸上国際大会は行なわれていない。
     ・観客席が少ない(約5万5千人)
     ・貴賓席などの設計が古い
     ・サブトラックが不備
     ・FIFAの定める屋根のルールを充たしていないため、日韓W杯でも使用されず

  2019年ラグビーW杯日本大会開催組織委員会では、
  「収益などを試算するとメイン会場は8万人規模が望ましい。」
  と、国立競技場の改修の必要性を訴えている。
  
  改修プラン
     収容人数は約5万5千人→8万人以上
     陸上トラック 8レーン→9レーン(大規模国際大会に必要)
     観客席の屋根を増設
     総事業費約1000億円

  「2016年五輪招致」で東京都が改修を検討したことがある。
   ・収容10万人規模 ・サブトラック併設 ・選手村、プレスセンター建設
  都心の1等地にあるが故、敷地の拡張が難しく断念したという経緯がある。
  晴海に新競技場建設案も浮上した。
  今回は文部科学省が動くが、
  財源に加え諸問題をどうクリアするのか、
  大きな大会を開催後、どう使うかも考えるべきである。






 

 
コメント

豊洲2丁目 ババ・ガンプ・シュリンプ

2011-09-17 15:41:40 | グルメ



   

         

  


  
コメント

フランス核関連施設爆発 世界に広がる波紋

2011-09-16 07:46:35 | 報道/ニュース



  9月14日 めざましてれび


  フランスの核関連施設の爆発は世界各国に波紋を広げた。
  イタリア政府は、
  「国境近くの核施設で事故が起きれば、イタリアも無関係ではいられない。」
  と苦言を示し、
  ドイツの週刊誌シュピーゲルは、
  「フランス当局の対応は情報公開に消極的で極めて遅かった。」
  と厳しい論調で批判している。

  事故が起きた施設があるのは、マルクールという地区で、
  今回事故が起きた施設のほかにも原子力関連施設が集中している。
  
  元国際原子力機関広報部長 埼玉大学 吉田康彦教授
  「集中管理のため近くにあれば
   材料や技術者の知識と経験を分かち合えるメリットはあるが
   施設が集中していると事故が起きた場合飛び火しやすい。
   家事の近くにいると引火しやすいのと同じことです。」

  原子力関連施設が集中すると、  
  効率向上の反面、大規模事故のおそれも指摘される。
  福島第一原発と同じ縮尺で比べてみてもマルクール地区のほうが敷地がやや小さく、
  施設がより密集していることがわかる。
  今回、事故が起きた処理施設は
  この地区の最も南に位置する溶融炉というところで、
  ここは地区内で使用された機材・工具など金属類や作業員の手袋など、
  放射性濃度が低いものを溶解する施設で、
  核燃料を直接扱う施設ではないため、
  今回の事故が外部へ与える影響は少ないとされている。
コメント

なでしこJAPAN 次の戦いは“代表争い”

2011-09-15 08:08:54 | 報道/ニュース



  9月13日 知りたがり


  休む間もなくロンドン五輪へ動き始める選手たち。
  本大会での代表メンバー入りはこれまでよりもさらに熾烈な戦いになる。

  代表選手の枠になる。
  今回の五輪アジア最終予選は登録メンバーは20人
  ロンドン五輪本大会は18人
  
    丸山桂里奈選手(28)の場合
      ドイツW杯 6試合中4試合出場
      アジア最終予選 オーストラリア戦8分間
              中国戦13分間(中国戦直前にケガ)ケガをおしての出場全治6ヶ月
              出場権獲得後の試合だったのでチームがサポートしても良かったのでは、
              という声もある。

  若手で活躍の
  田中明日菜選手(23) なでしこに加入したばかりだが、タイ戦、中国戦に出場し2ゴール
                  守備的ミッドフィルダーだがしっかりと点を取れる。
  ケガから復帰する
  岩渕真奈選手(18)  ケガのため今回の予選は不選出。
                 U-17W杯でMVP獲得。
                 一人で局面を打開する力を持っている。
  代表外からも・・・
  木龍七瀬選手(21)  日テレ・ベレーザ所属。
                 スピードと技術を持つ。
                 苦しいときに流れを変えられる。

  若手の台頭によって、W杯優勝メンバーであってもうかうかしていられない。

  現時点のレギュラー
          DF 鮫島   MF 宮間        FW 安藤
  GK 海堀  DF 熊谷   MF 阪口        FW 永里(優)   
          DF 岩清水  MF 澤    MF 川澄         
          DF 近賀                 FW 大野


