以前から行ってみたかったお蕎麦屋さんにいってまいりました。
といっても、別の店にいくつもりが、臨時休業だったので、急遽こちらに行ってみることに。
天理街道沿いにある「石臼挽蕎麦 かおく」さん。
国道沿いですが、少し下がったところにあります。
目印はそばの旗です。
崇神天皇陵と景行天皇陵の間ぐらいですが、これはマニアックな説明ですね。
民家というか、きっと自宅を使ったお店。
二間続きの和室がお食事するところです。
田んぼを臨む、窓辺の席に座りました。
この日は土曜日。12時半ぐらいにお邪魔しましたが、先客が一組。
しばらくすると帰られたので、そのすきにパチリ。
その後、続いてお客さんが入られて、満席になっておりました。
よく冷えた蕎麦茶に蕎麦せんべいを出していただきました。
この日はものすごく暑かったので、おいしかった~
メニューはこんな感じ。
お昼しかやってないけど、裏にはお酒ラインナップも。
お蕎麦屋さんって感じやね~。
暑いのでとにかく冷たいものを!といっても、冷たいのだけです(笑)
すべてのお蕎麦は皮ごと挽いた「玄」と皮をむいた「抜き」から選ぶようになってます。
説明にテーブルに置かれていた蕎麦の実。
白いのが皮をむいたものですね。
せっかくなんで両方たのんで、食べ比べです。
ちなみに「違いは?」と聞くと、「そば好きによると全然違うと言われます。玄のほうが人気。」とのこと。
たしかに、その後入られたお客さんに「玄」は売り切れたと言ってはりました。
こちらもりそば。「玄」です。
黒っぽいですね。しっかりしたお味って感想かな。
でもすっきりした感じもする。
蕎麦は奥深く、表現が難しい。
硬さもしっかりあります。ちなみに十割蕎麦。
めんつゆもいいお出汁の香りがしました。
こちらはおろしそば。「抜き」です。
白いですね~。
玄に比べて甘みがある気がしました。こちらも透明感がある味わい。
十割だけど重い感じはなかったです。
おろし蕎麦は透明感のある、かつお出汁をかけていただきました。
お出汁かけたとこを写真にとればよかった
暑い日にはぴったり。辛味大根のピリリとした辛さがいいアクセントになります。
おいしかったです。
蕎麦米入りトロロご飯もためしてみました。
もりそばと同じお出汁をかけていただきます。
これもおいしかったです。
最後に写真撮り忘れた蕎麦湯。
たっぷりの量をだしてくれました。
すごくとろ~んというかどろっとした濃厚な蕎麦湯でおいしかったなぁ。
蕎麦湯をいただくだけでもお腹がいっぱいになりそうな濃厚さでした。
十割のもりそばで800円って、すごく良心的なお値段だなぁ。
お店が紹介された雑誌をみてたら、鴨蕎麦が映っててめっちゃおいしそうでした。
冬のメニューなんだろうなぁ。冬にも行かないといけないわ。
ちなみに「かおく」さんはご主人の苗字らしいです。
こだわりのお蕎麦屋さんは、やっぱりどこも味が違います。
こういうところが面白くって、蕎麦好きがうまれるのかな。
いろんな店に行ってみたくなるもんね。
石臼挽蕎麦 かおく
奈良県天理市柳本町2918
0743-67-3731
営業:11:30~15:00(売り切れ終了)
定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は、営業)