そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

5月のプライベートツアー〜 連休中

2017-12-19 | 旅行
5月の連休、今年はこどもの日用に大地でケーキを頼みました!添加物ゼロで安全かつ優しいお味。あっという間に食べちゃった!

連休も終わりに近づいた頃、2日間の都内観光。

お客さんのお泊まりは汐留。

本日のお昼は天ぷら&そば。

以前プライベートツアーをメインに仕事をしていた時は、毎日違うお客さんで毎日浅草、お昼がほぼ毎日「天ぷら」で。。。一気に天ぷら嫌いになったことを思い出すなあ。今でもちょっと天ぷらは飽きている🍤。

浅草寺のおみくじは吉・大吉・大吉!

5月は浅草三社祭。浅草神社にのぼりが立っていました。

三社祭の準備が着々と。お神輿もお目見えです。

お客さん急にコーヒーが飲みたいという。てな訳でコーヒーと、なぜかパフェを頼んでしまったソリマチ。
浅草寺周辺には小さくてホッとするカフェがたくさん。最近さらに増えた気がする。。


翌日も汐留発。

パークホテルの25階ロビーから見た景色。

明治神宮。連休中は「春の大祭」で毎日催し物が行われているのですが、1日あけて、5月5日は立夏の日。御衣祭( おんぞさい)が行われていました。御祭神の衣替えの日なのだそうです。

生け花展もやっていました。

かつ、結婚式もありました。活気のある、明治神宮。

明治神宮内のレストラン・よよぎ。ファミレスみたいにいろいろなメニューから選べます。なかなかcozy。ソリマチはお刺身定食。

午後は表参道でショッピングです。
キャンディーストア。

キディランドのスヌーピーフロア。

さて、突然今日も再び、コーヒータイム。急に「コーヒー」と言われますので、驚きますが、表参道もおしゃれなカフェがたくさん。
こちら、表参道で好きなカフェの一つ。

今日はブルーベリースムージーにしてみました。

最後に渋谷スクランブル交差点。さすが連休だけあって、みよ、この人だかり!

ホテルに戻ってツアー終了です。

隣のビルにマクロビオティックレストランのチャヤが出来ているのを発見。カジュアルなカフェスタイル。なぜ汐留に?しかし朝ごはんからやっているとは画期的。近くにあったら通うけど。

とかなんとか、言いながら、夕ご飯はみゆこと東京駅で待ち合わせ、マクロビとは縁もゆかりもなく、お寿司。

連休だから、のんびりごはん、ゆったり仕事。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月のプライベートツアー 特... | トップ | 5月ロングツアー〜 撮影隊と... »

コメントを投稿