きょうのカルカル 

ちょっとずつ食べたもの、見たもの、思ったことなどを…

2013年を振り返る

2013-12-31 22:28:45 | わたしごと
さて、2013年も終わりです。例年通り、年初の目標を振り返ってみます。



今年の第一目標は「健康」です。
いや~、若さがない目標ですが、自分だけでなく周りをみても体を壊したり大変な状況をみると、あたりまえながら人間体が一番だなぁと思うので。


大きな目標として抱えてた「健康」ですが、今年はダメだったわ~
GWに腸炎にかかりました。ま、ノロとかロタとか噂に聞く恐ろしいものではなかったのですが、つらかった・・・
GWだから会社の休みとかぶって助かったともいえるけど、悲しかった。

その後も、急な腹痛に襲われて盲腸疑惑とかもありましたが、疑惑ですんだ。
でも人生初のエコー検査もしたよ。

この時に若干ながらも検査を色々したので、ま、健康診断と合わせて自分の状態わかったかも。
といっても限られた箇所だからね。検査は大事なんで、今後も機会を見つけて検査はしておこうと心底思ったのでありました。

耳鼻科と皮膚科、歯科についても触れてましたね。

耳鼻科はかなり良くなったので、通院回数が減った!
耳鼻咽喉科に通ってると、風邪ひいたときとか、ちょっと鼻がつまるってときでもすぐに見てもらえるのはいいんだけどね。
これからは季節ごとに通うぐらいに持っていきたい。これはあとちょっとで叶いそうです。

皮膚科は一進一退。
というか、現在が最悪な状態。手湿疹からあかぎれ状態
実はマウスクリックしたり、キーボード叩くと痛いんだよ。
年末、病院が休みに入ってて行けなかったので、年明けにはまた皮膚科に行かねばです。
やっぱこれもアレルギーとかなのかしら?
年々、いろんなものに反応してる気が・・・
なんかサプリとかお茶とか試してみた方がいいのかしらね。

歯科は今のところ何もなし。定期検診に決まっていくようになったので、これからも歯を大事にしていきます。


では、次の目標はなんだったかというと


ドイツ語かハングルを再開する

これ、まったくだめです。何もしなかった!
ただ久しぶりにK‐POPアーティストのライブにいったりしたから、ハングルでの曲を聴いたりはしました。
で、それにともなって動画みてたから、ハングルはきいてるんだけどな。
ものすごく単語とか忘れてるから、ほんまちゃんとやり直さないとだめだわ。

ドイツ語なんてNHKラジオ聞流すだけだもんなぁ。と、それも最近やってないし。

ちなみにデンマーク語は仕事が忙しくなるときに講座続けなかったのでドロップアウトです。
挨拶しか覚えてないけど~。ま、いっか。

最後に書いてたのがこの目標。


あとは今年も楽しいことがたくさんできればいいかなぁ

気がついたら2013年が終わってたわ!ってことにならないように、実のある一年にしたいです


これはばっちりだわ。今年は本当にいろんな楽しいことしたよ。
フィギュアスケートを見に行ったし、プロバレーボールも見に行きました。
ミュージカルもいくつか見たし、そうそう、キャンプもしたんだ。
素敵なクラフトフェアにもいけたね。

あと旅行に行ったなぁ。海外は韓国1回だけだったけど、今年は東京も出張がてら泊まって観光したり、念願の出雲大社にも行けました。
あとうさぎ島も行ったなぁ。
LIVEにも行けたし、そうそう、高校の同窓会をしたことが(することが)きっかけで、高校時代の友達たちとよく会いました。

新しい出会いもあって、素敵な友達もできたし、本当に充実してたなぁ。これはしみじみ言えます。

あと、こんなことも書いてた・・・

あっ、あとこのブログを参考にしてご飯食べるとこ決めたよ~とか言われたりすることが年末年始であったので、がんばってブログ更新します。
たぶん食べ物中心になるだろうけど、今年はもうちょっといろんなネタを書くようにします


