昨日から、交通安全週間です。
滋賀の園児の死亡事故はじめ、毎日痛ましい事故が発生しております。交通安全の啓蒙活動も
いいでしょう。違反取締強化も結構だ。
ですが、わざわざ違反を起こしやすいところにコッソリ隠れて、違反切符を切るのが、かの
公僕たる警察官の仕事と思われたら困ったもんです。違反を是認するつもりはさらさらないのですが
切符を切られた人たちは、罰金を払い、免許更新では、犯罪者扱いされ、割高な講習料を払わされる、
ことになります。のみならず、自動車保険の保険料にも影響が出るわけですね。取消しにでもなれば
運転を仕事にしている人は、おまんまの食い上げになります。
市民の生活や安全を守るのが警察の使命。それが、善良な市民から罰金を巻き上げるのがノルマなのだ
そうですよ。切符をきるより事故が起きないよう辻に立って指導なさいよ。
隠れてないで
罰金が、違反に対する抑止になるという考えはもう通用しません。
それに、必ず名前が出てくる「交通安全協会」。警察官の天下り団体で、免許更新時に諸手数料を取っている
業界団体です。冊子、会報を発行していかにも貢献してます、みたいな感じです。免許更新がある国は
そう多くはありません。あっても最低5年から10年更新がほとんど。巨大な利権があるのです。
まあ、車検も似たようなものですけど。
因みに私が切符を切られたのは過去20年で一度ありました。
それはそうとして、愛鳥週間なのだそうです。わざわざ「週間」と構える必要があるのかな?
疑り深いワタクシは、ここにも、補助金目当てとかなんとか、何か思惑があるのではと、つい勘ぐってしまうのです。
愛鳥家は、そんなものが無くても野鳥を愛するし、それ以外の人たちは、なにも関心をよせないでしょう。ワタシがそうであったように。
今のワタシは、プチバードウオッチしてますし、給餌、水場の設置もしております。今だ営巣の兆しはないものの
巣箱までかけましたな。
あーそれなのに。
屋上に置いてある「スイレン」の鉢が荒らされました。カラスの行水でしょうか。3,4枚の葉が
無残にちぎれておりました。以前から、カラスが出没しているので警戒をして、メダカプールほか4つばかりには
メッシュパネルで防御してはいたのですが。
更に、今朝はムクドリが、大事な桑の実を食べに来ているのを発見。
どおりで、いやに熟すのが遅いな、落果が多いなと訝っておったのです。
歴代の皇后さまが、蚕を育てているのは有名な話です。最近までワタシは知りませんでした(そういえばそうだった、忘れていたのか)
「小石丸」という蚕を育て、絹糸を作る「御養蚕」という伝統だそうです。雅子様が虫嫌いでなければいいのですが。
で、大きい食用の桑の実が取れる品種(マルベリー)を植えまして、毎年この時期に実が熟すのです。
ポリフェノール・アントシアニンだけでなく豊富なビタミン・ミネラルを含み、糖尿病予防に有効なのはよく知られています。
甘酸っぱく美味しいこの桑の実を、手を紫色に染めながらつまんで食べるのがこの時期の日課です。
目の粗いネットをかぶせて様子を見ます。パン屑屋らビスケットをあれだけ食わしてやったのに恩知らずなムクドリめ。
滋賀の園児の死亡事故はじめ、毎日痛ましい事故が発生しております。交通安全の啓蒙活動も
いいでしょう。違反取締強化も結構だ。
ですが、わざわざ違反を起こしやすいところにコッソリ隠れて、違反切符を切るのが、かの
公僕たる警察官の仕事と思われたら困ったもんです。違反を是認するつもりはさらさらないのですが
切符を切られた人たちは、罰金を払い、免許更新では、犯罪者扱いされ、割高な講習料を払わされる、
ことになります。のみならず、自動車保険の保険料にも影響が出るわけですね。取消しにでもなれば
運転を仕事にしている人は、おまんまの食い上げになります。
市民の生活や安全を守るのが警察の使命。それが、善良な市民から罰金を巻き上げるのがノルマなのだ
そうですよ。切符をきるより事故が起きないよう辻に立って指導なさいよ。
隠れてないで
罰金が、違反に対する抑止になるという考えはもう通用しません。
それに、必ず名前が出てくる「交通安全協会」。警察官の天下り団体で、免許更新時に諸手数料を取っている
業界団体です。冊子、会報を発行していかにも貢献してます、みたいな感じです。免許更新がある国は
そう多くはありません。あっても最低5年から10年更新がほとんど。巨大な利権があるのです。
まあ、車検も似たようなものですけど。
因みに私が切符を切られたのは過去20年で一度ありました。
それはそうとして、愛鳥週間なのだそうです。わざわざ「週間」と構える必要があるのかな?
疑り深いワタクシは、ここにも、補助金目当てとかなんとか、何か思惑があるのではと、つい勘ぐってしまうのです。
愛鳥家は、そんなものが無くても野鳥を愛するし、それ以外の人たちは、なにも関心をよせないでしょう。ワタシがそうであったように。
今のワタシは、プチバードウオッチしてますし、給餌、水場の設置もしております。今だ営巣の兆しはないものの
巣箱までかけましたな。
あーそれなのに。
屋上に置いてある「スイレン」の鉢が荒らされました。カラスの行水でしょうか。3,4枚の葉が
無残にちぎれておりました。以前から、カラスが出没しているので警戒をして、メダカプールほか4つばかりには
メッシュパネルで防御してはいたのですが。
更に、今朝はムクドリが、大事な桑の実を食べに来ているのを発見。
どおりで、いやに熟すのが遅いな、落果が多いなと訝っておったのです。
歴代の皇后さまが、蚕を育てているのは有名な話です。最近までワタシは知りませんでした(そういえばそうだった、忘れていたのか)
「小石丸」という蚕を育て、絹糸を作る「御養蚕」という伝統だそうです。雅子様が虫嫌いでなければいいのですが。
で、大きい食用の桑の実が取れる品種(マルベリー)を植えまして、毎年この時期に実が熟すのです。
ポリフェノール・アントシアニンだけでなく豊富なビタミン・ミネラルを含み、糖尿病予防に有効なのはよく知られています。
甘酸っぱく美味しいこの桑の実を、手を紫色に染めながらつまんで食べるのがこの時期の日課です。
目の粗いネットをかぶせて様子を見ます。パン屑屋らビスケットをあれだけ食わしてやったのに恩知らずなムクドリめ。