そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

鳴き龍コロコロ

2011-09-24 | 旅行
8月のツアーでは日光にも行きました。
朝9時、元気よくホテルでお客さん達に会って、「さあ!しゅっぱーつ」と思ったら、一番エラいボスが一言「ぼくは今日アポイントメントがあるから6時には東京に帰りたいんだ」な、なに~!!

というわけで、めちゃくちゃ駆け足の日光日帰りになってしまいました。

もともと行程にもなかったけれど、輪王寺はなし。
東照宮も奥まで行かずに、でも、あまりにせわしないので、鳴き龍くらいはしっかり楽しんでもらおう!と、大混雑の中順番を待って中央まで行きましたが、お客さんたちの反応は。。。「は?今のがそうなの?」「え?何これ?」しーん

こういう、日本人のデリケートな五感というものは、なかなか理解されないのかしらね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号きました!

2011-09-21 | 旅行
今日は9月21日。。。台風15号が関東地方を通り過ぎました。日本の各地で被害をもたらした大型台風。。。私も仕事後、家に帰ろうとしましたが、一番最悪の嵐の時に地下鉄が運転をストップし、もうあとには戻れない状態、とにかく少し離れたタクシー乗り場まで行きたいのだが、行けない!!!だって横殴りの嵐だよ、iPadが壊れちゃう!
まずはコンビニへ走る、それだけでもう、びしょ濡れ。レインコートはとうに売り切れ。とりあえず、ごみ袋を購入、バックにかぶせ、また頭にかぶり、肩にも巻き付け(笑)、どうでもいいからとにかくタクシー乗り場へ!!!
いやー、長蛇の列でした。
並んでるみんなの体を雨風が否応なしに濡らしていきます、飛ばそうとします、かなり悲惨な状況!!

それでも、早めの時間だったせいか、なんとか帰れて、よかったかな。
みなさんはどうでしたか。ちゃんと帰れた?

さてさて、前回7月の千葉県ツアーの様子をupdateしてみました。

今日は8月に家族旅行で訪れた、箱根の様子です。
箱根の小涌谷に泊まり、まずは、箱根のロープウェイで大涌谷に向かいました。
黒たまご食べて、地ビール飲んで、ひと休み。
観光で行くと時間制限なく、ゆったり出来ていいですね。

ご存じ、海賊船


こっちは伊豆箱根の双胴船


どっちが好きですか?
私は、意外と地味だけど双胴船のほうが乗った感じは好きです。

最後に富士屋ホテル。


相変わらずいいホテルです。
トイレがレトロでなんともステキ
カレーが美味しいです、あと、地ビール

箱根は近くていいですね。
温泉に何度も入って、リフレッシュしてきました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のツアーは、ちば!

2011-09-10 | 旅行
ついに9月に入ってしまいました。
おかげさまで仕事は忙しいまま、ちょっと疲れてきたけれど、頑張っています。
7月にはFITも増えて、ツアーも久々にやりました、震災後初かしら??

旅行会社やメディアの視察旅行で房総半島一周旅行!!
房総半島って、千葉県ですよ、千葉県オンリーのツアーですよ。

例えば。。。

香取神宮とか、


佐原の川下りとか、


佐倉のサムライ・ハウスとか、


まだまだあるよ

誕生寺


御宿、月の砂漠とかも、


やっと半分、野島崎灯台、房総半島最南端!


あとは、南房パラダイスとか、海ほたるとか、ドイツ村とか、幕張とか、かなあ。。。

そうそう!これに注目。

さあ、どこのハードロックカフェでしょう。。。
正解は、成田のイオンとなりでーす

メディア関係、旅行関係者のツアーですので、それはそれはVIP待遇でございました。
ホテルの部屋も広々、お土産もいろいろ。。。
そうだよね、私個人も、「どう?このツアー。たくさん旅行者がおとずれてくれるかしら!たくさん連れてきてくださーい」という気持ちでお仕事させていただきました。

皆さん、本当に日本にたくさん来たことがあって、でもとてもいい方はかりで、時間はオンタイムだし、文句はないし、本当に手がかからずたっぷり助けられましたあーー

メディアや旅行会社の視察旅行、今月もあります!
まだまだ、続きそうな予感がします。。。頑張ろうっと!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする