あだちの再生工房 日記2

機械類の修理を楽しんでいます。その日々の活動記録の積りでしたが、最近は修理とは関係のない記事が多くなっています

Mac 68k用 System 6 のダウンロード

2018年12月23日 16時24分46秒 | OLD Macintosh
古いMac用のOSとして 漢字Talk7~8.6までのめぼしいものはCDで持っているのですがsystem6をSE/30に入れたくなって、system6をネット上で探しました。

macintosh gardenにOSを含め多くのMacのソフトがダウンロードできるサイトを見つけました。
(版権はどうなっているのか分かりません。 違法かも? 6.0.8は以前AppleがダウンロードOKとしていたので、ここまで古いOSはもうOKなのかも。)
http://macintoshgarden.org/apps/system-6-collection

System_6V2.hqxにSystem6の各国向けのほぼ全部のバージョンが入っています。
Windows10上でSystem_6V2.hqxをダウンロードし解凍しようとしましたが、
StuffIt Expander 2011 Windowsではなぜか解凍できません。
 (https://my.smithmicro.com/stuffit-expander-windows.htmlから入手。
  StuffItExpanderx86_x64_1508_2614.exe )
ファイルの関連付けを設定してもダメでした。(有料版ならOKなのかも知れません)

仕方がないのでWin10上のBasiliskIIのStuffITで解凍しました。
その解凍中の画像です。


解凍するとSystem 6・image.toastができます。 MacのToastでCDに焼けば良いようです。
手持ちのPowerMac PM6300にはToastがインストールしてあるのでこれで焼いても良いのですが
ダメもとでSystem 6・image.toastをSystem6.imgと改名し、Win10上のImgBurn(FreeSoft)で焼いてみました。


焼いたCDの中身(Japaneseの6.0.7)を見ると9枚のフロッピーのイメージができているのが分かります。


このCDをPM6300にマウントしてみると、認識しており問題なく使えるようです。
SE/30にインストするにはこの9枚をFDに焼けばOKなのですが、それでは能がないので
このimageをDiskCopyでマウントしてインストールする方法を考える積りです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Macintosh SE/30 3号機のチ... | トップ | Mac LC475のフロッピーの修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OLD Macintosh」カテゴリの最新記事