きょうのカルカル 

ちょっとずつ食べたもの、見たもの、思ったことなどを…

引きこもりGW

2013-05-05 12:52:09 | 読書
GWもあと2日。
今年のGWは散々だったよ・・・。

前半は良かったのです。普通に耳鼻科の予定をこなし、「図書館戦争」を鑑賞して、奈良もちらっと観光して、あと「みうらじゅんいやげ物展」も楽しんだし。
しかし、前半終了して仕事に出てからが大変だった。

30日は直行で仕事先に向かうも、若干だるさが。
とりあえず仕事を終わらせたものの、なんかだるいわ~と思ってたら、夕方から調子が急降下。

インフルエンザ流行ってるとかいってたし、風邪か?と思って葛根湯飲んだんだけど、寒気はするわ、なんか節々痛くなってくるし、お腹下すわでとりあえず寝る。
途中めっちゃ暑くなってきて、熱でてる感が・・・。
19時ぐらいからご飯も食べずに寝てたから1時ぐらいから断続的に目覚めてすっきりとしないまま水曜日。

この日は仕事休めないので、死にそうになりながらも仕事へ向かい、外出しつつ仕事を片付け半休。
家に帰ってきてお医者さんにいったら「急性腸炎やね」だと!!!

もう食べてないのに何出るねんって状態やったからね。インフルじゃなかってちょっと安心。
しかし木曜日は出社できるわけもなく、有休使ったよ。

先月、同じ職場の子が2人も腸炎・胃腸炎になってて、遅れてブームに乗った感じです(笑)
小さい子どもが周りにいないから、ノロ・ロタも無縁やったし、私は嘔吐がないからノロとかってもっと恐ろしいのかとビビりました。

3日間引きこもり、今日はかなりましになったのでガソリンでも入れに行こうっと。

体重は3キロほど落ちましたが、きっとすぐ戻りそうだな。
とりあえず、クリアな胃腸だからいいもの食べとこう。
しばらく油もの・刺激物は食べたいとも思わないので、あっさりしたものを食べて少しでも体重増加を防ぎたいと思います。


で、この引きこもり中は録画してた韓国ドラマやら今季の連ドラ、gleeとかを見つつ、タイミングよく図書館行って借りてたのもあったので読書もしまくり。

小説を4冊、借りてた漫画を一気読み。これはこれで充実しておりました。



坂道のアポロンが終了したので改めて全巻借りて読んだけど、ええ漫画やな~。

自分が子供のころより、漫画の幅が広がって、いろんなジャンルのものがあって楽しい。
いくつになっても漫画読んでますが、こんな作品出てちゃ辞められないわ~。

さて、せっかくなのでブログも更新しようかな。

元気です

2013-03-10 18:37:04 | 読書
あまりにも放置しすぎなブログです。元気にしてますよ。
更新してなくても訪問されてる形跡があり、何で引っかかってこのブログにたどり着いたのか気になるところです。
たまにgooでお試しアクセス解析があるときはとても面白いんだよね。

ちなみに去年にあったときは「peach 韓国」とか「どんぶり お弁当箱」ってのが結構キーワードで出てました。
そんなんで来てくれた方には微妙なブログで申し訳ない限りです。

さて、近況はこれといったこともなく(ひとつ年をとりましたが)、若干仕事が期末で忙しくなってきました。


普段残業をすることはなく、だいたい定時とともに帰るので私が残っているとびっくりされる(笑)
ついでに頼まれごとで残業してたりすると、頼んだ営業さんがものすごく気を使ってくれます。

ま、別にいいですよ、たまには残業します。と答えつつ、帰りが遅くなると逆にいつもより夕飯を食べてしまうのが困る。
ちょっと落ちつつあった体重ももとに戻ってしまったので、また頑張らなくては!

さて、そんな通勤時、最近は本を読む状態に戻ってきました。
寒い時期は冬眠するように、電車の中で寝てたので。
図書館で借りたり、友達に借りたり、いろいろですが忘備録てきに記録を。



一番最近読んだ本。図書館で借りた。
「編集ガール!」五十嵐貴久。
なんとなく借りたが、びっくりするぐらいすぐ読めた。ライトノベルみたいにすいすいと。
この作者は初めて手をだしたけど、こういう系統なのかしら?
朝とか仕事終わりは頭を使わない本の方が読み続けられるからよい。




