そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

8月のプライベートツアー 千葉と武蔵〜2024.08

2024-08-18 | 旅行

宮本武蔵ツアーに千葉編あり。


市川市の徳願寺。



1610年に徳川家康により開基。山門、鐘楼、経蔵は市川市文化財です。


このあたり、以前は塩田だったので、徳川幕府にとっても大事な土地だったのでしょうね。


宮本武蔵は晩年出家し、この地を開墾し、この寺に逗留したといわれます。寺には武蔵の供養地蔵や、武蔵筆と伝える書と「八方睨みの達磨図」の絵があり、寺宝として年に1度、11/16に公開されるという。。 円山応挙の掛軸もあるそうです、気になります。


こちらが武蔵の供養地蔵。お客さんと3人でお線香をあげました。



浄土宗なので、法然上人の若かりし日の像もありました。



ちょうど、植木屋さんが入っていて庭の手入れをしていました。植木屋さんが連れていた弟子はスリランカの人で、外国人であるお客さんをみて声をかけて来ました。


そのお2人が着ていたのが、ファンのついた空調服。猛暑の夏には涼しそう!建設現場で空調服を見かけたお客さんが、どこで買ったのか、さっそく聞いてました。すると、ワークマンとのこと。確かに、郊外でよく見かけるワークマン。都心にはないんですよね😓残念。


まわりは住宅地ですが、寺がいっぱいある寺町でもあります。江戸から成田山新勝寺詣への途中の地、詣客が休むために寺が多く建てられたと、どこかで読みました。


お次は、船橋市の藤原観音堂。

1690年に創建されたものの、火災で現在のお堂は1828年再建という。小説宮本武蔵の中で、武蔵はこの地、法典ケ原のこの場で養子伊織と出会い、ここに留まり開墾をしたとなっているそうです。偶然とはいえ、藤原とはここの地名であり、また宮本武蔵の本姓でもあります。



なんといっても猛暑の日、どちらも駅から片道徒歩10〜15分の距離でしたが、武蔵ファンのお客さんにはなんてことはない様子。


途中目に入るいろいろなものについても興味津々、また、写真もたくさん撮っていました。


人気の観光地にはまったく行かないツアーですが、ローカル色いっぱいで、とても新鮮に思えたのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のプライベートツアー お好きにアレンジいたします〜 2024.08

2024-08-17 | 旅行

アメリカから、来日2度目のお客さんは、奇遇にも8年前に通訳案内をしていた方でした!

またお会いするとは何かの縁か、世間は狭いですね。


前回はひとり旅でしたが今回は幼なじみの大親友と一緒の2人旅。アニメが好きで、以前からずっとゲーム友でもあったというお2人のリクエストは、宮本武蔵所縁の場所を訪れるというもの。


宮本武蔵ですかー それ、なかなかレアです。。


前回は有名観光地に加え、秋葉原や中野ブロードウェイ、メイドカフェなども行きました。しかし今回は、宮本武蔵所縁の場所とローカルな居酒屋やバー、あとは広島に行きたいとのことです。


そうですか。広島に行くのだったら、隣の県・岡山に、宮本武蔵駅🚉というのがありますよ。


というわけで、急遽、広島ー岡山のプライベートツアーが成立しました。


旅行会社からの仕事であれば、旅行会社が行程をすでに立てており、お客さんはそれを頼りに来日するので、通訳案内士はその行程の通りにツアーをすることになります。たとえそれが、お客さんの意向や志向に合わないものであったとしても。


それに反して、通訳案内士がお客さんと直接やりとりするプライベートツアーでは、お客さんの意向や志向を元に行程を作り上げることから関係がスタートするので、お客さんの満足度は高まりますが、通訳案内士としては、ツアー日までにかなりの膨大な時間を費やすことになります。


時刻表やマップによる距離やすべての位置関係を調べることからはじまりますのでね。ホテルやレストランも自分で予約しなければいけないしね。


ロングツアーで忙しい時期には、そんな行程作りはとうてい無理なので、ピークシーズンが終わるまで待ってもらってのツアー作りから始まりました。


そして、まずは都内で居酒屋・バーめぐり。


夜のツアーといいますか、小さな居酒屋やバーに行きたい、というリクエストもいただきます。

有楽町、新橋と梯子をして、最後の〆はゴールデン街。

日本酒あれこれから始まって最後は日本のウィスキー。

そんな時には自分の行きつけのお店に連れて行くのだけれど、かなりお酒が入りますので、これを常に仕事としてやるには健康が心配だなあ。


かといって、まず通訳案内士がお酒を飲んでみせなければ、お客さんに紹介も出来ないのでね。


↑ ちょっとズルして、私はハイボール。

それでも、私のようなものがきっかけで、日本酒をはじめ日本のお酒に触れていただき、日本にいる間だけでも、自分がきっかけとなり、まず日本のお酒を注文してもらえるようになるのは嬉しいことです。


お客さんはかなりお酒をたくさん飲まれる方で、最後はゴールデン街にとどまるとおっしゃるので現地でお別れしました。



そうして、宮本武蔵ツアーは始まったのでした(つづく)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年8月16日

2024-08-16 | グルメ
通訳案内士の仕事が終わって遅いお昼。台風🌀で閉まっているお店が多いので、あえて絶対空いているであろうチェーンの韓国料理店に来ました。ランチ@妻家房。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年8月15日

2024-08-15 | 旅行
諏訪湖、今日は諏訪湖祭湖上花火大会でしたね〜 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ナカごはん 岡山編🍣〜 2024.08

2024-08-08 | グルメ
通訳案内士の仕事でプライベートツアー。岡山に泊まり、今日は電車で倉敷に行きました。

とにかく猛暑で暑いので💦商店街を歩きます。途中のお土産屋さんでお客さんとお揃いで首からかけるタオルを買ったり、かき氷🍧を食べたりしながらだらだら向かい、いよいよ美観地区、と思いきや、陽射しが強すぎて日陰を期待し山登り。


上から見ると美観地区の瓦屋根が美しい😍です。


頂上にある阿智神社で参拝しました。


とにかく猛暑。外歩きはほどほどに、お店の出入りや美術館で体を冷やさないと、だれそう。

国芳の浮世絵美術館はおすすめです✨

桃🍑の季節なので。白桃フレッシュジュース🍹


さて、お客さんはダイエット中ということで朝も昼も食事をしません。夜はしっかりご馳走になりますが、お昼はスナックばかりでお腹が空きます。

そういうわけで、岡山に戻ってひとりご飯。
お気に入りは、さんすて岡山の吾妻寿司🍣

ままかり、サワラ、〆サワラ、黄ニラなど、東京では珍しいネタ。新鮮でウマい!


まだまだ頼んだが、つい写真の前に食べてしまったー。

最後に酢の物盛り合わせと赤出汁。シャコもうまい!


ひとりで食べれば好きに頼めるし。岡山は、海のものも美味しいのでした🐟👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする