きょうのカルカル 

ちょっとずつ食べたもの、見たもの、思ったことなどを…

PEACHで行く韓国旅行 1

2012-08-05 21:25:07 | 
いってきま~すと書きながら、なかなか旅行記かかず、すみません。

家PCの調子が悪くって。。。ついに新しいPC購入したので、ネット生活復活!

いや~、前のがかなり使い込んでたから、新しいPCめっちゃサクサクうごく~。
まだ、データとかもあんまり入ってないからね。

さてさて、今回の旅行。
またしても韓国にいってまいりました。

いつもの相方miyukiさんと「そういや夏って行ったことないよね」と言い続けて、「どっかいきたいよな~」とmiyukiさんがFacebookで書き込んだことから話が進んだのでした。

バタバタと決めたし、お金も準備してないぞってことで、今回は安旅行!
ついにLCCのPEACHを利用しました。

ま、ネタになるだろうし、韓国は1時間ちょっとだから我慢もできるだろうと。

キャンペーン価格ではなかったんだけど、往復で空港使用料入れて12000円ぐらいでした。安いよね~。
ちょっと悩んでたら、2,000円ぐらいあがっちゃったんで、迷わず即決してたらもうちょっと安くいけてたな。

てなことで、ピーチで行く韓国旅行記、引き伸ばした分、巻き気味で書いていきます。
といいつつ、初回はみなさんが知りたいと思う、PEACHの乗り心地だけになりそう(笑)

今回は三連休の最終日である月曜日からの2泊3日。




前回を踏まえて、事前に旅のしおりを作成です。
行き当たりばったりな旅行も多いのですが、韓国では時間を有効に使うためにはある程度予定を組んで、随時変更するのがいいと思ったので。

13時台の飛行機なので、ちょっと早く行って軽くたこ焼きなどをつまむ。

事前にPEACHのことについてはネットで調べたので、早めにチェックインは済ますことに。

今回は預けに持つなしの一番安いのにしたからね~。行きはビビッて席指定したけど、帰りは指定せず。
でも、二人並んで帰ってきたよ。



たしかに一番端っこのカウンターです。
追いやられている感はありだな。



文化祭的な看板。ローコストだね(笑)

あとカウンターのお姉さん、ANAの出向?と思われるお姉さんはスムーズだったけど、ほかのお姉さんたち、グダグダ感がありました。
がんばれ!

客層は若い人が多めですが、渡韓慣れしてそうな女子グループが多いですね。
外国の方やおばさまもいましたよ。

意外とチェックインはスムーズにいきました。ただ、自動チェックインのところで券がでなかったから、結局カウンターに進んだけど、そういう人多いのかな?
同じ便は、荷物預けてる人も多かったよ。


関空では免税の買い物予定もなかったので、さっさとゲートを目指すことに。
いつもはモノレール?乗るけど、ピーチは乗りません。
乗り場の手前から横にそれると、見たこともない通路が。



誰もいない(爆)



どこまでいくのん??



3階から1階に下りるのであります。



111ゲート到着。っていっても、ここからバスなんだけどね。

1階ってことあって、飛行機が近くに見えます。
ちょっと前にミラーレス一眼買っちゃったので、ここぞとばかりに写真とります。





LCC仲間だよ~。





この近さは飛行機好きの方にはたまらないかもね。子供も喜びそう。

そんなこんなでバスに乗り込んで、飛行機まで移動。ちなみにバスは普通の南海バスです。
席が後ろの人から3回ぐらいにわけて乗車。

途中、飛行機が横切るので止まることも。

めっちゃ近くで飛行機見れるから、おもしろかったわ。

やっと到着。タラップ使います。



あんまりゆっくり写真とることもできないんで、タラップのぼりながら写真を。

首相が使うような豪華なタラップではないよ。



上に上がりきったところでの1枚。
旅行前にピーチの評判をみたくていろんなブログや口コミみてたんだけど、みんなこの写真をあげてて、なんで?って思ってたんだけど、ここでしか撮れないんだよね。
自分も撮ってみて納得です。



入ってびっくりなのが、ミスト発生しております。ここは街角か?と笑ってしまいました。
「霧状のものは気温をさげるためのものです」みたいなアナウンスされてました。

空席もちょっとあったけど、結構うまってましたね。

前に座った欧米系の女性が、1歳ぐらいの子供連れて乗ってたよ。
やるな~。

座った感じとしては、思ってたより狭くないです。
昔、中国で乗った中国東方航空なんかを思い出しました。

国内でボンバルディア乗ったときのほうが、狭いって思ったしなぁ。

大柄の人や、背の高い人は足元がきついのかなぁと思います。
あともし、そういう人のとなりになったら自分も窮屈に感じるかも。

でも、国内とか韓国ぐらいの近さだったらぜんぜんありです。

しかし、CAさんはグダグダでしたけどね。アナウンスも噛んでたし。
なんだか髪も乱れてたし(笑)

結局、何を求めるかですね。飛ばなかった時の振り替えとか、そういうのはリスクが大きいし、サービスも劣ります。

でも、この値段を考えたね、ふらっと行くときとかにいいですね。

通常の航空会社もうまく使えば安く行けると思うけど、安い時のLCCにはかなわないし。
キャンペーンのときとか、ほんと安くなりますから。
いろんな制限もあるけど、使いようだと思います。



てなことで、韓国へ出発です。