友達が読んでたので借りた。
百田尚樹「モンスター」 
実は百田尚樹は初めて読む。結構なスピードで新刊でてるよね。
これ、めっちゃぶさいくな女が整形をして絶世の美女になる話。
整形部分が淡々とかかれてて、逆にこわい。
しわについてとか読んでたら気を付けないと!と思ってしまった。
最後の終わり方がバタバタというか、朝ドラの最終週に近づく感じだったのが気になるけど、結構楽しく読めた。




図書館にて。「さよならドビュッシー」中山七里
ずっと文庫を買おうかなぁと思ってたんだけど、図書館にあったので借りた。
おもしろかったわ~。このミステリーがすごい!を獲っている作品。
映画化されてるんだけど、ちょっと見たいなぁ。
これシリーズ化されてるみたいなので、次のも読みたいけど図書館にはなかった。買おうかどうするか。




漫画もよんでます。もちろんです。
いまさら?な感じで同僚から夏目友人帳をかりて読んでます。
2冊ずつ借りて、時間があるときに読む感じ。
幽霊の話と思ってたら、なかなかいい話です。



漫画といえば、好きな漫画家のねむようこさんの最新刊をついついポチリと。
「トラップホール」ねむようこ

「午前3時」シリーズが好きなんだけど、それとはまた違ったちょっと大人な感じがする作品。
1巻もおもしろかったから次巻が楽しみ!



サンドイッチって作らないけど憧れる。ジャケ買いならぬ表紙買いで「天然生活」を。
ま、ひとつも作ってないですけどね。

このサンドイッチ熱が続いて買ってしまったのが



きょうの料理ビギナーズ。
私、サンドイッチのこの姿がすきなんだろうなぁ。
よし、週末に時間をとって、サンドイッチをひたすら作る日を設けよう。

で、天然生活を2号連続で買ってしまったのだが、



素敵だわぁ。私、年末からインテリア熱がふつふつと湧いておりまして、こういうのにひかれる。
でも、自分の部屋はぜんぜん素敵じゃないんだけどね。

インテリアといえば、年末にかったこの本は良かった



ACTUSの123人の家。
いや~、読み応え?見応えがすごい。めっちゃ時間かけてゆっくり読了。
おしゃれな家がいっぱいあるわ~。夢膨らみます。


雑誌はかさばるから買わないようにしようと年初に思ってたけど、すでにいろいろ購入してしまっている。

ま、図書館も利用しているからプラマイ0ってことにしたいです。




いろいろ読んでます

2012-09-15 20:04:54 | 読書
このところ、職場の人に本を借りてます。

おじさまと、同世代女子からの二人から。本の趣味が違うので、今まで読んだことないものを貸してもらってます。

読んでみたいと思ってた「ビブリア古書堂の事件帖」



本屋大賞にもノミネートされてましたが、シリーズで3冊でてます。
事件といっても、恐ろしい事件でもなく、とてもおもしろい!!
いくつかの短編になってるので、それぞれでキーとなる本を読んでみたくなります。

古書つながりでかしてもらってるのが赤城毅の「書物狩人」シリーズ。



このところはこれを読んでます。シリーズ5冊ほど出てるので。
ビブリアとは違いますが、これも面白い。
なかにはなかなか読み進まない章もあるけどね。波に乗るとざーっと読んじゃいます。


ハートボイルドとか、ちょっと怖めのサスペンスとかって手を出さないので、新しい発見があるね。
本リスト作ってもらったけど、ほとんど読んだことないものだったので、しばらくは私設図書館で本が借りれそうです。



自分で買ったのでいうと、文庫で出てたのを何気に手に取って買ったら大当たりだった、益田ミリさんの「すーちゃん」



30代結婚してない女子なら絶対共感しますから!
これを読んで何かに気付くってことはないんだけど、「そうそう」ってのが多くって。
シリーズ2冊目に登場する主人公すーちゃんの先輩にはおばあさんの介護とかの話があって、「ほんまそうやねん!」って驚くぐらい。
3冊目はまだ文庫になってないんだよね~。早く文庫になって欲しいです。


もちろん漫画はガンガン読んでおります。
いくつかのルートより借りている漫画たち。

最近、数巻分読んでなかったものを借りてブーム再熱。



末次由美さんの「ちはやふる」
いや~、やっぱこれ面白いわ。
私は記憶力がないので、子供ができたなら百人一首をやらせよう(笑)
↑は最近出た最新刊。早く続き読みたいから貸してくださいね。



