2学期が始まって2週目になりました。1週目に列島をおそった台風21号と、北海道の地震で被害に遭われた方々に、心からのお見舞いとお悔やみを申し上げます。我が家も、その前に訪れた台風20号で雨漏りが始まり、修繕する暇もなく21号の直撃。水に対応するために使った、父を介護した時の紙おむつの余りがなくなり、先日また購入してきました。雨漏り以外にもエアコンの漏水で娘が使うようになったので、雨漏り対策は工事に入るまでしばらくは紙おむつを使うことになりそうです。こだま教室の皆さんも、まだ全員が出揃ったわけではないので分かりませんが、被害はなかったのでしょうか?
さて、本校では運動会の練習が始まりました。秋雨前線が上空に「鎮座」しているため、雨続きの毎日。講堂から「ソーラン節」が聞こえてきます。4年生かな?素晴らしい踊りになることを期待しましょう。本校以外の通級児童の皆さんは、5月にみんな運動会が終わっているので、11月に行われるであろう「学芸会」「作品展」に向けて、少しずつ準備が始まっている学校もあるかも知れませんね。芸術の秋を満喫できる季節の到来です。作ることが大好きな子が多いですから、図工にも力が入ることでしょう。
2学期に入ったので、こだま教室でも色々な体験活動が増えます。「体験を言葉に」をコンセプトに、毎年秋になると何かを作っていますよね。今年は久しぶりに高学年の子がいるので、5年生になった2人については「調理実習」も行います。また、全員に1つずつ「鳴海絞」に挑戦してもらいます。7年前にもやりましたが、その時の人は誰もいないので、再び挑戦です!どんな作品ができるか、楽しみですね。もちろん、おうちの方にも一緒に取り組んでいただく用意をします。10月になるとは思いますが、期待してお待ちください。
まだまだ台風は続きます。以前は12月にやってきたこともありましたね。自然の力は恐ろしいということを知った先週でした。皆さんも、災害への備えは怠りなきように。
さて、本校では運動会の練習が始まりました。秋雨前線が上空に「鎮座」しているため、雨続きの毎日。講堂から「ソーラン節」が聞こえてきます。4年生かな?素晴らしい踊りになることを期待しましょう。本校以外の通級児童の皆さんは、5月にみんな運動会が終わっているので、11月に行われるであろう「学芸会」「作品展」に向けて、少しずつ準備が始まっている学校もあるかも知れませんね。芸術の秋を満喫できる季節の到来です。作ることが大好きな子が多いですから、図工にも力が入ることでしょう。
2学期に入ったので、こだま教室でも色々な体験活動が増えます。「体験を言葉に」をコンセプトに、毎年秋になると何かを作っていますよね。今年は久しぶりに高学年の子がいるので、5年生になった2人については「調理実習」も行います。また、全員に1つずつ「鳴海絞」に挑戦してもらいます。7年前にもやりましたが、その時の人は誰もいないので、再び挑戦です!どんな作品ができるか、楽しみですね。もちろん、おうちの方にも一緒に取り組んでいただく用意をします。10月になるとは思いますが、期待してお待ちください。
まだまだ台風は続きます。以前は12月にやってきたこともありましたね。自然の力は恐ろしいということを知った先週でした。皆さんも、災害への備えは怠りなきように。