  来年7月・ロンドン五輪本大会に向けて、
  チームの底上げをはかる。
  今回の五輪予選では若手中心のメンバーではいまいち機能しないという課題があった。
  若手の育成の必要になる。
  これからなでしこリーグがアピールの場になってくる。

































   
            


  
コメント

“お取り換え”の利く内閣

2011-09-14 08:57:45 | 編集手帳



  9月13日付 読売新聞編集手帳


  普段はろくに目も留めない文章を二度三度と読み直した。
  ポップコーンの袋に印刷してある。
  〈品質には万全を期して製造しておりますが、万一不都合な点がございましたら…〉
  取り換えてくれるという。

  閣僚名簿にもこの文章を添付してはどうだろう。
  失言の責任を取って鉢呂吉雄経済産業相があっさり辞表を出し、
  野田首相もあっさり受理した。あっさりしすぎて、
  かえって気にかかる。

  「死の街」の稚拙な表現力も、
  「ほら、放射能」の悪ふざけにしても、
  かばうつもりはさらさらないが、
  読者のお叱りを覚悟の上で正直な感想を述べれば、
  「謝罪」以上、
  「辞任」未満あたりが妥当な“量刑”に思えてならない。

  軽重で言えば、
  一川保夫防衛相が述べた「安全保障に関して素人だ」のほうが、
  はるかに罪が重いだろう。
  銀行の警備責任者が「私は警備の素人だ」と公言すれば、
  どこの誰が銀行の金庫に悪心を抱かぬとも限らない。
  不用意な発言が領土領海をめぐって近隣諸国の要らざる挑発行為を招かないか、
  心配である。

  お菓子並みに“お取り換え”の利く内閣には、
  「あっさり」の第二弾を注文しておく。

コメント

9・11と3・11を考える

2011-09-13 09:48:34 | 報道/ニュース



  9月11日 サンデーモーニング


  第2次大戦後、経済力と軍事力でアメリカは世界の覇権国となった。
  しかしその後、ベトナム戦争での巨額の出費や
  中東産油国の台頭による石油の価格支配力の低下も加わり、
  その勢いに徐々にかげりが見え始める。

  ソ連との冷戦に勝利したアメリカがさらなる繁栄を目指して選んだのは
  市場論理最優先グローバリズムによる金融大国への道だった。
  その一方で、民主主義を旗印に敵対国への軍事圧力を強化。
  そこにはアメリカ流の民主主義を広めることで国際社会での存在感を強め
  経済の拡大をはかろうというねらいもあった。

  そして2001・3・11。
  2001年10月アフガニスタン戦争。
  2003年3月イラク戦争。

  東京大学大学院(政治学)姜 尚中教授
  「軍事力では解決できないことをアフガン戦争で実証している。
   アメリカが全ての経済的な国際社会の秩序の中心でいられる実体がない。
   アメリカが世界に覇を唱えアメリカ中心で世界が動く世界には戻れない。」

  1945年、アメリカに敗れ、焼け跡からの復興を余儀なくされた日本。
  朝鮮戦争特需の追い風にも助けられ、急速な復興を遂げる。
  その推進力となったのは、
  人、物、金を東京に一極集中させ短期的に効率よく回転させようというシステムだった。
  歴史的な高度成長の実現、
  GNP世界第2位の経済大国、
  右肩上がりの成長神話。
  あくなき経済拡大をささえるエネルギーの柱の一つとしてあらわれたのが
  核の平和利用・安全神話に彩られた原子力発電所である。
  そして迎えたバブル景気とその崩壊。
  深刻な経済低迷に直面する中、不況脱出の道としてえらんだのは
  規制緩和、公立重視を求めるアメリカ発のグローバリズムだった。

  同志社大学大学院(経済学)浜 矩子教授
  「もっと豊かな、もっと利便性のある高いものをひたすら求めていき
   経済活動が拡大再生産するという幻想のなかに陥ってきた。
   グローバル時代は他を蹴散らして一人で生存権を勝ち取る時代である。」

  満足することを知らない経済拡大の動きは一方で深刻な社会のひずみをもたらした。
  拡大する格差、弱肉強食の競争、中央と地方の断絶、人間と自然のつながり喪失。  
  古くから日本人が抱いてきた自然に対する畏敬の念さえも
  便利で快適な生活を追い求める中で忘れてきた。

  進駐軍の通訳として来日して以来、
  日本を愛し、日本の人々と深い交わりを重ねてきた
  日本文学研究者 ドナルド・キーン氏は震災後、被災地の痛ましい苦境を目の当たりにし、
  “日本人を共に生きたい”と日本国籍の取得を決意し、
  今月、永住するため日本に帰ってきた。
  「日本で旅行すると自然を犠牲にしていると南海も感じる。
   必要でない道路をつくって木をたくさん伐採してそして水が汚くなる。
   お金のためだけではなく便利のためにどんなものでも犠牲にする。
   便利さは美の一番の敵。」