自分で買ってる東村アキコの「海月姫」も最新刊がでた。
いつもストーリーからずれた脇キャラの言動に笑わせてもらってます。

スピンオフ的に脇キャラのお母さんの漫画が出たので、これも買わなくちゃだわ。


読書からは離れるけど、大好きな高田郁さんの「みおつくし料理帖」シリーズが来週スペシャルドラマになる。
連続ドラマかと思ってたら、スペシャルドラマだったのね。



これめっちゃ好きなんやけど、主人公が北川景子ちゃんなんだよね~。
幼馴染役で貫地谷しほりちゃんが出るんだけど、逆やろ!ってキャスティングなんだよね~。

一番え~ってなってるのは、TOKIO松岡のキャスティングなんだけど・・・。
ま、ぶーぶーみながらも、楽しみなんで見てしまうけどね。


秋ドラマはよしながふみの「大奥」家光編のドラマ化もあるし、楽しみだわ~。
もちろん「相棒」はみますけどね(笑)

「阪急電車」映画化

2010-08-04 21:44:07 | 読書
朝の芸能ニュースで出てた「阪急電車」の映画化。

ついこの間、図書館で借りて読んだばかりだったこの小説。
有川浩さんの作品。

本屋大賞にノミネートされてた「植物図鑑」が面白かったので、他のも借りて読んでみた。
ま、「植物図鑑」は雑草レシピが興味を引いたというところもある。

ライトノベルではないけど、その延長っぽい?
あまり深くなく読みやすいので、通勤でがーっと読んでいます。

「阪急電車」はその名の通り、阪急電車の今津線を舞台にしてます。
関西人だったら駅や風景が想像できて楽しめると思う。

色んな登場人物が少しずつ絡み合う作品は小説にしろ、映画にしろ好きなので、この作品は楽しめました。
映画化も楽しみだな~。

関西以外ではネタになってたのかなぁ?

「告白」 原作

2010-07-14 21:46:01 | 読書
映画を観てから、しばらく経ちましたが、元同僚より原作を借りて、読み終えました。

湊かなえ「告白」

映画を観ていたので、大まかな筋は知っているので、おどろきとかはなし。
しかし、小説として、独特な方法・・・いや、そうでもないのか???
でも、湊かなえさん独自のこの告白形式の展開は、最初は慣れないものでした。

小説を読んで、原作がそうだから映画もそうなのか・・と納得。

読み出すと一気に読めました。

映画は結構、原作に近いよ。

ガラスの仮面

2010-06-14 16:32:29 | 読書
ひ~、ガラスの仮面43冊を読み終えた~。

やっぱ面白いです。

なにせ1巻の初版年は私が生まれる前ですよ。
歴史を感じます。
でも、ガラスの仮面、まだ終わってないんですよね・・・。

今は44巻まで出てるのかな?

面白いのは、時代を感じさせる言葉の数々・・・・

みそっかす・おきゃん・・・

嫉妬したマヤにカミソリが送りつけられるとか、アイドル俳優と「初恋宣言」とか、物語の筋以外にも反応するところが多数ありました。
内容とは関係なしに笑ってしまいました。

ちなみに、呆然としたり、ショックを受けたり、ねたんだりすると、黒目部分が真っ白になり、いわゆる白目になります。

数ページにわたり登場人物が白目を通すことも。

37・38あたりで絵のタッチが変わりました。
線が減ったというか、あっさりしたというか・・・。

40巻台に突入すると、Macとか使ってるんかなぁと思うところも。
あとマヤちゃんの服装が現代的になり、携帯電話も知らぬ間に登場。

登場人物も読者も、知らぬ間に現代タイムスリップです(笑)

最後のほうでは、月影先生が若くなってるような気もしました。

ここのところ、数年に一度という刊行ペース。
いったい、いつになったら、簡潔するのだろう・・・。
未完になるのだけは避けて欲しいですね。

なんだかこれだけ読むと、めっちゃ読みきった巻もあります。
めっちゃ時の多い巻とか、読むのにどれだけかかるねん!ってときもあり、途中で挫折しそうにもなりましたが、なんとか終了。

なによりも一貫してのキーとなる「紅天女」というお芝居のふるさととされる梅の里が、どうかんがえても私が住むとこの近くの気がするんだよね。

まぁ、梅の有名なところもありますが、もちろん梅の里のような不思議な場所ではありませんが。
東京からのアクセスとか考えても、このあたりなんだよな~。


そんなこんなを考えつつ、楽しかった。
俄然、ガラスの仮面ごっこがしたくなりました。

頭フル稼働

2010-05-09 10:11:36 | 読書
最近、地元の図書館を利用してます。
田舎の図書館なんで、蔵書も少ないのですが、新刊本とかベストセラーはわりと早く回ってくるって教えてもらったので。