はい、すいません
最近はFacebookとかinstagramとか、twitterとか、手軽な方に走ってしまってブログもおろそかになってます。
フェードアウトか?とも思ったりするんだけど、なんかある程度の方が見てくれてます。
ちなみに「韓国 Peach」とかの検索で見てくれてる人が多いみたいです。
最新情報なくてすいませんです。


さぁ、2014年の目標ですな。

「健康」
引き続きこれ。色気もなんもないけど。今年痛い目みたからね。
周りでも体調壊してる子とか見たもんだから、ほんと健康に気をつけて健康美人になりたいです。
本気で痩せたいし。いろいろ怖い年齢だし(笑)

「買い物は慎重に」
とりわけ衝動買いなんかをなくすために「いったん持ち帰る」を念頭においてるんだけどね。
あと、最近は着る服が年齢からか体型からか違和感を覚えることもあるので、長く切れるもの、安っぽく見えないものなんかを考えてワードロープ構築中です。
女性って「何を着ても似合わない」みたいな年齢ってやってくるんだって。
私はカジュアル中心な感じだったので、ちょっときちんとしたものもそろえていきたいなと思ってます。

あとはなんだろう?あげていくときりがないので、来年もいい年にしたい。
充実してるなと思える毎日を過ごしたいと思います。

写真は例年通り来年の手帳です。
2014年もほぼ日手帳のWeeks。今年からWeeksに変えましたが、これで十分機能したので。
ドラミちゃんっぽい黄色です。
カバー買いそびれたので、また買いにいかないといけないですが。

さ、そろそろ初詣に向かう準備し始めないと!
あまちゃんの紅白ステージも楽しかったわぁ。

それでは、みなさん、今年もありがとう。
来年もよき年になりますように。よろしくね~

駆け足で最近のこと

2013-12-31 12:19:32 | わたしごと
ご無沙汰すぎる投稿です。

年末になり、あわただしく人と会うこともあり「ブログ更新してない」と言われると心が痛んでいたのですが、寒いからさ・・・。
我が家のPCある部屋寒いんだよ。

てことで、ここ最近のことをざーっと振り返る。



年1のイベントてきな京都でランチ。ひたすらしゃべる会を開催し。。。詳細は年明け。

  

11月頃に買い物した店でキャンペーンに当選とか言われて、送られてきたもの。
なんか素敵な包装だし、期待したら「なんじゃこれ?」な作家作のイアリング。つけね~。いらね~。



クリスマスには会社近くに今年できた滋賀発のパティスリーでケーキ休憩。

会社帰りにcookhouseで発見したこの子を持ち帰り。



かわゆいチョコパンとミルククリームパンだったよ。
ただ、帰って開けたら若干歪みが・・・



で、25日は会社帰りに歩いて中之島公会堂のプロジェクションマッピングを!
初めて見た~。めっちゃ楽しいね。大阪城のも見に行こうかしら・・・・でも高いんだよね。



で、その後、クリスマスに女子でOUTBACKで肉を食らう!!




うまし~。ハードロックカフェみたいな感じで雰囲気好きです
また行くぞ!!

で、高校の同級生からの呼び出しで飲みに行ったりで外食続き。



香織姫が帰ってきてたのであべの近鉄で牛タン。ばたばた~と近況報告。
どうでもいいわ!なネタも教えてもらい、お別れ。



次の日はまたまた京都で、高校の同級生がシェフを務める店で宴。
あきらかに食べすぎな最近です

で、昨日が仕事納め。ほぼ出社してないのでゆるゆる~。デスク周りの掃除と文書の整理してたら、元同僚がケーキを持ってきてくれた


クリスマスに行ったお店のケーキだよ。うまし~

帰りにマリメッコによってお目当てのものをお買い上げ。



気になったこれもお持ち帰り。
マリメッコ、年明け1月1日より値上げです!12%ぐらいあがるんだってよ。
てことで駆け込みでお買い上げ。これが今年最後のお買い物だな。

な~んて、あいもかわらずおいしいもの食べて、買い物して、いろんなとこいっての年末なのでした。

今年の振り返りはまた後で。
大掃除が終わってないのだ~