  
  
コメント

“値上げの波”家計直撃 パン・米に続きバターも・・・

2011-09-12 15:04:28 | 報道/ニュース



  9月7日 知りたがり


  食卓を彩る食品の値上げ
   米 新米の卸売り販売価格約12%(茨城・千葉県産コシヒカリ)
   パン 輸入麦の政府売渡価格 1年で3回値上げ 合計2割
   バター 来月から 1箱3~5円

  小麦は、新興国の需要増で供給減、さらにオーストラリアの洪水などで供給減。
  米は、原発事故で風評被害を見越し仕入れを急いでいる。
  バターはーーー

  去年の猛暑が原因で1年後の生乳の量に影響がでている。
  去年の夏に受胎し、10ヵ月後の今年の夏に出産を経て搾乳するというサイクルだが、
  去年の猛暑で受胎率が下がり、ミルクの出ない乳牛が増え搾乳量が減った。
  生乳がもととなるのが牛乳、ヨーグルト、チーズ、バターだが、
  全てが値上がりするのではなく、
  値上がりするのはチーズの一部と、主にはバターである。
  牛乳、ヨーグルトは保存期間が短いのに対し、バターは最も保存が可能なため、
  生乳は最優先で店頭へ並ぶ。
  (牛乳・砂糖・卵は“三白”といわれる店頭に常備したい商品で、牛乳のニーズは高い。)
  バターは優先度が低い。

  さらに生乳不足の要因として時期的なものがある。
  3~4月 原発事故で出荷自粛 生乳約4万トン廃棄 供給減
  9月 夏場(夏バテ)で生乳減  供給減
     牛乳の需要が増える時期(新学期) 需要増
  12月 バターの需要増(クリスマス)

  酪農家戸数は年々減り、下げ止まらない。
  生乳供給不足のリスクは年毎に増している。

  鉢呂吉雄経産相 9月5日TPPについて
  「日本経済が世界の流れとは別にということはむずかしい。」
  とコメントしており、将来の参加は避けられない。

    
  TPP(環太平洋経済連携協定)
    太平洋を囲む国同士で関税などをなくし自由に貿易を行なう枠組み










 
  
  

  
コメント

24 TWENTY FOUR シーズン I (vol.1 ~24)

2011-09-11 16:20:54 | DVD



  24 TWENTY FOUR シーズン I (vol.1~24)           

                
  製作年:2001年製作国:アメリカ原題:24
  放送期間 2001年11月6日 - 2002年5月21日(米FOX)

  ジャンル:洋画 > 海外TVドラマ
  監督:ジョン・カサー、スティーブン・ホプキンス、ブライアン・スパイサー、
     デイビス・グッゲンハイム、ポール・シャピロ、ジョン・カサー、
     ウィンリック・コルベ、フレデリック・キング・ケラー
  製作:サイラス・ヤヴネ、アンドレア・ニューマン
  製作総指揮:ブライアン・グレイザー、トニー・クランツ、ロバート・コクラン、
        ロン・ハワード、ブライアン・グレイザー、ジョエル・サーノウ、
        ジョエル・サーナウ
  脚本:ロバート・コクラン、ジョエル・サーノウ、ハワード・ゴードン、ジョエル・サーナウ
  出演:キーファー・サザーランド、レスリー・ホープ、サラ・クラーク、
     エリシャ・カスバート、デニス・ヘイズバート


  大統領候補者暗殺計画。(午前0時-午前0時)

  2002年3月、カリフォルニア州での大統領予備選挙戦当日の24時間が舞台。
  アメリカ合衆国で初めての黒人の大統領候補・デイビッド・パーマー議員が、
  今後24時間以内に暗殺されるとの情報が入る。
  また、CTUの内部に裏切り者がいることも示唆される。
  一方、高校生でジャックの娘キムがパーマー暗殺計画グループに誘拐され、
  キムを探していたジャックの妻テリーも、後に誘拐される。
  また、パーマー議員の息子が過去に犯した殺人という政治的スキャンダルが問題となる。
  議員を守るはずのジャックが、
  犯人に娘と妻を殺すと脅迫され、
  議員暗殺の実行犯に仕立て上げられる。                 (THUTAYA)
コメント

残り香の良い大臣発言を!