うちの地元の図書館はなぜだか古い病院の匂いがします。
消毒液??謎です。

まぁ、蔵書は少ないですが、予算を削られるとかの問題なのでしょう、新刊本は常に入ってきてます。
猫の写真集とかって、蔵書する意味あるんだろうか?と思ってしまうんだけどね。


こないだは、漫画家のよしながふみさんの対談集「あのひととここだけのおしゃべり」を借りてきました。

対談集ってあまり読んだことがなかったのですが、頁の割りに内容が濃くって、めっちゃ集中しないといけませんでした。

内容はやはり少女マンガやBLについてなど。
私はBLに対して偏見もないんだけど、そんなに読んだことはないんだよね。
BL小説は高校生ぐらいのときに読んだなぁ~。

だから、まったく知らない本のこととかも出てきたけど、漫画の話だけには収まらない話もあって、面白かったです。

普段、楽しんで読んでる漫画の作り手さんたちの考え方とか、ほ~!と思ってしまいました。

私、いまだに漫画っ子ですので。


最後は萩尾望都さんとの対談。
他の人との対談でも、萩尾望都さんの名前は絶対挙がってくる。

私も記憶から「ポーの一族」や「トーマの心臓」を手繰り寄せながら、対談を読みました。
久しぶりに萩尾さんの漫画読みたいな~。ベルバラも読み返そうかなぁと思ってしまいました。
あっ、あと「ガラスの仮面」を読みたい!
誰か持ってない???もはやどこまで読んでたかわかりません(笑)



おまけ本?

2010-03-26 13:30:21 | 読書
昨年に発売され、気になってはいたものを遂に購入してしまった。



マルティーヌ・リザンバールさんの「Paris発 パウンド型で50のケーク」です。

あけてみると・・・



レシピ本に鮮やかなピンクが素敵なシリコン製ミニパウンド型と木べらが入っています。

シリコンのパウンド型は普通のパウンド型のちょうど半分ぐらいの大きさです。

レシピの半分はおかずになるパウンドケーキです。
ケーク・サレと呼ばれるものたち。
オリーブやチーズ、お肉、野菜を使ったものなど、さまざまです。

半分はなじみある甘いパウンドケーキのレシピ。
日本では見かけない果物なんかは、監修の時点で「代用するならこれ」と示してくれているのがありがたいです。

正直、頁が開きにくく、本としての昨日はすこぶる悪いです(笑)

パウンドケーキは比較的材料が少なく作れるので、暇を見つけてどれかレシピを試してみたいです。

ケーク・サレの方は、まずは失敗の少なそうなベーコンなんかを使ったレシピからがいいかな。



海月姫

2009-09-06 20:03:52 | 読書
相変わらず漫画読んでます。

このところ、のだめやら、猫村さんやらお久しぶりの新刊もあるので、自分でも買ってます。

たまに、モーレツに漫画を読み漁りたくなるときがあります。
漫画喫茶が近くにあるわけでもないから、ふらっと本屋に行って新しいものを物色。

そんな中、おもしろかったのがこちら東村アキコさんの「海月姫」。
「ママはテンパリスト」で大笑いさせてもらったから、そのセンスはかなりお気に入り。
この漫画も、少女マンガらしからぬキャラ達がたくさんでてきておもしろかったわ。
今、2巻まで出てます。早く続きがよみたいなぁ~。
おススメでございます。

図書館 再デビュー

2009-04-18 20:16:43 | 読書
で、ねむ~い講習は今日も開かれたんだけど、場所が県立図書情報館
まだ新しいきれいな図書館です。

なんか一般図書館っていうより、大学図書館?
というより、美術館?いやいや、ドイツの現代建築っぽい感じのする建物なんです。

トイレなんか、すごくドイツを思い起こさせる感じのトイレです。
無機質なとことか。

さて、講習は来週の土曜もあるので、本借りても返せるぞ!とカードを作って本を借りて帰りました。

ちょっとどんなのか読んでみたかった豊島ミホさんの本。
「檸檬のころ」とか読もうかと思ってたけど、なかったので「神田川デイズ」というのを。

一週間あれば頑張れば読めるだろ?ってことで、もう一冊。
梨木香歩さんの「沼地のある森を抜けて」

さてさて、がんばって読みましょうかね。

ところで、久しぶりの図書館。
町の図書館より規模が大きいところにいったのは、ほんと久しぶり。
本を探すのに苦労してしまった・・・。なんか鈍ってるな、私。

大学時代はスイスイ探せたのにね。

なんとなく専攻の本がある近くだったり、参考図書にしてたのを発見すると反応してしまう自分がいたのでした・・・。