2011-09-11 09:29:13 | 報道/ニュース



  9月7日付 読売新聞編集手帳


  ひと仕事を終えた職人さんか、
  漁師さんか、
  ねじり鉢巻きで気持ちよさそうに一服している。
  写真に添えて、
  〈今日も元気だ たばこがうまい〉。
  専売公社のポスターを覚えている。

  日本実業出版社編・刊『秀作ネーミング事典』によれば
  1957年(昭和32年)に登場した広告文という。
  「世の中は澄むと濁るで大違い」というが、
  半世紀が過ぎたいまでは濁点を一つ取って、
  〈今日も元気だ たばこ買うまい〉のご時世である。

  小宮山洋子厚生労働相がたばこ増税を唱えた。
  現在の1箱(20本入り)約400円を700円ほどにしてはどうか、
  という。

  愛煙家を擁護しにくい時代であるし、
  たばこが健康に害をなすのはその通りとしても、
  やみくもに値上げすればいい、というものでもなかろう。
  あなたの月収で毎日、700円のたばこが買えるかしら? 
  お気の毒ね。
  でも、買えるだけの収入のないことが結局は、あなたにとって幸せなのよ――
  と、小宮山さんが言ったわけではないが、
  そう聞こえた人もいたはずである。

  いささか短兵急な印象が残る。たばこも、大臣発言も、残り香の良いほうがありがたい。
コメント

台場1丁目 ポジティヴ デリ

2011-09-10 19:44:38 | グルメ



   


    

    



    http://www.positivefood.com/
コメント

「たばこ700円」論争で波紋 狙いは「税収」か「健康」か

2011-09-10 08:54:48 | 報道/ニュース



  9月9日 知りたがり


  小宮山厚労相の
  「1箱700円くらいまでは税収も減らない。少なくともそこまではたどり着きたい。」
  という“たばこ税発言”で波紋が広がっている。
  厚労省や財務省に
  愛煙家「本当に値上げするのか。」
  嫌煙家「増税すべきだ。」
  など1日100件以上意見が殺到した。
  安住財務相は“たばこ増税”について慎重である。
  「700円なんて全く念頭になかった。」

  なぜこのような閣内不一致的なことが起きるのか。
  “たばこ税”に対する厚労省と財務省の考え方の違いがある。
  小宮山大臣は。
  「目的はあくまで国民の健康を守るため!」という発言もしている。
  厚労省としては、価格を上げて消費を抑制したいというねらいがある。
  しかし税金の本来の目的は、国の政策を実行するための予算を得るためであるが、
  最近は、健康を守るための税・環境を良くするための税というものも加わってきた。
  これは世界で広まりつつある考えである。
  
  世界のたばこ税
    日本    価格 約 410円  税額 約245円
    ドイツ       約 530円      約306円
    フランス     約 600円      約393円
    イギリス     約 880円      約522円
    アメリカ(NY)  約1120円      約562円

  イギリス、アメリカは税金を高くして健康を守りたいという考え方の上に
  “たばこ税”の税制をしいている。

  “たばこ税”の所管争いもみえかくれする。
  安住財務相「所管は私だ。」
  小宮山厚労相「たばこ事業法で財源として財務省が持っているのはおかしい。」

     “たばこ事業法”(1984年)
      たばこ産業の健全な発展を図り
      財政収入の安定的確保及び国民経済の健全な発展に資することを目的とする

  たばこ税の内訳
   1箱122,44円が国税で、
   国の税収の総額が約39兆円のうち年間で約1兆円が税収となる。(1箱410円の場合)  

  厚生省の主張
  ※ 毎年110円の値上げを行なっても税収は減らない。
    値上げにより販売数量減でも税収は変わらない。
  ※ 健康増進で社会保障費削減し、国の財政健全化のもつながる
     法政大学経済学部 小椋正立教授
     「たばこのコストには火災やゴミ、健康被害などがある。
      これを経済学的に評価すると年間5兆円。(たばこ税で)コスト減になる。」 
  ※ 前回の値上げで本当に喫煙者が減ったのかどうか。
    去年の大幅値上げ時から販売本数は回復してきている。

  たばこ税増税の問題点はまず、特定の産業と利用者に負担を強いる税金であるので、
  税の不公平感が生じる。
  打撃を受けるのは低所得者という指摘もある。
  年収にかかわらず1万5千円から2万円ぐらいの間をたばこにあてている。
  消費支出に占めるたばこの割合をみると、
  収入が高い人ほど割合が低いのである。
  負担が大きくなるならたばこをやめてくださいという税金なのか、
  税収を見込みたいのであれば公平でない逆進性をもっている。












 
コメント